”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ぷっくり...大きな黒〜いササゲ!

こんばんは。
昨夜...薄〜く雪が降り積もってました。

う〜〜っすらだから何もしないで良い、
心配もしないレベルです。

でも、...雪が降って積もるという事ですので、
夕方までに溶けなかった分に、さらに積もったという事です。

畑はビチャビチャ、午後からだね〜〜!
....では、ありませんでした。

今も溶けてないのが残ってるから、
明日も厳しいくらいです。

天気は久々に回復しますが、朝はマイナス3度予報。
溶けるのに昼まで掛かるかも?
午後になっても、ビチャビチャかな?

焦っても仕方ない...なるようになる!

いや...なるようにしかならない!


今日もデスクワーク...の、合間に、
ギリギリで自家採種できた ”宮古島の黒豆” を、
サヤから出してみました。(脱穀...で、良いのかな?)

今回、出荷分はありませんので、
容器に入れて、そのまま靴で踏んづけました。
(晴天の日に、干してからやりたかったですね。)

赤い小豆が混ざってますが、
来年、使いたいほどの量ではありませんでしたね...残念。

赤丸のものは、...
雨に濡れて発芽してしまったり、
小さかったり、シワシワだったり。

これらは、ゴミを取り除いた後に、
家に中で、丁寧に...チマチマと選別。

ぷっくり大きなものだけを、来年の栽培用にします。

ところで、調べるほどに、
豆の栽培は簡単そうで難しいですね。

栽培する地域に適した品種や、種まきの時期、
などなどを、キチンと選んでやれば、
さほどは...のようですが、
外れたり、雨のタイミングが悪いと厳しいみたい。

ジャガイモの品種選びと同じみたい?
背伸びし過ぎかも?

ジャガイモ後に栽培した豆は3種類。
その中で、 ”宮古島の黒豆” だけは、タップリと収穫できました。
(あくまで、来年の栽培用の種...ですがね。)

日本中、どこでもよく育つ、
暑さに強い品種らしいです。

小豆、もしくはササゲでもいいのですが、
赤いのが栽培したければ、

鹿児島在来ササゲ(かごしまざいらい) の種が販売されてます。

特徴は...(販売先からお借りしました)
・暑さや乾燥に強い。
・種子は小豆色、大きさはアズキより小さいが形はよく似ている。
・赤飯にして食べると美味。

ただし、今回 大雑把に確認した段階では、
来年、予定している畝に余裕で蒔ける種が確保出来てます。

色々と栽培してみたくなりますが、
とりあえず来年、小豆やササゲは...
”宮古島の黒豆” だけにしましょう。

そして、...
この、”宮古島の黒豆” は、まだ終わりではありません。

寒さと雨の関係で、やむなく株ごと収穫して終了したのが、
倉庫内で追熟中です。

い〜〜〜っぱい、サヤが付いてます。
中の豆も大きそうなサヤが、い〜〜〜っぱい付いてます。

でも、サヤが青いのもいっぱいありました。

どれだけ発芽しそうな豆が獲れるか分かりませんが、
試食には十分かも?

炊飯器で、普通のうるち米と一緒に炊くだけでも、
赤飯みたいに赤くなって美味しいそうです。

もち米で、本格的に作ってもいいし、
”ふちゃぎ(ふきゃぎ?)”...も、美味しそうですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事