【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

今日はお教室、そして

2011-11-22 20:16:23 | レッスン、お教室
今日はお教室でした!

初心者さんがお2人でした

お一人は前回、初めてシュシュを作って、
今日はテッシュケースと、コースターを作りました。

直線縫いから始まって、3つ折り縫い、布端の始末、
アイロンのかけ方、ひっくり返す方法、などなど、
簡単そうなレシピですが、
基礎的なことがいろいろ出来るように
考えています。


シックで雰囲気のある、テッシュケースと
コースターはリバーシブルで、裏はパッチになっています。
とってもかわいく、とっても上手にできました

材料はうちにあるものから選んでいただいています。
最初は使う材料もチョコットです。

全くはじめての方は、どんな生地を買ったら良いかも
分からないと思います。

慣れていったら、自分の好きな生地を選んで
買ったら、いいのではないかな?
と思って、こんな風にしています。

次はミニトートバックを作ろうかな、
と思います

もう一人は、幼稚園のママ友さんが来てくれました!
ミシンは20年ぶり!と言っていましたが、
こんなバックが出来ました!


『くまもん』!
って言います。熊本のご当地キャラ。皆さんご存知ですか???
熊本ではすごい人気なんですよ!
かわいい!

次はいきなりワンピースに挑戦するそうです

皆さん、それぞれのペースで、
作りたいものを作っていけたらいいと思います

多少無理かな?と思うことも、
何とかしますよ

お教室の詳細はこちらです。
『作りたいものを作るお教室』→

+

お教室の後は、残してしまった作業を
黙々とやっていました。

なんとかなるかな~?
生地が・・・・・・あと1点まだ来ていない・・・・・・
でも、山は越えたかな?
明日、出来た分は発送します。

無事に送れますように!!!!!
今晩寝ちゃいませんように!