JETS UBUD~明日の種を撒くのは今日なんだ~


趣味のような仕事のようなトリマーの日記~犬の幸せ、なんだっけ?~
JETS UBUD ~時々バリライフ~

今日の出会い

2012-08-02 23:45:56 | ひとりごと

今日も暑くて、ひまわりが映える
これは、こうたろうが学校から連れてきた、巨大ひまわり!
私よりはるかに背が高いから、写真も背伸びしてグ~~~って撮れたよ


こちら巨大すいかこうたろうは持てません
安沢さんのおばあちゃんからいただきました!

このとき、こちらで、井戸端会議に参加してお腹がよれるほど、大爆笑させて
いただいたのですが・・・(新潟弁オンパレード、一部意味不明?)
人生の大先輩、本人曰く「成人式を3回半」のベテランさんでも、人生の経験の中で
今にしてやっと、完成した経験の実歴が沢山あるんだとか・・・
「自分で失敗しながら、このピーマン頭で散々考えて、この年になって
やっと出来るようになって、自分で経験して達成したから、自信があるんだ!!」
って、話なんだけど、何がわかったかって・・・
野良仕事の経験だとか
ラッキョは十五夜に植えると、十五粒なる!って話だとか、
しその葉の洗いの最善策だとか、
着物の縫い方、袖の計り方だとか、
梅干の漬け方だとか・・・
ようするに、便利な世の中でも、結局手を抜けない生活の中の手作業を
いかに楽に済ませるかを日々考えて生活しながら、この年になっちゃった。
っていうんだよね。
大なり小なり、生きることとは挑戦、考えることなのかしら。

小学2年で「文」と「尺」を習い
小学5年で「センチ」と「メートル」がいきなり出てきた!
っていう、大革命を経験している方々。
そいえば、「靴の文数」っていうわね。

人生の大先輩のお話はいつでもどこでも、考え深いものを感じます。
どうして私は今ここで、偶然にもこの人とこんな話に出会えてるのだろうか、と・・・
今日の出会いに感謝



こちら、3ヶ月のろろちゃん
いじくり倒してしまいそう・・・可愛すぎ

はちがつ

2012-08-01 22:36:59 | ひとりごと

早いもので今日から、8月
夏だけ限定イベントを満喫したいな・・・
なんて、考える余裕のできた最近。ゆとりに感謝
と、なると沢山ありすぎふふふ~~~

JETS管理人(スティッチママ、みずえちゃん)作、目印ボード←また手作り
何に使うかは、おいおいご紹介して参ります!!
ク~~~楽しみ

まず今日は、今行っとかないと、美容室!!
アンフルリに行ってみた。
ジョイママのお店でもあり、私の同級生でもある、久美のお店
内緒ですが、前回は春休みなのでかなり久々のカットなんだわ。
このまま行けないはめになると、自分で自分をカットしちゃうこともあるのです(笑)
でも今日は時間もないので、カットだけ。
さすがに、かなり増毛してたね髪が多すぎ
夏休みにもう1回いけますように~

ゆとりついでにPCクリックで、車を買っちゃった
大丈夫!笑っちゃうくらい車体は安いから
安沢さん(頼りっぱなしのうちの車屋さん)のお墨付きだし。
ちょいと手直しするんで高くつきそうですが、贅沢品ではないはず。
私のちょい乗りわんこCar、今のが走行20万キロなのよね。。。
この先お金もかかりそうなんで、いたしかたないんだ。
走れない訳じゃないけど、もらってくれる人も見つかったし、
捨てるわけじゃないんで、物は大切にしましょう~
私の贅沢品は、自分ひとりのためだけで楽しむお金!と、無駄使い!なんだよね。
それだけはしないように・・・神様見ててね

そして、今日は・・・
幸せの青い自転車プレゼントしてくれる優しい人が現れた
タイヤの大きすぎないワンコ用ね
お~~~いい日だ
早々に取りに伺います

私の足元でいつもストーカーのシェイミさん
「ママ、早くお仕事終わらないかしら・・・」