2010.6.28![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
梅雨の中日というか、中休みというか、27日(日)・28日(月) ( と、本日29日(火)の14:00くらいまで ) は快晴でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
むしむし 蒸し暑いですが、
洗濯物がカラッと乾くだけでも嬉しいですね。
先週は不調で、(月)~(水)は風邪気味 (木)~(土)は風邪で寝込み(ハ)だけお仕事休ませていただいておりました。
(日)は元気になってきたので 掃除洗濯にはげみました。
風邪でダウンしている間、
(エ)さんがお粥を作ったり、うどんを作ったりしてくれまして、
「事務所は ( 私が出てるから大丈夫 ) 休んどき」と言ってくれました。
↑( )内は、多分心の中で(エ)さんは、こう言ってたんだと思うという(ハ)の想像です(笑)
というわけで、
28日の(月)に
久しぶりにお部屋が空きました
”なんばタウンハウス”の分譲貸ワンルームを見に
(エ)さんと行ってきました。
(リフォームアップしましたらまた 『Fine建物管理』 の HP に載せさせて頂きます。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
せっかくなので
ついでにその辺で食べましょ♪ということになって、
なんなんタウン の 『無印良品』 の近くの、
『寄り屋』 に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/c49be4eaef55055f65554cb0277ad637.jpg)
(エ)さんが
以前に行った時に、美味しかったらしく、
しかも行った日に「明日から、人気の白い更科そばが復活します」と聞かされたらしく、
白い更科そばも食べにいかなあかんな~ってお友達と電話で話してたのを
ちゃっかり(ハ)が聞いていまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「なんなんタウン のお蕎麦屋さんに行きたい
」
と なったのでした。
(本当に ついで だったのか?!)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「白い更科そば再見参!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/04141d172bb07017c2797ea6c7932a59.jpg)
いろいろ美味しそうなメニューがあり迷ったのですが、やはり一番人気で(エ)さんもお薦めの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/3297e27a92435f78621fcec095628abf.jpg)
”赤鶏の親子丼とおそばセット ¥850”にしました。
↓ちなみにこれは カウンターに置いてある ”おたまはん” 卵かけご飯専用醤油です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/152198505d2ce1f189c1ee51bcca9b40.jpg)
つけ麺セットには、卵かけご飯がついているので、その時に使うんでしょうね。
「お待たせしましたーー!!」
↓”赤鶏の親子丼とおそばセット ¥850” もちろん白い更科そばでお願いしました。( お蕎麦は白黒選べます )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/7651faa35ea01064c2116fdcfc21d065.jpg)
メチャメチャ美味しそうでテンションあがります(ハ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
病み上がりといっても、病んでいる時でも食欲だけは衰えなかった(ハ)ですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
↓これが噂の赤鶏の親子丼☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/0033729063d6e1917e15f33bcf48e18a.jpg)
道頓堀『今井』 の、親子丼を思い出させるビジュアルです♪
黄身が(新鮮で)なかなか割れないと(エ)さんが訴えてきます(笑)
美味しそうーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/4484a394cd936d50f7c9a7b724e09686.jpg)
美味しいーーー!!
↓白い更科そばです☆ツヤピカ~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b7/a7d6a675cd3794828dd7b2b4ea7142c1.jpg)
↓ツルツルでのどごしも良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/72ef3cfefe028a0cd34578c2a85c4d6d.jpg)
↓最後は蕎麦湯を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/4e5fbc8e8357eca651bad2f0b3582fb3.jpg)
ちなみに写真は、蕎麦湯で割る前のツユで、天井の一部が表面に写っています。(^^;
白い更科そばもとっても美味しかったです。
(エ)さんが、黒いお蕎麦も美味しかったというので、今度は黒いお蕎麦も食べてみたいです。
ざるそばだったら 軽く2杯は食べられると思う (ハ)と(エ)です。
ご馳走様でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
『寄り屋 (よりや)』
大阪市中央区難波5-1 NAMBAなんなん
TEL 06-6647-1325
交通手段 難波駅(南海)から70m
営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休(NAMBAなんなんに準ずる)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_80x20_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
梅雨の中日というか、中休みというか、27日(日)・28日(月) ( と、本日29日(火)の14:00くらいまで ) は快晴でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
むしむし 蒸し暑いですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先週は不調で、(月)~(水)は風邪気味 (木)~(土)は風邪で寝込み(ハ)だけお仕事休ませていただいておりました。
(日)は元気になってきたので 掃除洗濯にはげみました。
風邪でダウンしている間、
(エ)さんがお粥を作ったり、うどんを作ったりしてくれまして、
「事務所は ( 私が出てるから大丈夫 ) 休んどき」と言ってくれました。
↑( )内は、多分心の中で(エ)さんは、こう言ってたんだと思うという(ハ)の想像です(笑)
というわけで、
28日の(月)に
久しぶりにお部屋が空きました
”なんばタウンハウス”の分譲貸ワンルームを見に
(エ)さんと行ってきました。
(リフォームアップしましたらまた 『Fine建物管理』 の HP に載せさせて頂きます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
せっかくなので
ついでにその辺で食べましょ♪ということになって、
なんなんタウン の 『無印良品』 の近くの、
『寄り屋』 に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/c49be4eaef55055f65554cb0277ad637.jpg)
(エ)さんが
以前に行った時に、美味しかったらしく、
しかも行った日に「明日から、人気の白い更科そばが復活します」と聞かされたらしく、
白い更科そばも食べにいかなあかんな~ってお友達と電話で話してたのを
ちゃっかり(ハ)が聞いていまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「なんなんタウン のお蕎麦屋さんに行きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
(本当に ついで だったのか?!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「白い更科そば再見参!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/04141d172bb07017c2797ea6c7932a59.jpg)
いろいろ美味しそうなメニューがあり迷ったのですが、やはり一番人気で(エ)さんもお薦めの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/3297e27a92435f78621fcec095628abf.jpg)
”赤鶏の親子丼とおそばセット ¥850”にしました。
↓ちなみにこれは カウンターに置いてある ”おたまはん” 卵かけご飯専用醤油です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/152198505d2ce1f189c1ee51bcca9b40.jpg)
つけ麺セットには、卵かけご飯がついているので、その時に使うんでしょうね。
「お待たせしましたーー!!」
↓”赤鶏の親子丼とおそばセット ¥850” もちろん白い更科そばでお願いしました。( お蕎麦は白黒選べます )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/7651faa35ea01064c2116fdcfc21d065.jpg)
メチャメチャ美味しそうでテンションあがります(ハ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
病み上がりといっても、病んでいる時でも食欲だけは衰えなかった(ハ)ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
↓これが噂の赤鶏の親子丼☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/0033729063d6e1917e15f33bcf48e18a.jpg)
道頓堀『今井』 の、親子丼を思い出させるビジュアルです♪
黄身が(新鮮で)なかなか割れないと(エ)さんが訴えてきます(笑)
美味しそうーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/4484a394cd936d50f7c9a7b724e09686.jpg)
美味しいーーー!!
↓白い更科そばです☆ツヤピカ~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b7/a7d6a675cd3794828dd7b2b4ea7142c1.jpg)
↓ツルツルでのどごしも良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/72ef3cfefe028a0cd34578c2a85c4d6d.jpg)
↓最後は蕎麦湯を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/4e5fbc8e8357eca651bad2f0b3582fb3.jpg)
ちなみに写真は、蕎麦湯で割る前のツユで、天井の一部が表面に写っています。(^^;
白い更科そばもとっても美味しかったです。
(エ)さんが、黒いお蕎麦も美味しかったというので、今度は黒いお蕎麦も食べてみたいです。
ざるそばだったら 軽く2杯は食べられると思う (ハ)と(エ)です。
ご馳走様でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
『寄り屋 (よりや)』
大阪市中央区難波5-1 NAMBAなんなん
TEL 06-6647-1325
交通手段 難波駅(南海)から70m
営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休(NAMBAなんなんに準ずる)
寄り屋 (そば / 難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪市営))★★★☆☆ 3.5
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_80x20_1.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)