”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

空芯菜、自家採種への遠~い道のり。(その2)

こんばんは。
寒っ!...マイナス5度でした。
ネットの予報や記録は、プラス0.3度。

大ハズレ〜!

小雨、みぞれ、雪の中...
早朝を避けて色々と収穫、B畑のシカ対策追加。
週末は、もっと寒い朝の予報ですが、
昼間は大丈夫(暖かい)かも?

ネギの収穫、少し多めにしてみました。


さて、昨日の続きです。
空芯菜、自家採種への遠~い道のり。

奇跡的に自家採種できた、空芯菜。
今年の5月に種蒔きしました。

採種出来たのは白だけです。

無事に発芽しました〜。


全て発芽、ここまでは成功ですね。

切れてますが、右端が自家採種の白です。

足りない分の白や、緑は、購入した種ですが、
遜色ありません。
大きさの違いは、品種や土の量が違うからです。
(ポットとセルトレイ)

質の良さそうな苗を2本選んで、鉢植えしました。(白)

毎日の移動が大変なので、
軽いプラスチック製の鉢を購入。
耐久性はないだろうけど、かなり楽です。

昨年と同じく、10月に花が咲きました。(白)


で、...同時に、緑も再挑戦中。


だけでなく、ツルムラサキも!
そして...も!

?....ですよね?
まだご紹介してませんよね?

まず、赤!

畑で、赤っぽい空芯菜を一株 見つけました。
食べた限りでは、緑と区別はつきません。

見た目だけの違いに見えたし、
あまり、綺麗だな...とも思えません。

でも、面白い。

変異株かも?

採種に手間の掛かる野菜ですが、
どう化けるか分かりませんので、
採種に挑戦してみる事にしました。

当然、このまま畑では無理でしょうから、
まず、挿し芽で増やして...

赤というか...茶色かな?


ここで、チョッと脱線。
この、赤い空芯菜ですが、...こんな品種を見つけました。
”赤いタイ空芯菜”
ついでに、紫のミニミニナスかも?
”ちび紫なす”
紫のミニミニナスは、
タイの品種かもって思ってましたが、
赤い空芯菜...あったんですね。
脱線から、戻ります。

ここまで育ててから、...


採種用(鉢植え)以外に、畑にも植えました。

空芯菜は水分さえあれば、ものすごく生育が早いです。


この、赤い空芯菜は、
もしかしたら...ツルありの品種かも?
収穫しないとグングン伸びます。

その伸びた先っぽは、結構綺麗な赤です。


これなら自信を持って出荷できるんですが...固い、不味いです。

湿地や水耕で栽培したら、どうなるんでしょう?

鉢植え(採種用)では、スタートが遅かったから?
なかなか花が咲きません。

敵芯して良いか迷い....グルグルと束ねて育ててたら、
ようやく花が咲きました。

蕾(赤丸)も、まだあるので、
そこそこの数が採れるかも?

白(左)は、今年も順調。
赤(右)も、蕾がどんどん増えてきました。


緑は、今年も遅いです。

しかも、...
遅すぎたせいか?
元々、寒さに一番弱いのか?
せっかくの蕾も、
今では、すぐ下の茎が寒さでやられて、
今年も失敗に終わりそうです。

一応、株は生きてて、
新芽が生えてきたので栽培は続行中ですが、
多分、近々ご臨終....かも?

こんな感じで、今も栽培中ですが、
プックリ膨らんだ種は、まだまだ枯れてません。
成熟にはまだまだ時間が掛かりそうです。

さあ、...こんなに寒くては枯れそうで心配。
続き(結果)は年明けです。

成功?...それとも失敗?
頑張れ~~!

そして、その3…として、ツルムラサキもありますよ~!

乞うご期待?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事