今日は月一度の、おもてなしの日本料理教室へ参加した。
いつもの様に、10分ほどのところへ、愛車の電動自転車を走らせた。
まずは諸々の話をし、お茶を頂き、それから、お料理の部屋に行った。
そこの廊下を通っていく途中、先生が、あられを干したのよ、と、部屋を開けてくれた。
何と、色つきのあられが、沢山干されていた。
新築の玄関は、まず花が飾られ、おもてなしの心がいっぱいの先生宅だ。
たいへん嬉しくなる。
台所にはこんな珍しい、野菜が飾られていた。
カリフラワーの一種だとか。
今日のお料理はザボンのような大きさの、チャンドラポメロと言う柑橘をくり抜いた器に、
鯛と、貝柱を大根の酢の物に混ぜ込み、それを、その中に入れた一品。
黒米を混ぜて、赤飯のような色になった、黒米ごはんが主食。
丸もちあんこ入りの、お雑煮。
干し柿入りの酢のもの。
タラに山芋をのせた、蒸し物。
黒豆に銀粉を乗せた一品。
ご馳走様でした。
いつもの様に、10分ほどのところへ、愛車の電動自転車を走らせた。
まずは諸々の話をし、お茶を頂き、それから、お料理の部屋に行った。
そこの廊下を通っていく途中、先生が、あられを干したのよ、と、部屋を開けてくれた。
何と、色つきのあられが、沢山干されていた。
新築の玄関は、まず花が飾られ、おもてなしの心がいっぱいの先生宅だ。
たいへん嬉しくなる。
台所にはこんな珍しい、野菜が飾られていた。
カリフラワーの一種だとか。
今日のお料理はザボンのような大きさの、チャンドラポメロと言う柑橘をくり抜いた器に、
鯛と、貝柱を大根の酢の物に混ぜ込み、それを、その中に入れた一品。
黒米を混ぜて、赤飯のような色になった、黒米ごはんが主食。
丸もちあんこ入りの、お雑煮。
干し柿入りの酢のもの。
タラに山芋をのせた、蒸し物。
黒豆に銀粉を乗せた一品。
ご馳走様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます