gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

♪ヤットココマデ来タンダカラ ツイデニダマサレタト思ッテ… B'z

2019-06-21 20:29:37 | 小説
♯「手続キ」ヲ改メテイクコトデモ「自省」ヲ促シテ

8-7-4:「手続き」を整えて、「民主」「法治」の社会を築いて

「文字教育を自国民の全てが受けるものにしていく」に当たって。

「文字を十分に教わることなく生きてきた人々」を相手に。
「先ず国民の一人一人に自省を促す」のではなく。
「先ず」は「文字教育を自国民の全てが受けるものにしていくこと」であると。

「権威主義というような在り様で生きてきた人々」を相手に。
「権威の出所は国民である、天では無く国民である」というところに焦点を絞って。
「天」「創造者」に事寄せる態度の一方を否定して。
「国民」に、「文字教育を自国民の全てが受けるものにしていくこと」を促して。

「国民の一人一人」に「自省」を促すことは、「その後」に・・・。
「国民の一人一人がそれぞれに文字を用いてのこと」に回して。

・・・「人々の在り様」に応じて適材適所足らしめられていったことのように。

8-7-5:自業自得足らしめられて、適材適所足らしめられて

「読み書き計算を十分に教わって生きていく人々」ではあっても。
「その文字」を用いて、「当人」の「自由」「人権」を存分に行使して。
「一個の人の中の主、本体」「主体としての一個の人」「主義者」と在る中で。
「右往左往しながら生きてきた人々」を相手にするにおいては。
「文字の全国民での共有化」「狩猟採集から牧畜農耕への移行」「新しい発明品の取扱」
・・・等々種々様々な「前例」を、「適材適所」に惜しみなく引き合いに出して。
「類としては同じ個々人に平等に課されていること」「平等である自制の在り様」が。
「既に成文化されて公布されていること」を惜しみなく存分に主張して。

「形式主義」「手続主義」というような在り様ではあっても。
「文字を十分に教わって、読み書き計算をしながら生きてきた人々」を相手に。
「文字を用いる国民の一人一人」の「自省」の「進行度」「進捗具合」の如何によらず。
「手続き」を改めていくことで、「文字を用いる国民の一人一人」に「自省」が促されて。

・・・「人々の在り様」に応じて自業自得足らしめられて。


コメントを投稿