
桜・海・紅葉・雪など季節感のあるものが大好きです(エ)です。
綺麗な景色見ると胸がキュンってしますよね!
(エ)のデジカメは9割方風景と手料理を撮ることにしか使われていません(笑)
さて、お弁当です。

☆メニュー☆
・長ネギのカレー煮
・プチトマト
・青梗菜の生姜炒め
・豚の味噌漬け
・レンコンのきんぴら
・大根の葉っぱの混ぜご飯
大根の葉っぱもったいなかったんで、細かく刻んで塩で揉んで浅漬けに。
その後塩昆布・黒ゴマと一緒にご飯に混ぜ込んでみました。
味噌漬けは八丁味噌と白味噌・酒・味醂などを合わせたタレに一晩漬けたものです。
思ったほど味噌の味強くなかったです。
冷めたせいかも知れませんね。

☆メニュー☆
・人参ともやしのナムル
・鶏もも肉のレモンにんにく焼き
・青ネギのぬた
・ネギ入り卵焼き
・ごはん

青ネギをスーパーで1㎏買いました。
ネギをキロ単位で売ってるの見たの久しぶりです(笑)
(エ)自身ネギが大好きなのと、父からの
「ネギのぬた美味しいよぁ…」
というあからさまなアピールを受けた結果、購入に至りました(;^ω^)
大量のぬたを父宅におすそ分けに行ったところ、それをおかずにどんぶり飯食べてました。
ぬたをおかずにご飯って食べられるんですね…(汗)
では!! (エ)

(エ)さまお誕生日おめでとうございます♪
23歳の若さでそのお料理の腕前
素晴らしい!の一言です。
今日のお弁当もおいしそうで、彩りもキレイです。
うちの長男の嫁に来てくれませんか?(笑)って気分です。
大根葉大好きです(笑)
画像を見る度に(エ)様の弁当を食べてみたいと
思う親父っちでした・・・・
でも、(エ)さんみたいな娘もいないので・・・自分で作るしかない
(ハ)さんは・・・毎日、こんなヘルシーで、愛情のこもったお弁当を食べているのですね。
幸せ者だぁ
おかずにしてご飯食べられます☆
しっかし美味しそう!
バランスのとれたお弁当ですね☆
見た目もすっごく綺麗です
嫁の貰い手が無いので喜んで!
でも個人的には今回みたいな浅漬けが一番好きです(・ω・)
多くて週3日くらいのものです…(汗)
いつも褒めてくださってありがとうございます。