野へ山へ

熊本から福岡に引っ越し、投稿を再開しました。
福岡やくじゅうを中心に山登りや花の写真を載せています。

平治岳のミヤマキリシマ・・ピンクに染まる山頂

2019年06月06日 | くじゅう
6月5日、長者原から平治岳に登ってきました。
平治岳のミヤマキリシマは見頃を迎えている頃。天気予報では今度の土日は天気が良くないようなので水曜日に登ってきました。

6時位に自宅を出発。ミルクロードを走っていると、雲海が発生していたので、車を停めて撮影。
雲に浮かぶ阿蘇五岳。


阿蘇の雲海


7時30分位に長者原に到着。
土日だとどこの駐車場もいっぱいですが、平日のためビジターセンターの反対側の駐車場には余裕で駐車できました。靴を履き替えリュックを背負ってすぐにスタート。

タデ原湿原から見るくじゅうの山々はガスがかかっています。天気予報だと徐々に晴れるとのこと。


滑り易い登山道の上っていきます。少し登っただけで汗が出てきます。


オオヤマレンゲはまだ蕾。オオヤマレンゲを見るのも楽しみでしたが残念。


雨ヶ池に到着。まだガスが晴れません。ミヤマキリシマは枯れかかっています。


山道に咲くタンナサワフタギ


下りの道は昨日の雨でドロドロ。滑り易くなっています。
でも雨上りの新緑は綺麗です。


9時15分位に坊がつるに到着。平治岳はガスがかかって山頂が見えません。


ここで暫く休憩と軽い食事。もうじき晴れるはず(期待を込めて)、急ぐ必要はありません。

平治岳に向かいます。
ここからの道も悪道、ドロドロで抜かるんでいる所もあります。靴とズボンは泥だらけ。


10時30分位に大戸越(うとんごし)に到着。
ミヤマキリシマの咲き具合は良さそう。ガスは消えましたが雲っています。


少し登って、大越峠を見下ろす。


時々光が差し始めました。三俣山と坊がつるが見えます。


上りは平日にもかかわらず渋滞。ゆっくり景色を堪能しながら登っていきます。


南峰に到着。大戸越から40分近くかかりました。
ミヤマキリシマは花芽もありますが、十分に綺麗です。


南峰から見る本峰斜面のミヤマキリシマも綺麗。


南峰付近から坊がつるを見下ろす。


霞む三俣山。


本峰へ向かいます。


本峰への上りは、下りてくる人がいるので、譲り合いながら進んでいきます。


西尾根と三俣山。


本峰の西尾根もピンク色


本峰に到着。
西尾根と三俣山。


ピンクの絨毯が敷きつめられた西尾根。




西尾根の端から坊がつるを見下ろす。


込み合っていてなかなか移動できず、山頂に約1時間30分もいました。
ミヤマキリシマを満喫したので下ります。
下山専用の道も渋滞、下の方にも人の列が見えます。こんなに混んでいるのは初めて。

南峰頂上で誰か自撮りしているみたいです。


下りる途中に、白いミヤマキリシマが咲いていました。


南峰から約30分かかって大戸越に到着。
平日にもかかわらず山頂は凄い混みようでした。土日になったら、どんなに混むんだろう。

ドロドロ道を下って坊がつるへ。

坊がつるで少し散策
イワカガミ


サワオグルマ


今日は湿度が高く水分が欲しくなります。冷たい飲み物を飲みに法華院に向かいます。


法華院で冷たいジュースを飲んで、顔を洗ってリフレッシュ。
あとは雨ヶ池を通ってゆっくり下山。4時45分に無事に長者原に到着。
疲れました。

しかし、平治岳のミヤマキリシマは最高♪でした。
花芽もありますが一斉に咲くことはないので満開と言っていいでしょう。
あと少しはミヤマキリシマを楽しむことができると思います。

最新の画像もっと見る