![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/df1836c4870cfe278947c9c631c19d7b.jpg)
今年新しくお迎えした
ラナンキュラスラックス
「リュキア」↑
ピンクのとても可愛らしい
お花が気に入っています↑
去年みたいに
いっぱい咲いてくれると
嬉しいのですが〜😊
こちらも
ラナンキュラスラックス
「ミネルバ」↑
この子は再度お迎えしました!
オレンジ色がパチっとして
素敵です〜💕
パンジー↑
フェアリーピコと
パンジーの寄せ植え↑
雪の華が中々たくさん
お花が咲き始めません〜!↑
カレンジュラまどか↑
山茶花↑
今、お花が満開です💕
いつもこの時期は
ヒヨドリがやって来て
お花を食べ尽くすのですが。。
今年はまだ誰も食べに
来ていません。。
今年はどこか他に
食べ物を見つけたのでしょうか?
最近、ムクドリが家の周りに
たくさんいるので
もしかしたらムクドリが
いるから来ないのかしら?
しばらくは庭を
注意深く観察して
ヒヨドリを見つけたら
いつもの鳥よけを
張り巡らせようと
気持ちはいつも
スタンバっています😊
花籠の寄せ植えが元気です↑
この鉢ですが
18年位前に寄せ植え教室に
行った時に購入したものです。
綱木紋とかいう名前で
貝殻とかで作られて
いるそうです。
それにしてもこの鉢
何年経ってもとても丈夫です✌
一生使えるのでは
ないかと最近思っています😊
ミニ葉牡丹がもう
トウ立ちし始めました😅
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
今年も絵の作品展の季節が
やって来ました!
実は今年も欠席の
つもりだったのですが
「先生に今年は是非
出して下さい!」
っと言われてしまい💦
仕上げる自信がないのに
出すことになって
しまいました〜💦
何とか間に合う様に
毎日頑張っています〜!
水彩画が終わったら
義父の残したキャンバスや
額がい〜っぱい
あるので
今度はアクリル画に
挑戦しようと
気持ちだけは
張り切っています💪
若い頃やりたかった
絵を思いっきり
楽しんで描くことが
この歳になって
やっと出来る様になった
のですから
好きなことが出来ることに
感謝しながら
趣味を楽しみたいと
思います〜😊
今日は節分ですね!
今年も一人で豆まきしました。
豆と一緒に
焼きめざしを売っていたので
初めて買ってみました。
めざし嫌いなので
買ったことないのですが
そういえば子供の頃
いつも節分に母がめざし
買ってたなぁ〜っと
思い出し
袋に入った焼めざしが
美味しそうに見えたので
買ってみました。
ウンウン食べれます!
カルシウム補給に
食べようと思います。
めざしが食べれるように
なったなんて歳ですね〜😅
義母のステンドグラスを
やっと実家から持って来ました!↑
リビングに義母のコーナーが
出来ました!
夫婦して気に入っていますが
夜点けるととても
雰囲気がいいです♪
義母も喜んでくれて
いると思います😊
今日もここまで見て頂きまして
ありがとうございました🍀