小さな声とフランス語と

フランス語のプロの足元にも及びませんが、学習頑張ります!社会に声も上げます!

近鉄沿線の使用者のみなさん、あなたの職場は大丈夫ですか?

2021-06-27 00:01:43 | 日記
近鉄で通勤されているみなさん、あなたの職場は大丈夫ですか?
職場管理下での虐待がまん延していませんか?

今月、近鉄ホールディングスさんで就活生への性的虐待が発覚し、懲戒解雇者を発生させたという事態が判明しました。
職場管理下での虐待は、時に職場の信用を著しく失墜することを自覚しましょう!
他人事と思わないでください!

虐待防止のために使用者は、
①労働者への研修の実施
②相談体制の構築
をはかりましょう。

① 労働者への研修の実施
まず、職場内で人権や職場管理下での虐待についての理解を深め、部下や関係者への接し方などを学ぶことが必要です。
事業所自らの研修実施や各種研修会への参加等を行いましょう。
職場管理下での虐待を防止するには、事業主を始めとした事業所全体で取り組む必要があり(職場管理下での虐待には他の労働者による虐待行為の放置も含まれます)、上司と部下の間や同僚同士で率直に意見の言えるような職場環境の構築も重要となります。

また、職場管理下での虐待を防ぐには、採用活動に関わる社員の監督・教育も大切です。
近鉄さんは、
1.採用活動における面談等のルールを見直し、周知徹底しました。
① 採用活動に関する面談は複数担当者で行う(オンラインシステムを利用する場合を含
む)。
② 管理職に対する面談予定の申告および面談後の活動報告を徹底する。特に、面談の場
所および時間は管理職の事前了解を得る。
2.採用活動に関わる社員に対して、専門の外部講師による研修を継続的に行うことになりました。
② 相談体制の構築
事業主は、従業員、求職者、取引先やその家族からの相談体制を整備すること等によりハラスメントなど虐待の防止措置を講ずることが大切です。
事業所においては、相談窓口を開設するなど必要な措置を講ずるとともに、窓口の周知を図りましょう。
社外の弁護士に相談窓口を委託するのも一方法です。

近鉄さんでは今回のことを重く見て、就職活動におけるハラスメント等の虐待専用相談窓口を設けました。
社内に就活ハラスメント相談窓口を設置した他、外部の弁護士法人にも対応を依頼しました。

就活生への虐待がまん延すると、自分の会社に降りかかります。
ストップ就活生虐待!
ストップ職場管理下虐待!

仏検四級分析

2021-06-23 23:50:32 | フランス語
先日、仏検四級の再受験をしました。

自己採点を行った結果を前回と比較し、分析しました。

筆記試験
冠詞はよくなってきた。
代名詞の落ち込みが激しい。もう一度みなおすひつようがある。
語順や前置詞に弱点がある。
聞き取り
照合は前回より改善。
応答は前回と同じ。
数字は前回より改善。
会話は前回と同じだが、弱点と判明。
分析
筆記試験の点数が低い。
特に、代名詞や語順、語彙に問題があると思われ、もう一度その課題に向き合う必要がある。



火曜の夜の雷

2021-06-22 16:51:12 | 日記
火曜日の夜、雷に見まわれました⚡。
仕事を終えてくもんにいるとき、🇫🇷F教材修了テスト中から雨が降り始め、帰ろうとしても激しい雷雨で動けず立ち往生。
何度も指導者さんが様子を見に来てくれ、気遣ってくださいました。

結局、雨のやみまをぬって自転車を岐阜駅前駐輪場に預け、家族に迎えを頼んで八時頃に帰宅。
自転車は翌日、駐輪場に取りに行きました。

遅くなりました。

2021-06-13 10:34:52 | 日記
仏検🇫🇷がいよいよ来週に迫ってきました。



受験票も届きました。
会場は一昨年と同じ地元の大学です。


日曜日は、
にご協力いただきましたみなさんのため、
フランス語のプロとして長年奮闘され、私のフランス語🇫🇷の目標であり続けてくださる真実発信者、カフェックスさんhttps://blog.goo.ne.jp/sakuranbo-doghotel
のため、
そしてフランス語を学ぶすべてのみなさんの灯台のあかりを守るためにがんばります

応援よろしくお願いいたします!

オススメブログ
グルメとペットの絵のブログ


働きながらフランス語を学ばれ、仏検一級を取得後は叩き上げのフランス語通訳として日仏経済交流に尽力してこられた方です。
グルメや剣道、ペットの絵を描くこと、虫さがしが大好きだそうです。
自然医学実践者でもあり、コロナに冷静な対応を呼び掛けておられます。



誘惑に負けないぞ!

2021-06-06 07:22:58 | 日記
仏検(実用フランス語技能検定試験)の会場が確定しました。
やはり前回と同じ地元の大学で受けることにしました。

みなさん、
私たち孤独な地方のフランス語学習者は、仏検という灯台が照らす明かりだけがたよりです。

そんな灯台の明かりを消すも灯すもみなさん次第です。

みなさんの無関心が、フランス語学習者の道しるべをたちきってしまう。

その怖さをご理解いただき、秋の仏検受験者増加にご協力お願いいたします!
受けて残そう仏検!
一度受けて受かった級の再受験でも構いません。

公文式フランス語ですが、
関係代名詞や接続法などが難しくなり、時々誘惑に負けそうになることもあります。



でも、ここで投げ出したら雨の日に迎えにきてくれる家族や、


の管理人さんに申し訳ないから、誘惑に負けないぞ!と気持ちを奮い立たせています。
応援よろしくお願いいたします。
オススメブログ
グルメとペットの絵のブログ
働きながらフランス語を学ばれ、仏検一級を取得後は叩き上げのフランス語通訳として日仏経済交流に尽力してこられた方です。
グルメや剣道、ペットの絵を描くこと、虫さがしが大好きだそうです。
自然医学実践者でもあり、コロナに冷静な対応を呼び掛けておられます。