goo blog サービス終了のお知らせ 

【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

ナチュラルボブスタイル

2015-11-10 13:23:48 | 医療用ウィッグ製作(お客様スタイル集)

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

昨日は、なんだか蒸し暑く、今日はまた雨がパラパラ・・・

寒かったり暑かったり・・・体調管理が難しいですね。

 

さてさて、先日調整をさせて頂いたT様のヘアエピテーゼ

とてもナチュラルなボブスタイルに仕上がりました。

これくらいの長さは、手入れも楽だしとても自然に見えます。

製作してから数週間、ヘアエピテーゼを着けてご来店頂いた姿は、とても自然で良かったですよ。

自毛が残っているのが煩わしいということで、バリカンで刈らせていただきました。

そのうえで、サイズ調整を行い、自然で似合うボブスタイルの完成

 

医療用ウィッグも自然で普通が一番ですね。

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

11月のお休み

11月10日(火)16日(月)17日(火)23日(月)24日(火)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖路加国際病院のスマイルパーティー

2015-11-08 10:35:25 | 日々の活動

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

昨日は、毎年恒例になりつつある聖路加国際病院のスマイルパーティーに、ヘアエピテーゼ協会として参加してきました。

毎年この写真を撮ってる気がしますが、なんか今年は紅葉がまだのような・・・暖かいから遅いのかなーなーんて思って昨年のブログを確認したら・・・

昨年は、11月末だったようです。

今年はヘアエピテーゼはお手伝いのスタッフも多く、テーブルも広めに使わせて頂きました。

つけまつ毛体験

ネイルシール体験

  

私は、今年は皆さんに水性ネイルを塗ってあげてました。

水が主成分で美容成分がたくさん含まれていて爪に優しいアクアネイルにダイヤモンド粒子配合のラメをミックスしたオリジナルです。

写真だとキラキラ感が伝わらなーい・・・残念

ダイヤモンド粒子配合なのでラメがとても細かく上品な光り方をします。

やはりピンクの方が人気でした。

ちょっとした黒ずみでしたら、キラキラすることでカバーすることが出来ます。

カラーを塗るのって意外と大変だけど、このキラキラ水性ネイルは塗りやすいですよ。

お店にはサンプル置いてあるので、使ってみてくださいね。

 

相変わらず、会場は熱気ムンムンで暑かったですが、今年は、すこしやり方を変えたようで、混乱することなく無事に終わりました。

いつもはもっとバタバタだった気がします。

 

お友達にも会えたし、ヘアエピテーゼご利用のお客様にも会えたし・・・

楽しいひと時でした。

 

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

11月のお休み

11月10日(火)16日(月)17日(火)23日(月)24日(火)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンスの季節です♪

2015-11-06 17:07:56 | ウィッグのメンテナンス

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

最近、日が暮れるのが早くなりました。

今この時間17時過ぎでもう外は暗いですね。

日中の暖かさが嘘のように、暗くなると急に寒くなってくるので体調管理気を付けないとです。

ちらほら、体調不良でキャンセルも出ていますので皆さまも気を付けて下さいね。

明日は、聖路加国際病院のスマイルパーティーにヘアエピテーゼとしてブースを出すのでそこに参加します。

その為、1日お店にはいませんので、ご連絡はメールか携帯電話にお願いいたします。

 

さてさて、10月は、ヘッドスパのご来店がとても多かったです。

それと同時に10月後半あたりからメンテナンスのご予約が増えてきました。

乾燥の季節になりましたので、皆様ウィッグのごわつきや縮れが気になるようで・・・

まずはご自身で気を付けて頂くこと

毎日つけている、洗い流さないトリートメントの量を増やしましょう。

 

 

それでも縮れ、毛絡みがある場合には、早めにメンテナンスにご来店下さい。

皆さま、年内にキレイにしておこうと思うのか・・・すでに12月の予約が結構入っています。

このところご来店頂く方は、皆様、次の年内最後の予約を入れていくので・・・

ご希望の時間で予約をお取り出来ない場合もありますので、早めにご連絡を頂けると助かります。

12月29日(火)まで営業しております。

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

11月のお休み

11月10日(火)16日(月)17日(火)23日(月)24日(火)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤治療後のまつ毛エクステ

2015-11-04 18:10:00 | 抗がん剤の副作用【まつ毛】

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

抗がん剤治療をすると、まつ毛も脱毛してしまう場合があります。

お薬によるのと個人差があるので、一概には言えませんが・・・

まつ毛が抜けてしまったら、アイラインをひいてつけまつ毛を付けて・・・

つけまつ毛はなかなか難しいので、つけまつ毛レッスンも行っています。

 

治療が終わって、まつ毛は割と早く伸びてきます。

でも、短かったり、細かったり・・・治療前の状態と同じにはなかなか戻らないことが多いようです。

そんな時には・・・

まつ毛エクステはどうでしょうか・・・

ある程度の長さ、太さがあれば、まつ毛エクステが可能です。

でもウィッグだと、まつ毛エクステには行き難いんですよね。

というか行けないですね。ウィッグだってばれてしまいます

アイリストの岡部さんです。

こうして寝た状態で頭の上の方から施術しますからね。

でも、治療前にずっとエクステをやっていたという方は、なおさら、早くエクステつけたーい、なんて思いますよね。

 

ここのところ、そんな方がいらして、立て続けに、治療後のまつ毛エクステをやらせて頂きました。

 

ご来店頂いたらまず、私がウィッグを預かります。

お客様にはお帽子を被って頂き、あとはアイリストに任せます。

まつ毛エクステの施術は、だいたい1時間くらい

その間に、メンテナンスやトリートメントが出来ます。

O様も、ウィッグを預かりメンテナンスしておきました~

 

まつ毛エクステの仕上がりは、残念ながら写真はありませんが・・・

100本付いてとても可愛く仕上がっていました。

まつ毛が長くなってカールが付くとテンションあがるんですよーー

 

まつ毛の伸び方にも個人差がありますので、一概にいつ頃から出来るかとか言えませんので

ご希望の方は一度ご相談下さいませ。

1時間半あれば、まつ毛も可愛くなってウィッグもキレイに仕上がります。

心配な方は、低刺激のグルーもありますので、ご安心下さいませ。

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

11月のお休み

11月10日(火)16日(月)17日(火)23日(月)24日(火)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違うウィッグの製作依頼

2015-11-01 14:39:11 | 医療用ウィッグ製作(お客様スタイル集)

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

いつの間にか、ハロウィンも終わり、11月になっていました!

今年も残り2ヶ月です。

ラストスパート頑張らないと・・・

 

さてさて・・・先日、お客さまからお電話がありました。

A様 「そちらは、そこに伺わないとウィッグは購入出来ないのですか?」

私  「当店のウィッグはその方に合わせてサイズ調整やカットをしますので出来ればこちらに来て頂きたいのですが・・・出張も出来ますよ」

A様 「娘なんですが、そういう状況ではないんです」

 

どうやら、こちらに来て頂いたり、私が伺ってウィッグを製作するというのは、無理そう・・・

なんとかならないかと、すごく心配されているお母様

私  「では、今のヘアスタイルの写真と髪の長さを図ってきていただき一度、お母様がご相談にご来店は出来ますでしょうか。」

 

そんな感じでお母様がご来店下さり、お写真を拝見しながら使用するウィッグを決めました。

そして、頭のサイズで図ってきてほしいところを伝え、お電話でサイズを伺って、それに近い感じにサイズ調整、カット、仕上げまで行いました。

 

引取りもお母様がご来店

使い方の説明はお手紙に書いてみました。

なんでも、引きこもりがちになっている娘さんに、病院からもらってきたウィッグのパンフレットをたくさん渡して・・・

そしたら、ヘアエピテーゼ協会のパンフレットを選んでくれたそうなんです。

 

私が見ても、頂いたお写真のように仕上がったと思うので、このウィッグをお渡しすることで少しでも安心して、病気を受け入れ前向きに治療が出来るようになって頂ければ・・・

そんな思いでした。

ヘアエピテーゼはご購入から1年間、サイズ調整、ウィッグのカットは何回でも出来ます。

出掛けられるようになりましたらいつでも調整やカットをしますので・・・お手紙にはそんな言葉を添えました。

 

 

どんな状況でもご依頼があれば、出来る限りの対応を致します。

無理かなーと思わずにどうぞ一度ご相談下さいませ。

 

 

 

 

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

11月のお休み

11月3日(火)10日(火)16日(月)17日(火)23日(月)24日(火)

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                  

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする