雨で〜〜〜〜〜す!
今日も雨ですね〜〜〜〜!
ショボ〜〜〜ンな気持ちですが、自然が相手では...ね!
小雨や霧雨レベルでしたが、畑には出にく〜い。
でも、強行するしかない状況だと...軽〜く濡れながら作業。
今は、草が元気ですので、
こまめな刈り取りと草マルチを怠るわけにはいきません。
新しい手袋が、次々と切れまくりですが、
幸いにも、今年はここまで頑張った甲斐あって、
慌てる必要なしで、何より!
指も切らずに順調に草マルチができてます。
でもでも...苗の植え付けラッシュがジワジワですね。
ホントは、ジワジワではなく激ヤバ状態のはずですが、
今年は、ジワジワ...なんです。
やっぱり生育がおかしいですね。
カタツムリも多いし、大変な春ですが...
愚痴ってばかりではありません。
とりあえず、生育が悪くても
植えた方が良いと思われるのもあります。
双葉が黄色くなり始めてるからです。
苗の老化が始まった証拠でもあるそうで、
慌てないといけません。
今日は、とりあえず慌てるような苗ではありません。
シシトウを植えました。
最初から栽培してる品種で、
”ミッちゃん” の娘さんが大好きな野菜です。
私も大好きで、普通のピーマンよりも、
むしろ...好きかも?
売れ行きが悪くて、暫く栽培を中断してましたが、
どうしても復活させたい気持ちになり、
久々、種を蒔きました。
今春の酷い育苗の最中で、一番良いかも?
悪い苗が少なく、例年通り。
ちょっと時間差があるぐらいで済んでます。
やっぱり、悪条件に強い品種...かもね?
B畑に植え付けですが、
出荷用と採種用の畝に植えました。
もう1枚、葉が出るまで待ちたいけど、(6枚)
今年の苗は心配なので、早めに5枚で植えました。
写真は、採種用の畝でチョロギ畝からの変更です。
程良くミミズがいて、土も固く締まらない良い畝です。
何も問題なく育ってくれますように、
質の良さそうな苗を選んで植えました。
ちょびっとキチャないネギを抜いて、
再度、同じ植え穴に混植〜!
手前のぶっといのが、葱坊主ができて切り取ったもの、
後ろにあるのが、生まれ変わりの新しい葉です。
せめて、この程度で植え付けたいですが、
こちらの新顔さんは...(紫唐辛子)
生育の差はもちろん...カタツムリの攻撃が酷いです。(赤丸)
虫食いが少なく、美味しい実が収穫できる株から、
絶対に自家採種を成功させましょう。
掻き取り収穫可能な、緑のフダンソウ。
こまめに虫の被害から守って自家採種したいので、
まだまだ心配な畝ですが、庭に植えました。
アナグマの攻撃からも守りたいので、
点穴をブスブスなのは勿論...米ぬかもフリフリしました。
今の所は...無事です。
そのアナグマですが、
ニラのニオイは気にせず荒らしまくられましたが、
山わさびも、へっちゃらでボッコボコに荒らしました。
一度、ボッコボコにされた後に、
草マルチに薄〜く米ぬかをまい他だけで様子を見てます。
今の所は...荒らしません。
す〜〜んごいボッコボコでしたが、
点穴なしで、米ぬかのみ。
あくまで推測ですが、これまで通りに、
地中から良くないニオイ(腐敗臭?)がするところは、
点穴などで、荒らさなくできるかも?
草マルチが、多めの雨で濡れた際に荒らすときは、
微生物の活動がイマイチの場所なので、
米ぬかを補ってあげる(薄〜く、フリフリ)と荒らさなくなるかも?
今は、この仮説で確認中です。
すでに植え付けが終わったトマト畝ですが、
絶対に荒らされたくなくて、
点穴と米ぬかの両方を施してあり、
今日のボッコボコの中には入ってませんでした。
そのボッコボコの範囲...かなり減ってきてます。
ホントは侵入自体を防ぎたいですが、厳しいですね。
頑張りましょう!
バジル、2品種。
チョット...早かったかな?
鉢上げしました。
トマトの植え付け一週間後に...ですが、
今頃の鉢上げ。
寒くても、家の中で可能な数ですから、
セルトレイでの栽培までは、早めに種まきして、
家の中で育てましょう。
グラパラ
今の時期は、暑くも寒くもなく、
水をたくさんあげて、しっかりと大きく育ってくれる時期です。
しかし、こうも雨ばかりでは根腐れを起こすでしょう。
透明な波板に張り替えた、
洗濯物を干す場所に移しました。
横風が強く吹かない限りは、ギリギリで濡れないようです。
先日、初めてかも?...ですが、
一枚収穫して、その場で食べてみました。
確かに、サクサク食感で、ほ〜んのりとリンゴっぽい。
焼いた肉と一緒に食べると美味しいとかありましたが、
サラダやヨーグルト、蜂蜜をかけて....が良さそうです。
さわやかな酸味と、サクサクの食感が美味しいですが、
果たしてリピーターさんが現れるのか?
都会の方は、いらっしゃるかも?
地元の方は、...
・カルシウム、牛乳100ミリリットルと同程度のカルシウムを4枚で摂取できる
・マグネシウム、100グラムあたり48.9ミリグラムでケールと同程度
・20種類以上のミネラルをバランス良く含む
これに...おっ!...と、なってくれれば可能性あり?
順調に生育してるので、
秋には出荷の可能性が出てきました。
そして、出荷数が少ない春にも期待したいですね。
アスパラも、来春に期待ですね。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事