表題の写真は、次郎丸嶽山頂から見る天草松島。
だいぶ暖かくなってきたので、上天草にある次郎丸嶽(397m)と太郎丸嶽(281m)に登って来ました。
九州百名山にも選ばれた山です。
今泉登山口の駐車場に車を停めて山登りスタート。
車道を進むと、トトロ?がお出迎え。案内板に従って進みます。
こちらは、オバQなどのアニメと置物。
集落を抜けると登山道に変わります。
長寿の湧水
太郎丸嶽と次郎丸嶽の分岐。まずは、太郎丸嶽に向かいます。
暫くすると、岩場の登り。低山ながら急勾配の登りです。
岩頭の展望台が見えてきました。太郎丸嶽はこのピークを過ぎた先です。
この岩頭に上ると360度の大パノラマ。太郎丸嶽が見えます。
下りて太郎丸嶽に向かいます。岩場の登りが続きます。
出発から1時間弱で太郎丸嶽到着。
太郎丸嶽山頂から見る天草の島々。
快晴だったらもと綺麗な景色が望めるのですが。
太郎丸嶽山頂で昼食をとって、次郎丸嶽に向かいます。
先ほどの分岐点に戻り、最初は緩やかな上りですが、やがて急な岩場が多くなってきます。
ロープに摑まって急な岩場を登っていきます。
いくつかの岩場を登り終えると山頂まであと少し。しかし、丸い巨岩が立ち塞がります。
ロープを使って上っていきます。
さらに、最後の岩(次郎丸嶽岩)を登り終えると次郎丸嶽山頂です。
こちらの山頂からも、360度の大絶景。
先ほど登った太郎丸嶽が見下ろす。
「100万本の菜の花園」(黄色い部分)が見えます。
山頂で天草の島々の絶景を楽しんだ後、下山しました。
下山後、「100万本の菜の花園」に寄ってみました。
上天草市松島町合津 総合センターのすぐ前に、「100万本の菜の花園」があります。
菜の花は見頃を迎えています。
センター内に、寒緋桜(カンヒザクラ)?が咲いていました。
だいぶ暖かくなってきたので、上天草にある次郎丸嶽(397m)と太郎丸嶽(281m)に登って来ました。
九州百名山にも選ばれた山です。
今泉登山口の駐車場に車を停めて山登りスタート。
車道を進むと、トトロ?がお出迎え。案内板に従って進みます。
こちらは、オバQなどのアニメと置物。
集落を抜けると登山道に変わります。
長寿の湧水
太郎丸嶽と次郎丸嶽の分岐。まずは、太郎丸嶽に向かいます。
暫くすると、岩場の登り。低山ながら急勾配の登りです。
岩頭の展望台が見えてきました。太郎丸嶽はこのピークを過ぎた先です。
この岩頭に上ると360度の大パノラマ。太郎丸嶽が見えます。
下りて太郎丸嶽に向かいます。岩場の登りが続きます。
出発から1時間弱で太郎丸嶽到着。
太郎丸嶽山頂から見る天草の島々。
快晴だったらもと綺麗な景色が望めるのですが。
太郎丸嶽山頂で昼食をとって、次郎丸嶽に向かいます。
先ほどの分岐点に戻り、最初は緩やかな上りですが、やがて急な岩場が多くなってきます。
ロープに摑まって急な岩場を登っていきます。
いくつかの岩場を登り終えると山頂まであと少し。しかし、丸い巨岩が立ち塞がります。
ロープを使って上っていきます。
さらに、最後の岩(次郎丸嶽岩)を登り終えると次郎丸嶽山頂です。
こちらの山頂からも、360度の大絶景。
先ほど登った太郎丸嶽が見下ろす。
「100万本の菜の花園」(黄色い部分)が見えます。
山頂で天草の島々の絶景を楽しんだ後、下山しました。
下山後、「100万本の菜の花園」に寄ってみました。
上天草市松島町合津 総合センターのすぐ前に、「100万本の菜の花園」があります。
菜の花は見頃を迎えています。
センター内に、寒緋桜(カンヒザクラ)?が咲いていました。