暑さ寒さも彼岸まで
っと言いますが
今年はその通りになりました。
やっと朝晩は涼しくなり
過ごしやすくなりました。
ハイビスカスローゼルの
花が咲いています。↑
淡いピンクのお花
ハイビスカス🌺や
オクラの花に似ています。
1枚目の写真は実で↑
中に種が入っています。
面白い形をしてますよね~!
以前、苗を頂いて
その後採種して
毎年育てています。
発芽率はほぼ100%
無農薬で簡単に
育ちます!
調べたら古代インドや
エジプトの王家では
不老長寿の秘薬だったとか!
種も花も葉も全部
食べれるそうです。
以前実は一度ジャムに
したことがあるのですが~☺
その時は
余り美味しく出来なかった
のですが
他のレシピとかで
もう一度
挑戦してみようかしら?
レモンクィーン↑
キキョウ↑
白いキキョウ↑
お庭のキキョウが
知らない内に
消えてしまったので
購入しました♪
又お庭の住人になって
欲しいです!
紫苑が今年も咲いてくれました!↑
お庭でやっと秋を感じていたのに。。
今ニュースで
明後日からまた暑くなって
35度になるそうです〜💦💦
秋らしくなるのは
11月だそうです😖
そういえば。。
ハイビスカスローゼルは
二酸化炭素を削減して
来年も育てて少しでも
温暖化防止に貢献しようと
思います。
今日もここまで見て頂きまして
ありがとうございました🍀