我が家の家庭菜園のカリフラワーがようやく食べごろになりました。
収穫はもっはら息子の役目で、私にとっても一番の楽しみなのに、
食べごろになると、採っていい~?と言われてしまい
楽しみを譲ることになる。
ところで、カリフラワーってブロッコリーほどメジャーじゃないし、
味だっていまいちパンチがない野菜のようだけれど、
実はとても栄養価が高く、コレステロール値の高い方や高血圧の方の強い味方で
しみ、そばかす、風邪やガンの予防にもなり、血液をさらさらにしてくれる野菜なのです。
これからの季節はピクルスにしてもおいしくいただけると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/a460a3767d1d41899ff6d92ca0e8e6ea.jpg)
そして、ガーデンでは・・
にりん草やオりエンタルポピーが咲き始めました。
オリ・・さんはとにかく派手で私はだれよりもキレイよ!と言っているようで
私としては、もう少しひかえめに咲いてほしいのですが、
毎年、衰えることなく、はなやかに登場するのです。
ある意味、彼女のよであらねば・・と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/018c760c0b663ca226461ddffc43a45f.jpg)
収穫はもっはら息子の役目で、私にとっても一番の楽しみなのに、
食べごろになると、採っていい~?と言われてしまい
楽しみを譲ることになる。
ところで、カリフラワーってブロッコリーほどメジャーじゃないし、
味だっていまいちパンチがない野菜のようだけれど、
実はとても栄養価が高く、コレステロール値の高い方や高血圧の方の強い味方で
しみ、そばかす、風邪やガンの予防にもなり、血液をさらさらにしてくれる野菜なのです。
これからの季節はピクルスにしてもおいしくいただけると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/a460a3767d1d41899ff6d92ca0e8e6ea.jpg)
そして、ガーデンでは・・
にりん草やオりエンタルポピーが咲き始めました。
オリ・・さんはとにかく派手で私はだれよりもキレイよ!と言っているようで
私としては、もう少しひかえめに咲いてほしいのですが、
毎年、衰えることなく、はなやかに登場するのです。
ある意味、彼女のよであらねば・・と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/018c760c0b663ca226461ddffc43a45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/42/70cb6ad149b604d1d414e92ff6280cdd.jpg)