こんにちは
(ハ)です。
もう随分前に燃え尽きて、ずっと(エ)さんにブログをお願いしていましたが、
先日、あるセミナーに行ってきて心機一転!
もう一度、ブログを ちょっこっとだけ 更新しようかな って思いました。
それはホームページでの集客方法を教えて頂けるセミナーだったのですが、
聞いているときはそうでもなかったのに、
帰ってから ふつふつと(私もやらねば!)という思いになったセミナーです。
教えて頂いたようにホームページを作りなおそう!
(徐々にネ)
頑張ろう!!
(ちょっとだけ)
今の状況を打破しないと!
(思うだけで行動しないといけないので、ここに宣言しました)
思えば、『ロカリテ』さんが東京に行ってしまってから、ブログ熱が冷めたように思います。(ToT)
まえだ会計さん Tさん M社長 ありがとうございました。(・ω・)ノ
(ハ)です。
もう随分前に燃え尽きて、ずっと(エ)さんにブログをお願いしていましたが、
先日、あるセミナーに行ってきて心機一転!
もう一度、ブログを ちょっこっとだけ 更新しようかな って思いました。
それはホームページでの集客方法を教えて頂けるセミナーだったのですが、
聞いているときはそうでもなかったのに、
帰ってから ふつふつと(私もやらねば!)という思いになったセミナーです。
教えて頂いたようにホームページを作りなおそう!
(徐々にネ)
頑張ろう!!
(ちょっとだけ)
今の状況を打破しないと!
(思うだけで行動しないといけないので、ここに宣言しました)
思えば、『ロカリテ』さんが東京に行ってしまってから、ブログ熱が冷めたように思います。(ToT)
まえだ会計さん Tさん M社長 ありがとうございました。(・ω・)ノ
2009.7.25
なんばの 『道頓堀ホテル』 で、大阪不動産コンサルティング事業協同組合設立10周年記念講演「不動産信託コンサルティング事例」と、懇親会がありました。
↓講演をされたのは、大阪府不動産コンサルティング協会の副会長で、大阪不動産コンサルティング事業協同組合の理事でいらっしゃる 米田 淳氏です。
↓不動産信託の本も何冊か出版されています。 ( 以前の出版記念講演の記事はこちらです。 )
「大阪不動産コンサルティング事業協同組合」 ( 理事長 菅野 勲氏 ) の実施した「高齢者の生活資金等の確保を目的とした不動産信託コンサルティング事例」が国土交通省モデル事業・実施過程報告として6月19日に公開されました。
難しい話は、このブログらしくないので(笑)、あとは、 HP 等、ご参照ください。
大阪不動産コンサルティング事業協同組合
国土交通省のページ
”信託大好きおばちゃんのブログ”のページ
↓信託の受託者”きりう不動産信託株式会社”の桐生幸之介氏です。
(大阪府不動産コンサルティング協会の理事もされています。)
為になるお話の後は、大阪不動産コンサルティング事業協同組合10周年記念の懇親会です。
↓理事長の菅野 勲氏のご挨拶。
ちなみに(ハ)は、大阪不動産コンサルティング事業協同組合の組合員でもなんでもないのですが(笑)
大阪府不動産コンサルティング協会の方でお世話になっておりますので。。。(^^;
お待たせしました♪ お料理です。
以前の出版記念講演の時 は、恥ずかしくてお料理の写真を撮れなかった(ハ)ですが、 もう最近では居直ってます。 ( 写真撮りまくりました )
『道頓堀ホテル』 中国料理 『廣鳳(コーホー)』
↓お品書です
↓伊勢海老付き盛り合わせオードブル
↓ちゃんと伊勢海老もGET トマトの右隣のがそれです。
↓冬瓜と蟹のふかひれスープ
コラーゲン・コラーゲン♪
↓海鮮と季節野菜の炒め ( これはあまり好きなタイプじゃないので、これだけは食べませんでした(ハ) )
↓揚げ物二種盛り合わせ(鶏のから揚げと、海老のすり身を丸めて揚げたもの)
普通に全部美味しいですね~
↓ケチャップと、塩が付いています。お好みで♪
↓阿波ポークの酢豚
↓酢豚は大好きです。
↓海老のフレッシュトマトチリソース
↑ゴーヤがたっぷりのってますね。
↓ゴーヤは身体にいいので大好きです♪
↓焼き飯
旨ーー!! パラパラにほぐれた こういう普通の炒飯が大好きです♪
↓待望の”ゴマ団子”
↓割ってみるとこんな感じで、意外とあんこが少ないです。普通のこしあんです。
美味しい~
↓盛り合わせフルーツ
↑今、写真見ただけで、思いだして酸っぱくなっちゃった。
全体的にとっても美味しかったです☆
『道頓堀ホテル』のHPで見ても、あまりレストランの紹介とか、お店の名前すら載ってないけど
こんなに美味しいのに。
有名なシェフが作ってるかもしれないのに。
載せてあげて欲しいな~
というわけで、
大阪府不動産コンサルティング協会 の15周年記念式典の時の ”マイドームおおさか” の 『レストラン マイドーム』 より、こちらの方が安くて美味しかったです。
もちろん、事業協同組合の方からいくらか出してくださっているから個人負担が¥3,000で済んだんでしょうけれど。。
記念講演の為になるお話と、
美味しいお食事と、
楽しい懇親会でした~
ご馳走様でした。
『道頓堀ホテル』 中国料理 『廣鳳(コーホー)』
なんばの 『道頓堀ホテル』 で、大阪不動産コンサルティング事業協同組合設立10周年記念講演「不動産信託コンサルティング事例」と、懇親会がありました。
↓講演をされたのは、大阪府不動産コンサルティング協会の副会長で、大阪不動産コンサルティング事業協同組合の理事でいらっしゃる 米田 淳氏です。
↓不動産信託の本も何冊か出版されています。 ( 以前の出版記念講演の記事はこちらです。 )
「大阪不動産コンサルティング事業協同組合」 ( 理事長 菅野 勲氏 ) の実施した「高齢者の生活資金等の確保を目的とした不動産信託コンサルティング事例」が国土交通省モデル事業・実施過程報告として6月19日に公開されました。
難しい話は、このブログらしくないので(笑)、あとは、 HP 等、ご参照ください。
大阪不動産コンサルティング事業協同組合
国土交通省のページ
”信託大好きおばちゃんのブログ”のページ
↓信託の受託者”きりう不動産信託株式会社”の桐生幸之介氏です。
(大阪府不動産コンサルティング協会の理事もされています。)
為になるお話の後は、大阪不動産コンサルティング事業協同組合10周年記念の懇親会です。
↓理事長の菅野 勲氏のご挨拶。
ちなみに(ハ)は、大阪不動産コンサルティング事業協同組合の組合員でもなんでもないのですが(笑)
大阪府不動産コンサルティング協会の方でお世話になっておりますので。。。(^^;
お待たせしました♪ お料理です。
以前の出版記念講演の時 は、恥ずかしくてお料理の写真を撮れなかった(ハ)ですが、 もう最近では居直ってます。 ( 写真撮りまくりました )
『道頓堀ホテル』 中国料理 『廣鳳(コーホー)』
↓お品書です
↓伊勢海老付き盛り合わせオードブル
↓ちゃんと伊勢海老もGET トマトの右隣のがそれです。
↓冬瓜と蟹のふかひれスープ
コラーゲン・コラーゲン♪
↓海鮮と季節野菜の炒め ( これはあまり好きなタイプじゃないので、これだけは食べませんでした(ハ) )
↓揚げ物二種盛り合わせ(鶏のから揚げと、海老のすり身を丸めて揚げたもの)
普通に全部美味しいですね~
↓ケチャップと、塩が付いています。お好みで♪
↓阿波ポークの酢豚
↓酢豚は大好きです。
↓海老のフレッシュトマトチリソース
↑ゴーヤがたっぷりのってますね。
↓ゴーヤは身体にいいので大好きです♪
↓焼き飯
旨ーー!! パラパラにほぐれた こういう普通の炒飯が大好きです♪
↓待望の”ゴマ団子”
↓割ってみるとこんな感じで、意外とあんこが少ないです。普通のこしあんです。
美味しい~
↓盛り合わせフルーツ
↑今、写真見ただけで、思いだして酸っぱくなっちゃった。
全体的にとっても美味しかったです☆
『道頓堀ホテル』のHPで見ても、あまりレストランの紹介とか、お店の名前すら載ってないけど
こんなに美味しいのに。
有名なシェフが作ってるかもしれないのに。
載せてあげて欲しいな~
というわけで、
大阪府不動産コンサルティング協会 の15周年記念式典の時の ”マイドームおおさか” の 『レストラン マイドーム』 より、こちらの方が安くて美味しかったです。
もちろん、事業協同組合の方からいくらか出してくださっているから個人負担が¥3,000で済んだんでしょうけれど。。
記念講演の為になるお話と、
美味しいお食事と、
楽しい懇親会でした~
ご馳走様でした。
『道頓堀ホテル』 中国料理 『廣鳳(コーホー)』
2009.2.17
この日は全日本不動産協会大阪府本部コスモス会主催の
住まいのセミナー第2弾
「目で見て手で触って体験『納得工房』見学会」
で、京都方面へバスに乗って行ってきました(・ω・)/
『納得工房』は、前回も行きましたが
見どころがあり過ぎて、全部見ようと思ったら2~3日はかかるそうです。
↓写真撮影は禁止なのでHPから一部画像を拝借。
さまざまな収納術や、アンケートの声を活かした動線の間取りや、最新の浴室やetc…
とてもここには書ききれないので興味のある方は
『納得工房』見学会 (無料) へどうぞ。
このあと、
『創作洋風薬膳 レストラン あわさい』 でランチです。
こちらは¥2500の薬膳御膳です。
↑説明はメニューをご覧いただいて…
せっかく一品一品写真を撮ったので、ダーッと写真を並べさせて頂きます。
この赤だしも付いていて、お茶はルイボスティー♪
身体に良くって、大変ボリューミーで、とっても美味しゅうございました。
この薬膳御膳の中のデザートも美味しかった ( 砂糖不使用の抹茶ケーキや、干し柿の胡桃詰め )
次はすぐ近くの
福寿園CHA研究センターへ
こちらでビデオを見せていただいたり、茶畑を見せていただいたり、温室に入ったり、いろんな説明の後、2階のお茶室に行って
実際にお抹茶とお菓子が頂けます。(無料)
決して食後のデザートが目当てで来たわけではございません。
抹茶入りのわらび餅に抹茶入りのきな粉を頂いて、
美味しい美味しいお抹茶をたてて頂いて、
とっても幸せでした。。。が、足がしびれました。。。
↓先生と一緒に記念撮影
この後、『松下資料館』へ行きます。
↓経営の神様、松下幸之助さんの生き方・考え方に学ぶ という勉強会の風景です。
お話になると。。。眠くなる(ハ)。。。
でもこの後、展示室や図書室では熱心に読んでいました。(←自画自賛) ( ´艸`)
↓建物をバックに記念撮影
そんなこんなで長いようで短かった ( 9:00~18:00 ) 楽しいコスモス会の見学会は終わり、
18:00からはコスモス会でもご一緒していただいたH社長さんと
谷六の大阪府社会福祉会館でのコンサルティング協会の理事会・研修会へ向かい、
21:00に終わって、21:00~23:00過ぎまで、近所の焼鳥屋さんで大勢で晩御飯でした。
皆さま お疲れ様でした。
次回の
コスモス会がお贈りする「住まいのセミナー第3弾」は
『ユニバーサルデザインって どういうの?』
自分で創る家づくり
です
2009年3月17日(火) PM1:30~PM4:00
場所は第1回と同様、 地下鉄「天満橋」駅下車3番出口より
フェミリーマート左折、そこから一つ目の角を右折したところにあります 全日大阪会館です。 ( 入場無料 )
FAXでのお申し込みは → FAX 06-6947-7661 (全日本不動産協会大阪府本部事務局 中村迄)
この日は全日本不動産協会大阪府本部コスモス会主催の
住まいのセミナー第2弾
「目で見て手で触って体験『納得工房』見学会」
で、京都方面へバスに乗って行ってきました(・ω・)/
『納得工房』は、前回も行きましたが
見どころがあり過ぎて、全部見ようと思ったら2~3日はかかるそうです。
↓写真撮影は禁止なのでHPから一部画像を拝借。
さまざまな収納術や、アンケートの声を活かした動線の間取りや、最新の浴室やetc…
とてもここには書ききれないので興味のある方は
『納得工房』見学会 (無料) へどうぞ。
このあと、
『創作洋風薬膳 レストラン あわさい』 でランチです。
こちらは¥2500の薬膳御膳です。
↑説明はメニューをご覧いただいて…
せっかく一品一品写真を撮ったので、ダーッと写真を並べさせて頂きます。
この赤だしも付いていて、お茶はルイボスティー♪
身体に良くって、大変ボリューミーで、とっても美味しゅうございました。
この薬膳御膳の中のデザートも美味しかった ( 砂糖不使用の抹茶ケーキや、干し柿の胡桃詰め )
次はすぐ近くの
福寿園CHA研究センターへ
こちらでビデオを見せていただいたり、茶畑を見せていただいたり、温室に入ったり、いろんな説明の後、2階のお茶室に行って
実際にお抹茶とお菓子が頂けます。(無料)
決して食後のデザートが目当てで来たわけではございません。
抹茶入りのわらび餅に抹茶入りのきな粉を頂いて、
美味しい美味しいお抹茶をたてて頂いて、
とっても幸せでした。。。が、足がしびれました。。。
↓先生と一緒に記念撮影
この後、『松下資料館』へ行きます。
↓経営の神様、松下幸之助さんの生き方・考え方に学ぶ という勉強会の風景です。
お話になると。。。眠くなる(ハ)。。。
でもこの後、展示室や図書室では熱心に読んでいました。(←自画自賛) ( ´艸`)
↓建物をバックに記念撮影
そんなこんなで長いようで短かった ( 9:00~18:00 ) 楽しいコスモス会の見学会は終わり、
18:00からはコスモス会でもご一緒していただいたH社長さんと
谷六の大阪府社会福祉会館でのコンサルティング協会の理事会・研修会へ向かい、
21:00に終わって、21:00~23:00過ぎまで、近所の焼鳥屋さんで大勢で晩御飯でした。
皆さま お疲れ様でした。
次回の
コスモス会がお贈りする「住まいのセミナー第3弾」は
『ユニバーサルデザインって どういうの?』
自分で創る家づくり
です
2009年3月17日(火) PM1:30~PM4:00
場所は第1回と同様、 地下鉄「天満橋」駅下車3番出口より
フェミリーマート左折、そこから一つ目の角を右折したところにあります 全日大阪会館です。 ( 入場無料 )
FAXでのお申し込みは → FAX 06-6947-7661 (全日本不動産協会大阪府本部事務局 中村迄)
2008年10月28日(火)
住まいのセミナー全10回シリーズの第1弾が
(社)全日本不動産協会大阪府本部で開催されました。
第1回
『ライフスタイルに合った あっと驚く空間創造の魔術』
講師は 平岡建築デザイン事務所 平岡美香先生 でした。
内容はというと
前半は
「どういう暮らしがしたいのか」ということに重点を置いて、お客様の希望や夢を現実のものに変えていく
リフォームや、リノベーションされた実例をプロジェクターで紹介されたり、
後半は
ライフスタイルに合わせて「この間取りをあなたならどのように改造したいか?」ということで
参加者全員がそれぞれ 自分でプランを作成したり。。
これは初めてやってみたけど、なかなか楽しかったです。
感心したのは
”風を感じるリフォーム”のお話の中で
お客様が「レースのカーテンをつけてほしい」と仰ったのを
「はい。はい。どのレースのカーテンがいい?」って言うんじゃなく
なぜレースのカーテンが好きなのか?それによって何を感じているのか?
納得いくまで聞いた上で、それならばこの方が…と、提案していく様子です。
それで自然を感じられるお部屋が出来上がるわけですが、
木々が揺れることや、木漏れ日によって 風を感じられる 自然を感じられる。。
素晴らしいお部屋でした。
憧れます
あとは、TVの『ビフォー・アフター』(だったっけ?)の裏話とか。。(笑)
平岡美香先生 ありがとうございました。
今回、ご参加いただいた、いつも大変お世話になっております
Y・S美さん とそのお友達
~さくらこ便り~のさくらこさま とそのお友達
あと、八尾の女性部の方々や、同友会の方々や、全日の会員の方々、
その他にもたくさんの方々、 ありがとうございました
次回のお知らせ
住まいのセミナー第2弾は、
来年の 2009年2月17日(火)AM9:00~PM5:00
「目で見て手で触って体験『納得工房』見学会」です。
バスで京都まで行きます
創作洋風薬膳『あわさい』で昼食付きで 参加費¥2000円 (今回はバスや昼食があるので有料です)
見学会は定員50名限定ですので、申込書順で 申し込み締め切りは 12月17日(水)です。
FAXでお申し込みください → FAX 06-6947-7661 (中村迄)
住まいのセミナー全10回シリーズの第1弾が
(社)全日本不動産協会大阪府本部で開催されました。
第1回
『ライフスタイルに合った あっと驚く空間創造の魔術』
講師は 平岡建築デザイン事務所 平岡美香先生 でした。
内容はというと
前半は
「どういう暮らしがしたいのか」ということに重点を置いて、お客様の希望や夢を現実のものに変えていく
リフォームや、リノベーションされた実例をプロジェクターで紹介されたり、
後半は
ライフスタイルに合わせて「この間取りをあなたならどのように改造したいか?」ということで
参加者全員がそれぞれ 自分でプランを作成したり。。
これは初めてやってみたけど、なかなか楽しかったです。
感心したのは
”風を感じるリフォーム”のお話の中で
お客様が「レースのカーテンをつけてほしい」と仰ったのを
「はい。はい。どのレースのカーテンがいい?」って言うんじゃなく
なぜレースのカーテンが好きなのか?それによって何を感じているのか?
納得いくまで聞いた上で、それならばこの方が…と、提案していく様子です。
それで自然を感じられるお部屋が出来上がるわけですが、
木々が揺れることや、木漏れ日によって 風を感じられる 自然を感じられる。。
素晴らしいお部屋でした。
憧れます
あとは、TVの『ビフォー・アフター』(だったっけ?)の裏話とか。。(笑)
平岡美香先生 ありがとうございました。
今回、ご参加いただいた、いつも大変お世話になっております
Y・S美さん とそのお友達
~さくらこ便り~のさくらこさま とそのお友達
あと、八尾の女性部の方々や、同友会の方々や、全日の会員の方々、
その他にもたくさんの方々、 ありがとうございました
次回のお知らせ
住まいのセミナー第2弾は、
来年の 2009年2月17日(火)AM9:00~PM5:00
「目で見て手で触って体験『納得工房』見学会」です。
バスで京都まで行きます
創作洋風薬膳『あわさい』で昼食付きで 参加費¥2000円 (今回はバスや昼食があるので有料です)
見学会は定員50名限定ですので、申込書順で 申し込み締め切りは 12月17日(水)です。
FAXでお申し込みください → FAX 06-6947-7661 (中村迄)
2008年10月20日(月) 19:00~21:00
この日のFP塾は最初に講師のH氏から手短に
「セールスの前輪後輪理論」のお話があり、
その後、前回の宿題であった”自己紹介(2分以内)”と、”マイストーリー(5分以内)”の予定でした。
でも、この”自己紹介(2分以内)”が
あまりに中身が濃くって大幅に時間を延長する運びとなり、
仕舞いには”マイストーリー”は次回に。ということになりました(笑)
それほど、やってみたら為になって、面白くて、時間があっという間に経ってしまったということなんですけどね。
大きな会場で一方的に聞いてるセミナーと違って
少人数で アットホームな感じで 面白くて
こんな感じでのお勉強だったら好きです。
それで益々、FPの資格取得の必要性を感じるんですけれど。。。
そういうカチンコチンのお勉強(受験とか)には
拒絶反応を示す(ハ)です。(そのうちね。。。いつかね。。。って。)
その話を
先日、事務所に来てくださったK氏にお話したら
言われました。
「やるぞー!っていう気持ち、意気込み、気合」が足りないんじゃない?(笑)
はい まさしくその通りでございます
がんばれ 私
この日のFP塾は最初に講師のH氏から手短に
「セールスの前輪後輪理論」のお話があり、
その後、前回の宿題であった”自己紹介(2分以内)”と、”マイストーリー(5分以内)”の予定でした。
でも、この”自己紹介(2分以内)”が
あまりに中身が濃くって大幅に時間を延長する運びとなり、
仕舞いには”マイストーリー”は次回に。ということになりました(笑)
それほど、やってみたら為になって、面白くて、時間があっという間に経ってしまったということなんですけどね。
大きな会場で一方的に聞いてるセミナーと違って
少人数で アットホームな感じで 面白くて
こんな感じでのお勉強だったら好きです。
それで益々、FPの資格取得の必要性を感じるんですけれど。。。
そういうカチンコチンのお勉強(受験とか)には
拒絶反応を示す(ハ)です。(そのうちね。。。いつかね。。。って。)
その話を
先日、事務所に来てくださったK氏にお話したら
言われました。
「やるぞー!っていう気持ち、意気込み、気合」が足りないんじゃない?(笑)
はい まさしくその通りでございます
がんばれ 私
2008年9月25日(木) 19:00~21:00
ファイナンシャルプランナーの方々の勉強会に さくらこさま を、お誘いして行ってきました。
(ハ)はファイナンシャルプランナーではないのですが、
アットホームで、とても楽しく学べる場なので参加させて頂いております。
今回は、
『税務の素朴な疑問Q&A』 / 講師:税理士 田端 秀寛氏 ( ブログは こちら )
ということで、( 難しそうかな?と ) 最初はちょっと躊躇していたのですが、
いつも面白いので 行ってみたら、やっぱり面白かったです。
事前に質問をメールで受け付けて、当日回答しながら裏話も交えてお話ししてくださいました。
元、税務署にいらっしゃって、
私なんかは 全然知らなかったことをたくさんお聞きできたのも収穫なんですが、
お話が上手で、面白おかしく話されるので 聴衆(そんな大人数ではないのですが)を惹きつけて、飽きさせない
その講師の方の話し方に感心してしまいました。
( 内容は裏話なので書いていいやら悪いやら。。。 )
そして つくづく思ったのですが
今回の講師:税理士 田端 秀寛氏にしても、
『FPに必要な能力を高める』 ( シリーズ全5回 ) の講師 H氏 にしても、
その前回の5/26の『住宅ローンの説明』 ( 銀行の裏話とか ) の講師の方もそうですが、
使命感をもって仕事をされている方は やはりすごいな。。。と
いつも 何か 気づき を頂ける FP塾でした。
ファイナンシャルプランナーの方々の勉強会に さくらこさま を、お誘いして行ってきました。
(ハ)はファイナンシャルプランナーではないのですが、
アットホームで、とても楽しく学べる場なので参加させて頂いております。
今回は、
『税務の素朴な疑問Q&A』 / 講師:税理士 田端 秀寛氏 ( ブログは こちら )
ということで、( 難しそうかな?と ) 最初はちょっと躊躇していたのですが、
いつも面白いので 行ってみたら、やっぱり面白かったです。
事前に質問をメールで受け付けて、当日回答しながら裏話も交えてお話ししてくださいました。
元、税務署にいらっしゃって、
私なんかは 全然知らなかったことをたくさんお聞きできたのも収穫なんですが、
お話が上手で、面白おかしく話されるので 聴衆(そんな大人数ではないのですが)を惹きつけて、飽きさせない
その講師の方の話し方に感心してしまいました。
( 内容は裏話なので書いていいやら悪いやら。。。 )
そして つくづく思ったのですが
今回の講師:税理士 田端 秀寛氏にしても、
『FPに必要な能力を高める』 ( シリーズ全5回 ) の講師 H氏 にしても、
その前回の5/26の『住宅ローンの説明』 ( 銀行の裏話とか ) の講師の方もそうですが、
使命感をもって仕事をされている方は やはりすごいな。。。と
いつも 何か 気づき を頂ける FP塾でした。
2008.9.12(金)
大阪大学中之島センターで、
主催:きりう不動産信託株式会社
「新・不動産信託の活用術」 米田 淳氏 出版記念講演&パーティー というものがありました。
↑興味のある方は Amazon でも購入できますよ。
↓挨拶をされている桐生氏。
↓著者 米田 淳氏です。
↓前から2列目の真ん中というかぶりつきの席に座っておりました(ハ)
なぜ、(ハ)がこのような難しい話を聴きに行ったり(場違い。)
華々しい”パーティー”と名のつくような会場に行ったかというと(場違い。。)
大阪府不動産コンサルティング協会でお世話になっているからでございます。
こう見えても、気の小さい(ハ)( 気は強いのですが。。。 )
この後のパーティー会場 ( 立食 椅子席も有り )では、一人で食べ物の写真を撮る勇気もなく、
初めてお会いする方に名刺交換してご挨拶して回ることもなく、 ( 営業失格 )
ただ、もくもくと、食べておりました引っ込み思案な( 食いしん坊 )
そうしましたら、心優しい美しい女性 ( 税理士法人○○の M・K様 ) の方が声をかけてくださって、
それから後は、いろいろなお話をして
とても楽しく過ごさせて頂きました。
この後、帰る前にも お声がけ頂いて
少しだけお話しさせて頂いたかたは、これまた東京からわざわざ来られたという女性 ( 税理士S・M様 ) でして、
なんと
”信託大好きおばちゃんのブログ” というブログをされている
信託業界では有名なかたらしいです。
何も知らない(ハ)
この本の記事はこちらです → 新不動産信託の活用術
同じ ブログをやっているといっても、えらい違いですね。。。(恥)
まだまだ勉強しないといけないことがあり過ぎて。。。頭はウニですが。。。
がんばろうと思った(ハ)でした。
大阪大学中之島センターで、
主催:きりう不動産信託株式会社
「新・不動産信託の活用術」 米田 淳氏 出版記念講演&パーティー というものがありました。
↑興味のある方は Amazon でも購入できますよ。
↓挨拶をされている桐生氏。
↓著者 米田 淳氏です。
↓前から2列目の真ん中というかぶりつきの席に座っておりました(ハ)
なぜ、(ハ)がこのような難しい話を聴きに行ったり(場違い。)
華々しい”パーティー”と名のつくような会場に行ったかというと(場違い。。)
大阪府不動産コンサルティング協会でお世話になっているからでございます。
こう見えても、気の小さい(ハ)( 気は強いのですが。。。 )
この後のパーティー会場 ( 立食 椅子席も有り )では、一人で食べ物の写真を撮る勇気もなく、
初めてお会いする方に名刺交換してご挨拶して回ることもなく、 ( 営業失格 )
ただ、もくもくと、食べておりました引っ込み思案な( 食いしん坊 )
そうしましたら、心優しい美しい女性 ( 税理士法人○○の M・K様 ) の方が声をかけてくださって、
それから後は、いろいろなお話をして
とても楽しく過ごさせて頂きました。
この後、帰る前にも お声がけ頂いて
少しだけお話しさせて頂いたかたは、これまた東京からわざわざ来られたという女性 ( 税理士S・M様 ) でして、
なんと
”信託大好きおばちゃんのブログ” というブログをされている
信託業界では有名なかたらしいです。
何も知らない(ハ)
この本の記事はこちらです → 新不動産信託の活用術
同じ ブログをやっているといっても、えらい違いですね。。。(恥)
まだまだ勉強しないといけないことがあり過ぎて。。。頭はウニですが。。。
がんばろうと思った(ハ)でした。
靭公園の南側 ホテル『 シャン・ベル・コート・大阪』 で、
(社)全日本不動産協会大阪府本部西支部 ( 以下、西支部と略します ) m(_ _)m
の、研修会と納涼会が行われました。
( これは西支部の会員(不動産業者)さん向けの催しです。 )
(ハ)は西支部の企画委員で、西支部主催の研修会を担当させていただいてます。m(_ _)m
今回の研修会は
介護事業経営者支援セミナー
『高齢者住宅の経営』
講師は「介護事業研究会」代表 島内紀行氏
( ↑2階、大宴会場 アルカディアにて )
不動産業者さんに、今、是非聴いてもらいたい!という内容でした。
( 私も不動産業者ですけど ) ( ´艸`)
・我が国における高齢者の住まいの状況
・多様化する高齢者住宅の種類と特徴
・高齢者ビジネスのノウハウ等々…
これから自分もどんどん高齢になっていくので 大変興味深い内容でした。
会場は、納涼会担当の福利厚生委員の方と相談しまして、
同じ場所で移動が楽なように。ということで、
近くて、セミナーも宴会も行える、 ホテル『 シャン・ベル・コート・大阪』 に決めさせて頂きました。
セミナーの後、納涼会にもたくさんご参加頂き、大盛会でした
( ↑10階、中宴会場 エライアハウスにて )
で、お約束の
お料理の写真です f(^_^)
大変美味しかったです。
あと、茶そばとか デザートもちゃんとありましたし
。。。コーヒーはなかったけど。
(ハ)も(エ)も がっつりいただきました
今後、利用するかどうかというと
個人的には ずっと利用したいくらいです。
でもね、
納涼会や忘年会がずっと同じ場所ってわけにいきませんからね
それとお料理の量やメニューやお味でいくと
個人的には、 『厚生年金会館 ウエルシティ大阪』 のお料理が一番好きです
ウエルシティ大阪 は、年に1度の西支部の総会の時に利用されます。
総会の時だから、通常の納涼会とかとは予算が違うんでしょうけど。
ここのバイキングはいいですよ~
って、食べることばっかり