不動産屋さんのひとりごと賃貸売買管理

大阪市内の不動産、賃貸、売買、管理、西区、中央区、北区、福島区、浪速区、オススメ物件や、好きな食べ物・お店の個人的感想

SPAIN BAR VALENCIA スペインバルバレンシア / 靭公園 / 本町

2010年01月18日 | イタリアン・フレンチ・欧風料理・洋食
2010.1.9


↓最近OPENしたばかりという 『SPAIN BAR VALENCIA スペインバルバレンシア』 に行ってきました。(1/9)



なんと!ついさっき わかったのですが、 タイサブローさま も(ハ)と(エ)の行く1日前に行ってらっしゃったのですね


↓この記事
SPAIN BAR VALENCIA ツナのトマトソースパスタ1200円
http://westcourt.blog91.fc2.com/blog-entry-803.html


私たち、追っかけてるみたいです。


↓メニューを見て

CのTAPAS盛り+今週のパスタ+パン+cafe ¥1,200 で飲み物はコルタード、選んだメニューもまったく一緒でした。(ハ) 決してまねしたわけではありません。


(エ)さんはCのTAPAS盛り+今週のランチ+パン+cafe ¥1,200 で飲み物は紅茶にしました。


↓店内から靭公園を眺める景色です。 オッサレ~☆



↓他のお客様が写らないように撮った店内の写真です。 11:30頃入店したので、まだこの時間は空いています。



↓TAPAS盛り(前菜盛り合わせのようなもの)



↓きのこと生ハムをバルサミコでソテーしたようなもの



↓スモークサーモンとポテトのサラダ



↓黒トマトと小海老のマリネ



↓ポテトとブロッコリーのスパニッシュオムレツ



↓パンがまた相当に美味しいのでどちらのパンか聞いてみましたら、なんと!

『boulangerie labo ficelle (ブーランジェリー・ラボ・フィセル)』 のパンだそうです☆



おかわりはできないけどね。。


↓京野菜とスペイン産ツナのトマトソース

シャキシャキのみずみずしい野菜と、あっさり目のトマトソースで すんなり食べられてしまいます。


個人的には もうちょっとトマト味が濃くてもいいんですけれども。。


↓彩り野菜のラタトュユとチキンロースト

(エ)さんのを、味見させてもらいましたけれども、これがメッチャ美味しかったです。


ボリュームもあるし、大正解。


↓飲み物は(ハ)は、コルタード(エスプレッソのミルク入りです。)



↓(エ)さんは紅茶です。(普通)



↓おもてに飾っていた野菜たちです。(なんか可愛いでしょ)ガーネットトマトの横にあるのが黒トマト。



大変美味しかったです。


ご馳走様でした。










『スペインバル バレンシア』

大阪市西区靭本町1-15-14 1F
TEL 06-6479-1887
営業時間 11:30~翌0:00
定休日 無休

スペインバル バレンシア (スペイン料理 / 本町、阿波座、肥後橋)★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング

blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大臣。さまへ ()
2010-01-19 12:35:59
美味しかったですよ♪

パスタより今週のランチの方が

美味しいかも知れません( ´艸`)

多分。。(笑)

場所は、靱公園の南側の広東料理店『中国酒菜真怡記(しんたいぎ)』の東隣の
あそこです。(・∀・)
返信する
タイサブローさまへ ()
2010-01-19 12:30:23
ほんとに☆
ニアミスです。
いつか偶然お会いするのでは?!と
秘かに期待しております(笑)

私たちは、新年からというより
昨年から
ずっと首が回らないです(笑)(^^;

返信する
マスターさまへ ()
2010-01-19 12:27:17
はい
いい感じのお店でしたよ~
マスターさまもきっと気に入ると思います。
マスターさまならエスプレッソですね?!
返信する
ほんとだ! (大臣。)
2010-01-19 01:44:00
美味しそうですね。

えー、どこだろう…
こんど行ってみます!
返信する
奇遇ですねぇ (タイサブロー)
2010-01-19 00:29:07
いや~奇遇ですねぇ。
しかも同じ週だったから、
召し上がられた物もほぼ一緒に
なりましたねぇ。

でも、早くに訪れた特権か、
こころなしか、前菜の盛り付けが
美しく見えますなぁ。
と、ひがんじゃいます。


しかし、私も同伴者が注文した
鶏が垂涎ものに映ったのですが、
やっぱり・・・なんでしょうねぇ。
あぁ、羨ましい。


ところで、お店の黒板に書かれていて
気になる名前の野菜が多かったのですが、
そこはさすが(ハ)さま(エ)さま
コンビですねぇ。
ちゃんと実物を捉える抜け目のなさは、
本当にすごいです。



年始から手が回らない反面、
首も回らなくなってきて、
あまつさえお客さんのところで
舌も回らないような3週目、
おふたりはお疲れでていないですか。


本年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (マスター)
2010-01-18 09:41:25
ここ、良さそうですね^^

場所も良いし、しかも日曜日も営業ですか!
これは、是非行かせてもらいますv

やおおありうつぼ公園は素敵です☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。