OHAYOの『いちじくがおいしいヨーグルト』、結構んまいです。
グリコ?のドロリッチのベリーミックス味(新発売)は…
なんかイチゴジャムをサラサラにしたような感じでした。最初は「ん?」てなったけど、意外と好きかもです。
ジュースの感想でした。
昨日まで合わせて計6日間行われた外部講習の感想。
*データフローダイアグラムが書けなかった
*構造図も書けなかった
*工作とかなれてないから、基板にいろんな物を半田付けするのも抵抗あった
*C言語による、風速センサノード開発も難しくて一人じゃ出来なかった(手伝ってもらった)
…できないことだらけ!!
まとめると、組み込みソフトウェア開発ということで
ハードウェア(基板にLEDやらCPUやら取り付ける)・ソフトウェア(Cプログラミング)、共に開発をしなきゃならんという…
私にとっては難しすぎるものでした☆
ついでに…
*女性講師の方が、元バイト先(ファミマ)のマネージャーによく似ていた
*男性講師の方が、九大の大先生というのに、なんだか可愛くてお茶目だった
…
なんていう感想もあります♪
まぁ、良い経験になりました。
今日から10月に入ったけど、ここから誕生日まで毎年あっという間なんだよなぁ…。
23歳満喫したい。
グリコ?のドロリッチのベリーミックス味(新発売)は…
なんかイチゴジャムをサラサラにしたような感じでした。最初は「ん?」てなったけど、意外と好きかもです。
ジュースの感想でした。
昨日まで合わせて計6日間行われた外部講習の感想。
*データフローダイアグラムが書けなかった
*構造図も書けなかった
*工作とかなれてないから、基板にいろんな物を半田付けするのも抵抗あった
*C言語による、風速センサノード開発も難しくて一人じゃ出来なかった(手伝ってもらった)
…できないことだらけ!!
まとめると、組み込みソフトウェア開発ということで
ハードウェア(基板にLEDやらCPUやら取り付ける)・ソフトウェア(Cプログラミング)、共に開発をしなきゃならんという…
私にとっては難しすぎるものでした☆
ついでに…
*女性講師の方が、元バイト先(ファミマ)のマネージャーによく似ていた
*男性講師の方が、九大の大先生というのに、なんだか可愛くてお茶目だった
…
なんていう感想もあります♪
まぁ、良い経験になりました。
今日から10月に入ったけど、ここから誕生日まで毎年あっという間なんだよなぁ…。
23歳満喫したい。