FIORENTINA オペラ歌手 高波礼子の部屋

稽古場で 舞台 学校お料理 美麗 静 自然 アロマ 大好きな事 お話しますね。(σ・∀・)σ

だしをきちんと取って料理をしています。

2010-11-21 17:24:15 | Weblog
こんぶ 椎茸 煮干し は前の晩に お鍋に水をはりつけておきます。

朝花カツををたっぷり沸騰したお鍋に入れて 濾します。

白だしやいろいろ使っていましたが 「てっぱん」を見て

だしをきちんととるように変えました。

忙しいコンサート前は無理ですが これから寒くなって

水分の多い食事も作るので このだしで美味しく作ります。

かぶと大根のスープ煮も チキンブイヨンとこのだしで 美味しいスープになりました。

明日はコンサート

2010-11-19 19:58:25 | Weblog
越後ワイン 葡萄の花
新種ワインと音楽の夕べに出演いたします。

昨日はホテルオカベ ボジョレーヌーボーの会
最小音楽事務所よりピアニスト演奏。
アットホームな楽しい 美味しい 素適な会だったそうです。

久しぶりに鍼を打って頂きました。

ハチに刺された以来です。
脈も血圧も落ち着いているとのことです。

良かった。。

夜は 白菜とポーク超薄切り肉のお鍋。

おひるは すき家さんのテイクアウトで 珍しい物を購入。。。

明日は庭の冬囲いも始まります。

最終講義

2010-11-16 21:14:13 | Weblog
今日は4年生の最終講義でした。

もうすぐ卒業の皆さんには 暖かくして風邪に留意され 最後の大きな目標の国家試験合格を心より
お祈りしていると最後に申し上げました。

臨床検査技師養成科 保健看護科2年 4年 看護学概論音楽療法、 基礎分野芸術音楽の 今年度の講義は
終わりました。

kitasato music club 、吹奏楽部のクリスマスコンサートの練習で来月もありますが

ホットしています。

合格発表も始まり、 入試の季節となってきました。

インフルエンザに気をつけて過ごしたいものです。

空き時間に ドラックストアーで  ウイルス カッターという機械を買いました。

空気清浄機、 アロマデフューザー 、 ウイルスカッター、  クレベリン

何とか揃いましたから大丈夫かな。

帰宅したらリビングの空気がとても良いので満足です。



寒いよ

2010-11-15 23:16:29 | Weblog
今日は寒かった。
打ち合わせ近くのホテルの銀杏の木です。 夕げは和食。

さて昨日白鵬を見たとき プレッシャー負けしていると感じ 家族に負けるなら初日か二日目 初日かもと話しました。

今日は連勝が止まりました。

プレッシャーから開放され 白鵬はまた快進撃を続けると思います。〓

午前中打ち合わせ終了

2010-11-15 16:13:12 | Weblog
今日は なんだか寒いです。
12月中旬の気温です。

今週は本番が多いので 打ち合わせをしていました。

今から御稽古。。。


夜は さんまを焼いて 大根菜のお味噌汁。。。
ヘルシー

黒豆茶美味しいですよ。

皆さんも試してみてね。

友人の勧めもあり 大麦若葉青汁を飲んでいます。

飲みやすいですよ。

お風呂模様替え

2010-11-14 16:14:37 | Weblog
お風呂場のバスグッズを模様替えしました。
今日はベランダに野沢菜漬けをしました。

韓国の人がキムチをベランダに置いて置くので今年はガレージを止めてベランダで浸けましたら 楽でした。
なんだ 毎年すれば良かったです。


塩こん部長おにぎり 解析?

2010-11-14 14:00:40 | Weblog
朝は江ざらい 終わって 20日のワイナリーコンサートのコピーをしに
seve on へ。。

部長おにぎり3個ゲット。

先日は引率中に食べて 忙しくてどのような内容で作られているか
解析不能。

今日のランチは イタリアン苦手な家族にはこの 塩こん部長おにぎり。

さて、裏側の素材一覧によると
抜粋
塩めし(しおご飯で炊いているのかな・}
ごま  (おおー これは 隠し味 香ばしくてうまい)
塩こんぶ (みじん切り)

以上がこの おむすびの素材の一部です。

ほうほう。。。。

私は トマトソース オリーブの実たっぷりのパスタを作りました。

雪国は冬支度で忙しく。。なんかせわしない日曜日です。

父の命日に焼いた薔薇のパウンドケーキ美味しいです。