ユウナのブログ

何事もない平凡な生活を切り取って行きたいと思います。

お散歩カメラ フルサイズ一眼レフ  ウメ ボケ ヒイラギナンテン

2022-03-05 14:46:52 | フォト

 

 

 

昨日のブログでカメラはコンデジで十分といいながら、一眼レフカメラを持って散歩に行きました。

どちらの画像も私の腕前ではあまり変わりなく、だだカメラが撮ってくれるだけです。カメラはいつまでたっても初心者です。

それでも憧れのフルサイズカメラを購入して喜んでいた時期もあり、この日の画像はフルサイズカメラで撮影したものです。

フルサイズでの撮影は深みのある画像が撮れると思いましたが、罰ゲームのような重さに閉口して、めったに持ち歩きません。

カメラは軽くて、多機能で様々なシーンをカバーしてくれるコンデジがやはり良いと思います。

 

 

 

フルサイズカメラで撮影したウメ

 

 

 

 

 

 

 

 

ボケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒイラギナンテン

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

今日も皆様にとってステキな良い一日でありますように~💕

 

 

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しい です

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


一眼レフカメラって必要? コンデジでも良くない!!

2022-03-05 07:55:16 | フォト

 

 

一眼レフカメラとコンデジを持って散歩に出かけました。

コンデジはニコンのCOOLPIXP900。7年前に購入したカメラです。今はP1000とかP950が出ているようですが、P900でも問題なくよく写ります。

一眼レフはピントを合わせるまでが長く、シャツターチャンスを逃しまくり。

コンデジは狙ったらすぐ撮れるし、画像も悪くありません(と私は思っています)。

どちらで撮影したのか、プロパティーで確認しないと分からなかったりします(私だけかも)。

最近はコンデジをメインカメラにしても良いのではなどとまで思っています。

すでに野鳥や木の上のほうに咲く花を撮影したいので、近ごろはコンデジばかり持ち歩いています。

 

 

一眼レフで撮影したパンジー  2022年3月3日

 

 

 

確かにやわらかくソフトな写真が撮れます。

 

 

ストック

 

 

菜の花

 

 

 

 

 

 

 

ここからコンデジで撮影した画像です。ボケ具合は一眼より少ないですが、比較しなければ分からないと思います。こちらの画像もそれなりにボケています。

 

ストック

 

 

菜の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンデジでストレスなく写真が撮れるので、面倒くさい一眼レフじゃなくても良いかなと思ってしまいます。

一眼レフで上手く写真を撮る腕のない私が勝手に思っているだけですが…

 

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

今日も皆様にとってステキな良い一日でありますように~💕

 

 

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村