![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fb/6af4b5f5cebc7ca37467506d71e1fa78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/c652a9be6c7695f6192fdf28e6485e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/f8d8412e5597dc09a142b2462a504165.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3a/d76645d4e51a582b729dc312275b028b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f9/9cba2b107774289252db743e38684161.jpg)
先日の6月26日、
TARGETに誘われ、久しぶり(1年ぶり)に原点回帰、
新千歳モーターランドの2時間耐久レースに参戦してきました。
チーム名はネオグリーン。
車はレンタルカートを抽選で決めます。
写真は後から撮ったので、違うゼッケンになっていますが、
見た目はみんな同じカートです。
タイムトライヤルは最後尾(写真参照ください)
レースはスタート直後一気に6位まで浮上
その数週後5位に上がり、さらに上へと目指しましたが、
経験不足か、体力不足か徐々に順位を下げ、
なんとか7位でふんばりました。
ここまでが精一杯でした。
TARGETは一度同じコースを走っているので、序盤の追い上げにつながりましたが、
自分はいきなりのぶっつけ本番
3回目のドライバー交代でようやくベストな走行ラインを見つけた
という状況でした。
それにしても皆さんは早い
次回はいつ参戦できるかわかりませんが、
1年に最低1回は続けていきたいですね。
無我夢中でレースに集中できる時間は貴重ですね。
焼肉も用意していただいてありがとうございました。
美味しかったです。
家に帰ってから左手の平にできた水膨れが割れてしまい、
ベロっと厚い皮がむけてしまいました。
パワータイプのバンドエイドのお世話になってます。
まんなかの白い部分がむけたところです。
勲章か