シルバー大学校の事を書いたことすら忘れていた。
今年2018年3月12日が卒業式だ。
ゼロからの中国語初級の学びだったが、あれから9カ月が経過。
どのように、更なる中国語を学んでいこうかと模索中だが、今朝、意識的に、ラジオの中国語講座を15分ほど聞いた。
これから、やっていくつもりだが、教科書が無いので、簡体字が分からなかった。
何とかめどは立った。
四声から始めた初級のそれだったが、結構物になりつつある。
脳に、音声を叩き込んで、今持っている、英会話の力くらいには到達したいと思っている。
中国語をやっている友人からメールがあった。
「会話を聞いているけれど、あまり頭に残らないので、どうしたらよいだろうか」と聞いてきた。
「兎に角、お構いなくシャドーイングと言う方法で、言った通りに自分の口で付いて、発音して行くと
よいですよ。」
返事した。
さぁ、シルバー大学校で、今年から、二年コースの、中国語のシルバー大学と大学院ができたので、
申し込んであるが、果たして、この婆ちゃん、行くように成れるか。
英語も同じようにシルバー大学と大学院の二年の一体コースが、今年初めてできた。
英語ばかり学ぶ大学院には魅力が大いにあるが、もう英語は日常会話には不自由なく海外で使ってきたので、
天秤にかけて、中国語をもう一度学ばせていただくことにした。
行けますように。(笑)今日もよい一日を!
今年2018年3月12日が卒業式だ。
ゼロからの中国語初級の学びだったが、あれから9カ月が経過。
どのように、更なる中国語を学んでいこうかと模索中だが、今朝、意識的に、ラジオの中国語講座を15分ほど聞いた。
これから、やっていくつもりだが、教科書が無いので、簡体字が分からなかった。
何とかめどは立った。
四声から始めた初級のそれだったが、結構物になりつつある。
脳に、音声を叩き込んで、今持っている、英会話の力くらいには到達したいと思っている。
中国語をやっている友人からメールがあった。
「会話を聞いているけれど、あまり頭に残らないので、どうしたらよいだろうか」と聞いてきた。
「兎に角、お構いなくシャドーイングと言う方法で、言った通りに自分の口で付いて、発音して行くと
よいですよ。」
返事した。
さぁ、シルバー大学校で、今年から、二年コースの、中国語のシルバー大学と大学院ができたので、
申し込んであるが、果たして、この婆ちゃん、行くように成れるか。
英語も同じようにシルバー大学と大学院の二年の一体コースが、今年初めてできた。
英語ばかり学ぶ大学院には魅力が大いにあるが、もう英語は日常会話には不自由なく海外で使ってきたので、
天秤にかけて、中国語をもう一度学ばせていただくことにした。
行けますように。(笑)今日もよい一日を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/e7aec23d8ea04b80d79e6c37f9b3426b.jpg)