2ヶ月ぶりの更新です。
人それぞれいろんな感想があると思うんですけど、景気は落ち込んでますねえ。
同業者の人から話を聞く機会があったんですが、今のところ慌ててどうこうという感じの人は少なかったと思います。
ただ、花作りが本業だけど、品目・作付を変更するというのはあるようで。
とはいえ、洋蘭の生産サイクルって1年以上かかってるので、なかなかスパッと変えられない部分もあるんですが・・・
さて、振り返ってわが身のことになりますが、持続化給付金をもらうことができたので、オンボロトラックを買い換えました。
買い換えたといってもまた中古なんですけどね。
マツダボンゴからいすずエルフ乗りにジョブチェンジしました。
乗り心地は悪くないんですけど、サスペンション効きすぎてふにゃふにゃで、パワステも効きすぎて古いクルマに慣れた身にはとにかく曲がるオーバーステア状態。
便利で安全な機能のはずなんですが、ちょっと持て余し気味です・・・
(あ、よく曲がるので、車体が大きくなった割に、狭いところでの取り回しが楽になりました!)