何気の世界が変わるのが楽しい
一口メモ
防衛増税の発言から増税前の解散選挙に・・・との声が高まっている
先を急ぎすぎる嫌いが強い現政権に対する明らかな意思表示だと思う
丁寧に何を聞いてきたのか? 少しは自民党の膿を排除していくと思ったが
その気配は全く見えてこない これでは支持率が落ちるのは当然だと思う
細田議員の公式説明は一切なしで幕引きを図りたいのか これに対しての発言もない
あるのは新たなアドバルーンばかりで新鮮さも見えない
息子の観光問題も官房長官の説明で一件終わりのようだが、随伴員がたくさんついていながら
何故息子一人で観光巡りをしなければならなかったのか?
随伴員や大使館員たちが今回問題になったようなことは世話を焼いてきたのではなかったのか?
単独で公用車を使ったというのも腑に落ちない
説明には大きな疑問が残る・・・苦しい、見え見えの弁明だったと国民は 見ていると思うが?
段々と岸田議員本人の面皮が厚くなったように感じてはいる