
7日から通常営業の Fine建物管理 に、可愛い後輩の(カ)さんが
ランチのお誘いに来てくれました

大喜びの(ハ) (カ)さんと二人自転車で、
『ロカリテ』 に向かったのですが
お店の前まで来て 7日はGW明けの臨時休業だと思いだして。。。
ごめんよ~


じゃあ、 『トラットリア・パッパ』 に行こう♪
と言って、 『トラットリア・パッパ』 に行ったら、ここもGW明けで7日は臨時休業。。。

ごめんよ~


じゃあ、あそこにする?ここにする? 肥後橋まで戻る?と自転車に乗りながら
相談してましたら
あ!あそこがあるやん!!
ということで、 『新町バール』 に

前は新町北公園という素晴らしい立地のお店です


メニューを見てもお得そうでしたが
このコース全部にコーヒーとプチデザートが付いていると聞いてまたびっくり

パンは あの arukiさん の大好きな 『天満粉もん製作所』 の湯だね食パンがトーストされて出てきますよ♪
同じ ラ・チーマ http://www.lacima.co.jp/ ですもんね~
店売りもしています。

あんパンと豆パンと食パンだけですが。

そして 私達が選んだランチは
ラ・チーマ 自慢の生パスタランチ¥1,300

↓本日のスープは ポタージュスープ

↓サラダはボリュームたっぷりの新鮮有機野菜のサラダで、モッツァレラチーズもたっぷりでした

美味しい~

↓湯だね食パンのトーストが美味しすぎて写真撮るの忘れてましたの。。。

↓食べ終わってから気づいたので トーストの絵 を代わりに


あ こんなに分厚くなかったかも(笑)
↓本日の生パスタは お魚と野菜のタリオリーニ オイルベースで

うん 美味しい
↓ヨーグルトジェラートとショコラ

ヨーグルトっぽくなくて すっきりとしたジェラートでした
↓エスプレッソじゃなく普通のコーヒーにしました

これがアメリカンタイプ?! 十分エスプレッソみたいですが。というような濃いこーひーでした。
でも美味しかったです

↓そして 優しい(カ)さんは (エ)さんにおみやを買ってくれました

↓湯だね食パンのホットサンドのお持ち帰りです(美味しそうーー!!)

私だったら、間違いなく あんパンや豆パンを買っていたと思う。。。(自分も食べようとして)
良かったね♪(エ)さん
選んだのが私じゃなくって 

そしてこの後、(エ)さんにホットサンドを渡した後、
私たちは お世話になっております共通の知人(H)さんの事務所を訪問しました
↓堂島ロールを持って♪ しっかり自分たちも頂いて



↓(H)さん自慢の貴重な 岸和田観光バスのミニチュア(今昔)”きしかん”です

ご馳走様でした
大変楽しい一日でした

今日は頑張って仕事します


新町バール la cima
大阪市西区新町1-17-17 忠兵衛ビル1F
TEL 06-4391-3730
Lunch Menu
11:30~14:00(ラストオーダー)
Afternoon Menu
平日 14:00~15:30(L.O.)
土日 14:00~16:30(L.O.)
Dinner Menu
18:00~24:00(23:00 ラストオーダー)
地図
ランチのお誘いに来てくれました


大喜びの(ハ) (カ)さんと二人自転車で、


お店の前まで来て 7日はGW明けの臨時休業だと思いだして。。。
ごめんよ~



じゃあ、 『トラットリア・パッパ』 に行こう♪
と言って、 『トラットリア・パッパ』 に行ったら、ここもGW明けで7日は臨時休業。。。


ごめんよ~



じゃあ、あそこにする?ここにする? 肥後橋まで戻る?と自転車に乗りながら
相談してましたら
あ!あそこがあるやん!!

ということで、 『新町バール』 に


前は新町北公園という素晴らしい立地のお店です


メニューを見てもお得そうでしたが
このコース全部にコーヒーとプチデザートが付いていると聞いてまたびっくり


パンは あの arukiさん の大好きな 『天満粉もん製作所』 の湯だね食パンがトーストされて出てきますよ♪
同じ ラ・チーマ http://www.lacima.co.jp/ ですもんね~
店売りもしています。

あんパンと豆パンと食パンだけですが。


そして 私達が選んだランチは
ラ・チーマ 自慢の生パスタランチ¥1,300


↓本日のスープは ポタージュスープ

↓サラダはボリュームたっぷりの新鮮有機野菜のサラダで、モッツァレラチーズもたっぷりでした

美味しい~


↓湯だね食パンのトーストが美味しすぎて写真撮るの忘れてましたの。。。

↓食べ終わってから気づいたので トーストの絵 を代わりに



あ こんなに分厚くなかったかも(笑)
↓本日の生パスタは お魚と野菜のタリオリーニ オイルベースで

うん 美味しい


↓ヨーグルトジェラートとショコラ

ヨーグルトっぽくなくて すっきりとしたジェラートでした
↓エスプレッソじゃなく普通のコーヒーにしました

これがアメリカンタイプ?! 十分エスプレッソみたいですが。というような濃いこーひーでした。
でも美味しかったです


↓そして 優しい(カ)さんは (エ)さんにおみやを買ってくれました

↓湯だね食パンのホットサンドのお持ち帰りです(美味しそうーー!!)

私だったら、間違いなく あんパンや豆パンを買っていたと思う。。。(自分も食べようとして)
良かったね♪(エ)さん



そしてこの後、(エ)さんにホットサンドを渡した後、
私たちは お世話になっております共通の知人(H)さんの事務所を訪問しました
↓堂島ロールを持って♪ しっかり自分たちも頂いて




↓(H)さん自慢の貴重な 岸和田観光バスのミニチュア(今昔)”きしかん”です

ご馳走様でした

大変楽しい一日でした


今日は頑張って仕事します



新町バール la cima
大阪市西区新町1-17-17 忠兵衛ビル1F
TEL 06-4391-3730
Lunch Menu
11:30~14:00(ラストオーダー)
Afternoon Menu
平日 14:00~15:30(L.O.)
土日 14:00~16:30(L.O.)
Dinner Menu
18:00~24:00(23:00 ラストオーダー)
地図
新町バール la cima (シンマチバール ラ チーマ) (イタリアン / 西大橋)
★★★★☆ 4.0
パンは天満粉もん製作所のパンですっていうから
てっきり湯だね食パンだと思っていましたが
では、新町バールもそうなのかな?
天満粉もん製作所の湯だねパン、美味しいですよね~
あんパン・クリームパン・豆パンが食べたくなりました~
たっぷりのパスタにおいしいカプチーノ、満足だったけど湯だね食パンじゃなかったわ・・・
で、粉もん製作所でパン買って帰りました。
食感がちゃいますよね~ わたしも気に入りました
食パンの絵を突っ込んでくれたのは
界さまだけです(笑)
そういえば昔、
自分の似顔絵描いた時も突っ込んでくれましたね
内容が
お仕事の話がまったくと言っていいほどない
食べ物ネタがほとんどなので
やっぱり。。
早速。。。
食(ショク)に走ってしまいました
美味しいですよね
天満粉もん製作所の湯だねパンって
ふんわりもっちりで
いくらでも食べられます
間が悪いというか。。。
何もよりによって今日来なくてもいいじゃん?!
って、感じでお休みのとこばっかり狙って行ったみたいになってしまいました
結果、美味しいランチが頂けて幸せでしたが
流石、マスターさま
正解です
ボリュームもあって
リーズナブルなランチもあって
美味しいので流行っていました
何より、天満粉もん製作所のパンが食べられるというのが嬉しいです
パスタも美味しかったし~
またまたおいしそうなイタリアンですねー!!
それにお値段がとってもリーゾナブルで
またまたいきたいお店に登録です
最近、西方面に可愛いお店やステキなお店がぞくぞく出来てますねー
ハさん今日からお仕事~~と思いきや
早速のランチ・・・美味しそう!!
毎日グルメで羨ましいですぅ
食べてみたいですぅヽ(*´ω`)ノ
何はともあれ美味しいランチにありつけてよかったですね♪
パスタも、美味そうだし、、、、・
かなり、良い店の匂いがプンプンします♪