義母の墓参りに行ってまいりました。お寺には大きなアセビの木があり、びっちりと花が咲いてとても綺麗でした。
義母と義父の眠るお寺
「アセビ」
「アセビ」は漢字で「馬酔木」と書き、葉に有毒成分が含まれることから、馬が葉を食べれば毒に当たって苦しみ、酔うがごとくふらついたようになる木と言うところからついたようです。
スズランやドウダンツツジに似た小さな壺型の花が鈴なりに咲いているところがとても可愛いです。
❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ
夫の免許の更新のため都筑警察署にも行ってまいりました。担当の方に夫の現在の状態を話をしたところ、主治医の診断書が必要とのことで診断書の用紙をもらって帰りました。
夫の免許更新は主治医の診断書しだいだと思いますが、夫自身も運転することは考えてなく、あくまで身分証のかわりに持っていたいようです。免許の返納は考えてないようで、なくなるのが寂しいのだと思います。脳梗塞の後、まだ一度も運転はしていませんが、運転だけは控えたほうが良いと私は思っています。
それにそろそろ返納も考えた方がよい年齢になりますしね。
警察署のあるセンター南の商業ビルの花壇。美しいクリスマスローズがひときわ目立って咲いていました。。クリスマスローズが見ごろの季節ですね。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです