連休前半で、福島へ出掛けました。
一日目は、あぶくま鍾乳洞へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/9f0a709b6ab38a08832bc51ea0c25597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/637c3d29c38730a168036572746c2d58.jpg)
福島は夏日でしたが、洞窟に一歩はいると ひんやりと気持ちがいい・・・
幾千万年というはるかな時間をかけて創られた鍾乳石の洞窟!
子供のころ何度か行きましたが、大人になって見る洞窟の中は、また趣がちがって
探検コースを選んだ私達は、こうもりが飛ぶ中、狭い隙間を通りながら
やっとのこと合流地点へ・・
平日でほとんど人がいませんでしたが、夏休みには洞窟の中も大渋滞だったことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/55/886a8e89454de458fcac35b007297a16.jpg)
ホテルは小名浜の海が一望できる 照島温泉へ
すばらしい朝日でした。
ゴルフクラブが隣接していて 眺めは抜群でしたが
残念ながら 地震の時に海岸付近が崩れてしまったそうで
朝の散歩はできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/9324f2cf06f4f49d9244bbad8d00f69a.jpg)
翌日は アクアマリンふくしまへ
ここは 地震の時に津波で被害にあった場所です。
復活したと聞いていたけれど、元通りには・・・と思っていましたが
4年前に来た時とほとんど変わらず 見事によみがえっていました。
スタッフも 地元のご年配の方が多くて、なんだかホッとするし、ワークショップなんかも
無料で、貝殻の工作をしたり、磯遊びも出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/f547489efaae1ccab41c85ccc55cca37.jpg)
光に向かって泳ぐ トビエイ
がんばろう! 福島に行くたびに パワーをもらえます・・・
一日目は、あぶくま鍾乳洞へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/9f0a709b6ab38a08832bc51ea0c25597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/637c3d29c38730a168036572746c2d58.jpg)
福島は夏日でしたが、洞窟に一歩はいると ひんやりと気持ちがいい・・・
幾千万年というはるかな時間をかけて創られた鍾乳石の洞窟!
子供のころ何度か行きましたが、大人になって見る洞窟の中は、また趣がちがって
探検コースを選んだ私達は、こうもりが飛ぶ中、狭い隙間を通りながら
やっとのこと合流地点へ・・
平日でほとんど人がいませんでしたが、夏休みには洞窟の中も大渋滞だったことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/55/886a8e89454de458fcac35b007297a16.jpg)
ホテルは小名浜の海が一望できる 照島温泉へ
すばらしい朝日でした。
ゴルフクラブが隣接していて 眺めは抜群でしたが
残念ながら 地震の時に海岸付近が崩れてしまったそうで
朝の散歩はできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/9324f2cf06f4f49d9244bbad8d00f69a.jpg)
翌日は アクアマリンふくしまへ
ここは 地震の時に津波で被害にあった場所です。
復活したと聞いていたけれど、元通りには・・・と思っていましたが
4年前に来た時とほとんど変わらず 見事によみがえっていました。
スタッフも 地元のご年配の方が多くて、なんだかホッとするし、ワークショップなんかも
無料で、貝殻の工作をしたり、磯遊びも出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/f547489efaae1ccab41c85ccc55cca37.jpg)
光に向かって泳ぐ トビエイ
がんばろう! 福島に行くたびに パワーをもらえます・・・