![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/6cf5ff0d757686c9bd8a907a9b8f1953.jpg)
13日、比叡山の帰り道に根子岳周辺の桜を見てきました。
⇒ 比叡山&ひえの山・・・アケボノツツジ と ヒカゲツツジ
南阿蘇ビジターセンターのソメイヨシノは満開ですが、雲っていて美しさはイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/7384f6b1d97a593d54ff7549076b5c87.jpg)
根子岳とソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/ecc08dd247d6604249d3534feaebb151.jpg)
休暇村南阿蘇を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/a4ab61882f231ed4889e7a9205cf3a5c.jpg)
野草園に、イチリンソウが咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/67b684499b7013b2eace7e91a1a60fc4.jpg)
ニリンソウの一輪目は開花していますが、二輪目は蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2a/ab10b59e5513e3a42ed8ab1e9ebbd65d.jpg)
ヒトリシズカも咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/47337e7f6f87963c1916328f1e1e41e6.jpg)
移動しながら根子岳をバックに撮影。
根子岳と枝垂桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/ffec67c7350ed9c92389ec768b28e0ce.jpg)
根子岳と菜の花。菜の花も満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/88/5069788b8b1453c8db487d43bf7cb6ec.jpg)
枝垂桜と菜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/b752d572ebf7dfd319ef58e07952cd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/d7f664feae61c34e9a31f9cbcbea4260.jpg)
ショウジョウバカマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/2ff6959c3c6c1473d4f3dbd0c0dcabc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/97a45cc51736a4b34463262a2a59e725.jpg)
ツチグリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/a17e8d3ac919f5c65caa5b690639953a.jpg)
残念ながら青空ではありませんでしたが、桜は見頃を迎えています。
⇒ 比叡山&ひえの山・・・アケボノツツジ と ヒカゲツツジ
南阿蘇ビジターセンターのソメイヨシノは満開ですが、雲っていて美しさはイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/7384f6b1d97a593d54ff7549076b5c87.jpg)
根子岳とソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/ecc08dd247d6604249d3534feaebb151.jpg)
休暇村南阿蘇を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/a4ab61882f231ed4889e7a9205cf3a5c.jpg)
野草園に、イチリンソウが咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/67b684499b7013b2eace7e91a1a60fc4.jpg)
ニリンソウの一輪目は開花していますが、二輪目は蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2a/ab10b59e5513e3a42ed8ab1e9ebbd65d.jpg)
ヒトリシズカも咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/47337e7f6f87963c1916328f1e1e41e6.jpg)
移動しながら根子岳をバックに撮影。
根子岳と枝垂桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/ffec67c7350ed9c92389ec768b28e0ce.jpg)
根子岳と菜の花。菜の花も満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/88/5069788b8b1453c8db487d43bf7cb6ec.jpg)
枝垂桜と菜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/b752d572ebf7dfd319ef58e07952cd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/d7f664feae61c34e9a31f9cbcbea4260.jpg)
ショウジョウバカマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/2ff6959c3c6c1473d4f3dbd0c0dcabc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/97a45cc51736a4b34463262a2a59e725.jpg)
ツチグリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/a17e8d3ac919f5c65caa5b690639953a.jpg)
残念ながら青空ではありませんでしたが、桜は見頃を迎えています。