Forget-me-not

忘れな草(私=中年男)の仕事やプライベートの楽しいこと・嬉しかったこと・悲しいこと・辛いこと・おバカのことの日記。

明日からの予定

2019年07月25日 21時02分49秒 | 残りの人生

一日中ベッドの上で過ごした。

それでも病気の不安や仕事の不安などを

忘れる時間はなかった。

 

明日からの予定は…

26日 日勤

27日 日勤

28日 早出

29日 休み

30日 入院

あと3日頑張れば心身休める。

29日はフリーだから、市役所で書類提出後

長女の勤め先へ行って

桜の木などを眺めてみようか。

海も行ってみたい。

手術後、症状悪化などで

最悪足が動かなくなることもあるし

脳梗塞の危険もあるので

しっかり娘や桜の木たちを見ておきたい。

 

とにかくあと3日

歯を食いしばって頑張ろう。


夜中のファミレス

2019年07月25日 02時19分48秒 | 残りの人生

仕事について

病気について

娘について

いろいろ考えていた。

iPadでも病気の勉強もした。

明日、大学病院へ行こうと思ったが

行く元気もないので

入院当日で手続きを完了させればいいでしょう。

その他、別の診療科にも用事があったけど

それも入院中に検査をするので。

あと3回働けば1日休みで、その次の日から入院。

8月のシフトは、特休も合わせて組んでいる。

10日は入院できそうだ。

入院は慣れていて意外と好きだ。

不自由さと苦しさは当然あるが

自宅より快適だ。

入院期間中に手術が成功し

症状が和らげたら、少しは子供達と遊べるかな。

痺れなどは残るらしい。

再発もする。

厄介な病気を複数持っている。

明後日からの三連勤は日勤二回、早出一回。

これも身体を心配した上司の計らいかな。

でも、夜勤が無いと手当てがもらえず困ったりもする。

正直夜勤は症状悪化で厳しいから。

でも、稼がないといけない。

最悪、入院が長引くことになれば…

施設も困るし自分も困る。

何とか休みの間に退院し復帰したい。

ついでに精神もリフレッシュされて

元気になって戻りたい。

 

それはそうと、見舞客は今回もゼロでしょう。

寂しいけど、読書をすればいい。