![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/df315d509c6128e14e82721d232ddabf.jpg)
見出しの写真は、不動神社と前不動。
熊本県山鹿市にある不動岩と、その下にある金毘羅神社を歩いてきました。
不動岩の近くまで車で登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/1acdc5fcfa7fa3e6d96e37d5a5097882.jpg)
不動岩にも駐車場はありますが、少し下にある金毘羅神社に車を停めてスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/b3e2814ab4514e395da34490d23b3671.jpg)
石段を登ると、穴観音があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/a2ad1b7847afbb28415ce4132259fbd0.jpg)
さらに登ると、神秘的な雰囲気の金毘羅神社の拝殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/78a142c46ed5cdbf65bd7dffc08f716c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/cdd094d2e4e0b8a4df7f8ea04f0eed00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/47/b3ef1603b548febbc997552676cbb11c.jpg)
金毘羅神社から山道を数分位登ると不動岩の駐車場に着きます。
不動明王を祀った不動神社と、後ろは巨大岩の前不動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/50b38c452b408f5ff9d152401244c967.jpg)
横にある自然歩道から、後不動まで急登を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/1e6fb3da267ef981705db4c5e8e8f1fe.jpg)
途中、I展望台(中不動頂上?)に寄って前不動の背面(左)とI字岩(右)を見下ろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/9336bcf467b470f6b925aba54d3889c1.jpg)
後ろには後不動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/fb74d4eb4d2f9577d253545874a85361.jpg)
戻って後不動に向かいます。
山道を登ると後不動と蒲生池の分かれ道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/2f7edd39d0342a6af8f5c95d8bce52d2.jpg)
後不動の方に進みます。
古いベンチを過ぎると岩場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/be316c715a8d26addd0312dff87e9020.jpg)
岩場を歩くと直ぐに後不動山頂。
前不動(左)と中不動(I展望台、右)と山鹿の街が一望できます。
熊本県山鹿市にある不動岩と、その下にある金毘羅神社を歩いてきました。
不動岩の近くまで車で登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/1acdc5fcfa7fa3e6d96e37d5a5097882.jpg)
不動岩にも駐車場はありますが、少し下にある金毘羅神社に車を停めてスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/b3e2814ab4514e395da34490d23b3671.jpg)
石段を登ると、穴観音があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/a2ad1b7847afbb28415ce4132259fbd0.jpg)
さらに登ると、神秘的な雰囲気の金毘羅神社の拝殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/78a142c46ed5cdbf65bd7dffc08f716c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/cdd094d2e4e0b8a4df7f8ea04f0eed00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/47/b3ef1603b548febbc997552676cbb11c.jpg)
金毘羅神社から山道を数分位登ると不動岩の駐車場に着きます。
不動明王を祀った不動神社と、後ろは巨大岩の前不動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/50b38c452b408f5ff9d152401244c967.jpg)
横にある自然歩道から、後不動まで急登を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/1e6fb3da267ef981705db4c5e8e8f1fe.jpg)
途中、I展望台(中不動頂上?)に寄って前不動の背面(左)とI字岩(右)を見下ろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/9336bcf467b470f6b925aba54d3889c1.jpg)
後ろには後不動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/fb74d4eb4d2f9577d253545874a85361.jpg)
戻って後不動に向かいます。
山道を登ると後不動と蒲生池の分かれ道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/2f7edd39d0342a6af8f5c95d8bce52d2.jpg)
後不動の方に進みます。
古いベンチを過ぎると岩場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/be316c715a8d26addd0312dff87e9020.jpg)
岩場を歩くと直ぐに後不動山頂。
前不動(左)と中不動(I展望台、右)と山鹿の街が一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/733e28a1fdf756b2ced7eca19a371a79.jpg)