相変わらず寒いですね。
でも、午前中は結構暖かくて、久々に、遅めではありますが、
10時から畑に出れました。
昼前には半袖のTシャツ1枚になったのに、
午後からは、朝の寒さに逆戻りしたみたいに冷えました。
ニラ畝の作業をしたのですが、
写真の整理に時間がかかりそうです。
明日には紹介できると思います。
今日はとりあえず、新しいジャガイモの品種の試食の結果報告。
皮だけでなく、果肉もピンク色の ノーザンルビーです。
皮の色は、黄色、黒っぽい紫、赤2種類。
果肉では黄色2種、紫、ピンクの3種類です。
赤い皮の2種類をどちらにするか?
それとも、両方栽培するか?
一応、今年は味に関係なく4種類とも栽培しますが、
味と、売れ行き次第ですね・・・
試食は、購入した種芋の中で一番酷い形の1個だけ。
いつもの、レンジ加熱で何も付けずに食べました。
過熱前、綺麗なピンク色ですね。
加熱後、微妙に濃くなった気がしますが、
加熱しても色は抜けない品種と言われる通りですね。
問題の味ですが、・・・
普通に美味しい・・・です。
味だけでは、オススメの品種にはなりきれませんが、
見た目もプラスすれば、十分に美味しくいただけます。
ただ、キタアカリや レッドムーンがあるので、
インパクトのある味ではありません。
シャドークイーンとノーザンルビーは、普通に美味しいですが、
見た目を生かした調理法がオススメになります。
最後に、
今日の作業、これだけ紹介しておきます。
納豆菌を、ニンニクその他の畝にも撒いておきました。
去年のカボチャやトマトで思ったのですが、
やはり、病気が出る前に定期的に撒いておくのがいいですね。
場合によっては間に合わないこともありますし、
農薬ではないので悪いことはありません。
今年は、早め早めに、定期的に散布します。
この作業も、いずれ、要らなくなる時が来るのかな?
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事