(エ)さんが お友達と四国に行ったお土産に
”きんつば”を買ってきてくれました
名物 『芋きん』
厳選鳴門金時(さつまいも) 地域限定☆ 無添加
素材にこだわり昔ながらの製法で丹念に丹念に作り上げました。
と書いてあります。
わ~☆ 『芋きん』といえば 『イモ欽トリオ』 を思い出してしまう(ハ)ですが。。。
『舟和の芋ようかん』 も お芋をそのまま食べているような美味しさですが
こちらの 『芋きん』 も まさしく美味しいお芋をそのまま食べている感じで
美味しいーーー!!
普通のきんつばみたいに粒あんが入っているんじゃなくって 鳴門金時(さつまいも)のみです
↓アップです
薄皮の色も 普通のきんつばに比べて 薄茶色で これがまた自然な感じで良いですね~
(エ)さん ご馳走様でした
『あずまや芋庵』
徳島県鳴門市撫養町大桑島中ノ組93-3
088-685-4666
”きんつば”を買ってきてくれました
名物 『芋きん』
厳選鳴門金時(さつまいも) 地域限定☆ 無添加
素材にこだわり昔ながらの製法で丹念に丹念に作り上げました。
と書いてあります。
わ~☆ 『芋きん』といえば 『イモ欽トリオ』 を思い出してしまう(ハ)ですが。。。
『舟和の芋ようかん』 も お芋をそのまま食べているような美味しさですが
こちらの 『芋きん』 も まさしく美味しいお芋をそのまま食べている感じで
美味しいーーー!!
普通のきんつばみたいに粒あんが入っているんじゃなくって 鳴門金時(さつまいも)のみです
↓アップです
薄皮の色も 普通のきんつばに比べて 薄茶色で これがまた自然な感じで良いですね~
(エ)さん ご馳走様でした
『あずまや芋庵』
徳島県鳴門市撫養町大桑島中ノ組93-3
088-685-4666
余談ですが、欽ちゃんファミリー出身のコニたんとは
NHKドラマのロケでご一緒したことがあります。
ほんとです
おいしそ~
美味しかったですよ(^~^)
さすが鳴門金時って感じです(*^-^)b
大臣。さま
コニタンとNHKのドラマに出演されたのですか!?(*゜▽゜ノノ゛☆
す すごい。。。
大臣。さまはもしかして
タレントとか俳優だったのですか?
びっくりです(*^o^*)
美味しそうなきんつばの記事が続きますね♪
私も大好きなので、見ているだけで嬉しくって
食べた気分になります
お芋のきんつばは食べた事がありませんが、とても美味しそうです
きんつばも たまに食べると美味しいですよね~('-^*)/
粒あんは大丈夫でしたっけ?
生クリームですよ(笑)
ええ・・・・
太りますし、糖尿病へと近づくこと間違いなし
何ですが・・・・
止められません(笑)
私は和菓子も洋菓子もぜ~んぶ好きですよ(笑)
私も太る一方なのですが
美味しいものの魅力には勝てません