巣篭りじいじの小さな呟き

現実を受け止めることから諦観が始まり、やがて達観へと変わっていく。人間にはこの過程を通ることが大切だと自覚している。

無題

2023-04-02 06:17:18 | 日記

 

山は四季を通じて魅力的だ と思う

 

 

雪面に枯れた野草が一株

 

 

一口メモ

県議選で相次ぐ「選択肢なし」の文字が虚しい

これが究極の尻に火がついて慌てる日本人の国民性なのだろう

現状を維持することに執着して、先を見越した対処が後手々では

いつまで経っても先取りの機運は生まれてこない

昨日も選挙カーが名前を連呼しながら走っていったが、

何を言っているが、がなりながらの運転のように感じてさっぱり分からなかった

ぼつぼつ選挙の在り方にも改善の必要が出てきたのではないか? と思う。

誰かが言っていたが「政治に無関心なのは良いことだ」と言う言葉が引っかかる。