Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

どんどん新しいお花が・・・

2016年03月31日 | ガーデニング

四角い花壇が日に日に賑やかになって来ています ↑

マラコイデスとネモフィラ

バックに見えるのはクリスマスローズとヒュウガミズキです ↑

 

可愛い薄いピンクのチューリップも咲きました ↑

 

 

花菱草も咲きました~ ↑

種蒔きから育てて初めて咲きました。

 

 

この子もそうです ↑

 

 

もっと、大きく育つと思っていたのですが 

ちょっと肥料が足りないのかしら? ↑

 

 

 

リナリアグッピーもこんなにモコモコのお花に ↑

 

 

 

 

 

 

 

チューリップも嬉しそうです ↑

 

 

 

 

 

 

東のボーダー花壇にも花菱草を植えました ↑

ネモフィラの中で嬉しそうに咲いています

手前に見えるのはデルフィニウムです。

 

 

リトルビューティー ↑

この子も可愛く咲きました~

 

 

 

オステオスペルマム ↑

この子もです

 

 

 

雪柳 ↑

この子も・・

 

 

春蘭 ↑

 

 

 

アジュガ ↑

 

 

 

 

ラムズイヤー ↑

 

 

 

手前はプリンセスダイアナ(クレマチス)

どんどん蔓が伸びています

 

 

 

バラの新芽がどんどん出ています ↑

向こうの方ではオベリスクの

ペレニアルブルーの新芽も出て来ています。

 

 

 

ブルーベリー ↑

 

 

 

 

 

 

凛々花にまた新しい蕾が2つ出ていました ↑

 

 

デルフィニウム ↑

本当に鮮やかで綺麗です

 

 

寄せ植えの葉ボタンのお花がグングン伸びました ↑

 

 

お庭のお花がどんどん咲いて来ているので

お庭に出るのが楽しくなって来ました

 

我が家から見える公園の桜 ↑

 

多分、明日が一番綺麗ではないでしょうか?

花曇りだそうですが

明日は桜の下を歩いてみようと思います~

 

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする