予選第一ヒート12周。
⑤番スタートからスタート直後に1台抜いて④位フィニッシュ
ベストタイムは39.23秒
予選第二ヒート12周。
④番スタートからスタート直後に1台抜かれ⑤位に後退
残り2周くらいで前車に近づきすぎて追突回避で外にふくらみ
タイヤカスを拾って大回りのスピードダウン1台抜かれ結局⑥位フィニッシュ
ベストタイムは39.62秒
午後からの決勝に向けて準備中のとき、
聞きたくない現実を聞かされる
アケノサーキット自体が今日で営業終了


もう走れない。


今までのレース、練習してきた思い出が走馬灯のように頭の中を駆け回りました。
思えば3兄弟が揃って地元にサーキット場ができたという情報を聞きつけ、
今まで新千歳モーターランドへ通っていたのをすぐさまチェンジして
マイカート購入。
早く追いつけ追い越せで必死に走りまくりました。
その甲斐あって3兄弟で表彰台独占1、2、3フィニッシュしたこともあり


2人はシリーズチャンピオンを獲得(自分は2006年達成)
我等兄弟はこのアケノで一時代を築かせてもらいました。
気持ちも新たに悔いのない最高の走りをこのアケノで完全燃焼したい
自分はそんな想いで記念写真を撮ろうと思いました。
⑤番スタートからスタート直後に1台抜いて④位フィニッシュ

ベストタイムは39.23秒
予選第二ヒート12周。
④番スタートからスタート直後に1台抜かれ⑤位に後退

残り2周くらいで前車に近づきすぎて追突回避で外にふくらみ
タイヤカスを拾って大回りのスピードダウン1台抜かれ結局⑥位フィニッシュ

ベストタイムは39.62秒
午後からの決勝に向けて準備中のとき、
聞きたくない現実を聞かされる
アケノサーキット自体が今日で営業終了



もう走れない。



今までのレース、練習してきた思い出が走馬灯のように頭の中を駆け回りました。
思えば3兄弟が揃って地元にサーキット場ができたという情報を聞きつけ、
今まで新千歳モーターランドへ通っていたのをすぐさまチェンジして
マイカート購入。
早く追いつけ追い越せで必死に走りまくりました。

その甲斐あって3兄弟で表彰台独占1、2、3フィニッシュしたこともあり



2人はシリーズチャンピオンを獲得(自分は2006年達成)

我等兄弟はこのアケノで一時代を築かせてもらいました。

気持ちも新たに悔いのない最高の走りをこのアケノで完全燃焼したい
自分はそんな想いで記念写真を撮ろうと思いました。
