![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/5feb65277332f3b8982adbc8e8cea710.jpg)
小田の池と男池、タデ原湿原を散策してきました。
◇小田の池
やまなみハイウェー沿いの小田の池レストハウスに車を停めてスタート。
草原や林道などを15分位歩くと小田の池に着きます。分かりにくいですが。
小田の池に到着。風がないと山が池に映るのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/ed1d7a641d7eb9def9a4a7c4f8260234.jpg)
いつもは池辺に下りて湿地帯を歩いていくのですが、今年は水が多く歩けません。
なので林道と草むらを掻き分けて、サギソウが咲く所にいくことにしました。
湿地帯は水が多く靴とズボン下まで水に浸かりました。靴下はびしょびしょ。観に行く方は長靴を用意した方が良いでしょう。
少し歩くと白い羽を広げたサギソウが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/335b3521bda1b268fa896795c8622615.jpg)
豪雨の影響かサギソウの数は少ない。でも今年も見れて良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/4f19b924419bd88932090850ed28ab61.jpg)
その他に、オモダカが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/633f9dd5030b9ed81d68b59a2ed659fb.jpg)
ネジバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/11c5705f6d9af43ba3f1838344768970.jpg)
◇男池
男池橋は無事です。橋上には木屑が残っているので橋上まで水が達したのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/b0e80c232b3186553dbb76640c393def.jpg)
川岸が削られ、男池橋には丸太が引っかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/53b56b3795750c2d0f29aada9ee8ff81.jpg)
川にも倒木が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/700ed61ce825ae9b02fdc414bc8fb55c.jpg)
男池の湧水は無事です。いつものように青い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/848b632c9c9048d553462bc4c51fd77d.jpg)
石を抱いた木も無事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/79dfaaa0c2b9e60304229f8a9968b859.jpg)
キツネノカミソリも咲いていました。オオキツネノカミソリかも?区別がつきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/7d710fe1dd13fca38eb84e444b0333d4.jpg)
例年より少ないような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/3377bd27b5098d75c39afd6c306d0509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/9e703fc97a3179a15ffd5bac9e5d609f.jpg)
名水の滝に向かおうとしましたが、倒木が道を塞いでいるので、一旦男池を出て車で名水の滝に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/7f0fd6d81ff7037ac86f385bf0c169e9.jpg)
名水の滝。流れが少し変わっているような??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/a1b5e12142e4437bc375f0637f707da0.jpg)
◇タデ原湿原
ヒゴタイはこれから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/728566086e5166915dc177be782debcb.jpg)
サワギキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/19477883a280b56dddc997d9e3d80835.jpg)
ナツツバキは一輪だけ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/d980082140e9a7e3a4408f4a0d7857c7.jpg)
ハンカイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/4bcaeb65bf79b1b443917530e9ba95b5.jpg)
カキラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/7eec59a7ced147acce256afba313191d.jpg)
クサレダマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/4fda3e2436305d473ef9e69734844927.jpg)
シモツケソウ
◇小田の池
やまなみハイウェー沿いの小田の池レストハウスに車を停めてスタート。
草原や林道などを15分位歩くと小田の池に着きます。分かりにくいですが。
小田の池に到着。風がないと山が池に映るのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/ed1d7a641d7eb9def9a4a7c4f8260234.jpg)
いつもは池辺に下りて湿地帯を歩いていくのですが、今年は水が多く歩けません。
なので林道と草むらを掻き分けて、サギソウが咲く所にいくことにしました。
湿地帯は水が多く靴とズボン下まで水に浸かりました。靴下はびしょびしょ。観に行く方は長靴を用意した方が良いでしょう。
少し歩くと白い羽を広げたサギソウが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/335b3521bda1b268fa896795c8622615.jpg)
豪雨の影響かサギソウの数は少ない。でも今年も見れて良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/4f19b924419bd88932090850ed28ab61.jpg)
その他に、オモダカが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/633f9dd5030b9ed81d68b59a2ed659fb.jpg)
ネジバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/11c5705f6d9af43ba3f1838344768970.jpg)
◇男池
男池橋は無事です。橋上には木屑が残っているので橋上まで水が達したのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/b0e80c232b3186553dbb76640c393def.jpg)
川岸が削られ、男池橋には丸太が引っかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/53b56b3795750c2d0f29aada9ee8ff81.jpg)
川にも倒木が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/700ed61ce825ae9b02fdc414bc8fb55c.jpg)
男池の湧水は無事です。いつものように青い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/848b632c9c9048d553462bc4c51fd77d.jpg)
石を抱いた木も無事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/79dfaaa0c2b9e60304229f8a9968b859.jpg)
キツネノカミソリも咲いていました。オオキツネノカミソリかも?区別がつきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/7d710fe1dd13fca38eb84e444b0333d4.jpg)
例年より少ないような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/3377bd27b5098d75c39afd6c306d0509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/9e703fc97a3179a15ffd5bac9e5d609f.jpg)
名水の滝に向かおうとしましたが、倒木が道を塞いでいるので、一旦男池を出て車で名水の滝に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/7f0fd6d81ff7037ac86f385bf0c169e9.jpg)
名水の滝。流れが少し変わっているような??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/a1b5e12142e4437bc375f0637f707da0.jpg)
◇タデ原湿原
ヒゴタイはこれから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/728566086e5166915dc177be782debcb.jpg)
サワギキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/19477883a280b56dddc997d9e3d80835.jpg)
ナツツバキは一輪だけ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/d980082140e9a7e3a4408f4a0d7857c7.jpg)
ハンカイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/4bcaeb65bf79b1b443917530e9ba95b5.jpg)
カキラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/7eec59a7ced147acce256afba313191d.jpg)
クサレダマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/4fda3e2436305d473ef9e69734844927.jpg)
シモツケソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/4bc23105729e70cde5b836f082857a81.jpg)