見出しの写真は、俵山山頂から見る阿蘇山
昨日は今年初めて?の雪。平野部ではほんの少しチラついた程度、山は積もっているかな?
去年は俵山の雪景色を堪能しましたが、今年も期待して俵山に登ってみることにしました。
⇒ 去年の記事(雪の俵山へ)
9時に萌の里の駐車場に到着。枯草には雪が少し残っています。これは期待できそう。
去年は急坂を登りましたが、今年は駐車場の前の雪が残った枯草の草原を登ります。
登り終え振り向くと俵山交流館が見えます。
ゲートを潜り直ぐに右に曲がり、牧草地の中を進みます。
牛達を横目に、ひたすら牧草地の中を登っていきます。
冬とはいえ山を登っていると暑くなってきました。服を1枚、また1枚脱いで進みます。
暫くすると作業道に合流します。
ここから舗装された作業道を上っていきます。
作業道との出会いに到着。
今回は、一ノ坂/二ノ坂コースを進みます。初めは平坦な道です。
急登の一ノ坂が現れました。
一ノ坂を登り終えると、すぐに二ノ坂が待っています。一ノ坂より急登です。
雪が積もっているので滑らないように慎重に登っていきます。
登り終えると、緩やかな上りの道になります。雪は去年登った時より少ない。
木や葉に積もる雪も少ない。
雪は積もっていますが、滑るところはなく快適に登れます。
11時過ぎに俵山山頂に到着。日曜日とあって人は多い。でも雪は少ない。
噴煙を上げる阿蘇山。阿蘇山山頂は雪が積もっているようです。
晴天で阿蘇の山々を見渡せますが、残念ながら雪景色を堪能できず下山しました。
2時位に萌の里に無事到着しました。
昨日は今年初めて?の雪。平野部ではほんの少しチラついた程度、山は積もっているかな?
去年は俵山の雪景色を堪能しましたが、今年も期待して俵山に登ってみることにしました。
⇒ 去年の記事(雪の俵山へ)
9時に萌の里の駐車場に到着。枯草には雪が少し残っています。これは期待できそう。
去年は急坂を登りましたが、今年は駐車場の前の雪が残った枯草の草原を登ります。
登り終え振り向くと俵山交流館が見えます。
ゲートを潜り直ぐに右に曲がり、牧草地の中を進みます。
牛達を横目に、ひたすら牧草地の中を登っていきます。
冬とはいえ山を登っていると暑くなってきました。服を1枚、また1枚脱いで進みます。
暫くすると作業道に合流します。
ここから舗装された作業道を上っていきます。
作業道との出会いに到着。
今回は、一ノ坂/二ノ坂コースを進みます。初めは平坦な道です。
急登の一ノ坂が現れました。
一ノ坂を登り終えると、すぐに二ノ坂が待っています。一ノ坂より急登です。
雪が積もっているので滑らないように慎重に登っていきます。
登り終えると、緩やかな上りの道になります。雪は去年登った時より少ない。
木や葉に積もる雪も少ない。
雪は積もっていますが、滑るところはなく快適に登れます。
11時過ぎに俵山山頂に到着。日曜日とあって人は多い。でも雪は少ない。
噴煙を上げる阿蘇山。阿蘇山山頂は雪が積もっているようです。
晴天で阿蘇の山々を見渡せますが、残念ながら雪景色を堪能できず下山しました。
2時位に萌の里に無事到着しました。