皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
まずは、Part1からお読みください
「抗がん剤治療中に使うシャンプーでその後の発毛が変わってくる・・・Part1」
上記の記事で、脱毛した頭皮には皮脂が溜まりやすくその皮脂がいろいろ悪さをするということをご説明しました。
脱毛後に生えてくる髪は、以前とは違って細く癖が出ることが多い・・・そんなことがあちこちに書かれています。
確かに、脱毛前と同じ髪質に戻るというのは難しいかもしれませんが・・・
なるべくクセが出ないようにすることは出来ると思っています。
まず重要なのが、脱毛している時・・・つまり抗がん剤治療中に使用するシャンプーです。
前の記事で書いたように、脱毛していると今まで以上に毛穴の奥に脂が溜まっていますからそれをしっかり落とさないといけません。
頭の毛穴ってどれくらいあるか知っていますか?
実は毛穴の数は、生まれた時から変わらないそうです。
元々毛穴が少ない人はずっとそのままってことです。毛量が少ない人は、毛穴の数が少ないのかも知れません。
頭の毛穴の数は、3万個とか4万個とか・・・それくらいあるんです。
その一つ一つの毛穴に詰まった皮脂を落とすのって結構大変ですよ。
良く抗がん剤治療中は優しいシャンプーで優しく洗いましょうって書いてありますが・・・
そんなことしてたらきちんと脂は落とせませんよね。
使用するシャンプーですが一般的にアミノ酸系のシャンプーが良いと言われています。
市販のドラッグストアで販売しているシャンプーは石油系の洗浄成分が使用されている物がほとんどです。
石油系の洗浄成分は、洗浄力が強すぎます。そのため、髪がきしんだりしてしまうので、それを補う成分が入っているんです。
これって頭皮には必要ない物です。むしろ毛穴をふさいでしまうかもしれません。
石けんシャンプーを使っているという人もいました。
石けんシャンプーは弱アルカリなので、頭皮を乾燥させてしまうようです。
頭皮が乾燥するとそれを補おうと皮脂が余計に出てくることもあるようです。
それによって皮脂が出すぎて毛穴に詰まってしまう・・・
石けんシャンプーをずっと使っていたという方のヘッドスパをした際に、すごく汚れが溜まっていたということがありました。
では、何を使えば良いのか・・・
アミノ酸系のシャンプーと行ってもたくさんあります。
いわゆる美容室で販売しているちょっと高めのシャンプーはアミノ酸系が多いですよ。
私も、いろいろなシャンプーを試してお客様にもいろいろなものをオススメしてきました。
果たしてどれが良いのか・・・自分でもわからずに試行錯誤していた感じです。
実は、昨年の6月くらいから取扱いを始めたシャンプーがすごく良い結果が出てきているんです。
ネット販売できない商品なので、名前は伏せておきますが・・・
「美のミネラルと云われるケイ素、フルボ酸などの美容成分を主体に作られた究極の美容液シャンプー」
これに、「希少なミネラルを黄金比率で含有する天然水にテラヘルツ処理を施し浸透性抗酸化力を高めた活性水」をミックスして泡シャンプーポンプに入れておきます。
これを抗がん剤治療中に使うシャンプーとしてオススメしはじめたのが、6~7月くらいでしょうか・・・
その方々が治療が終わってヘッドスパにご来店頂くようになったら、なんだか生えてきた髪の毛がすごく良い状態なんです。
癖が少なく素直な髪の毛で、もちろん薄いところもなく密に生えてきています。
抗がん剤治療が6ヶ月間(アンスラサイクリン系+タキサン系)の方は、一番毛根へのダメージがあると言われていますが、その方でもキレイに生えてきています。
なんと言ってもクセの少ないキレイな髪が伸びてきているんですよね。
これはもしかしてすごく良い発見をしたのではないか・・・私はそう思うようになりました。
シャンプー330mlと活性水200mlに泡ポンプをお付けして9000円くらいします。
でもシャンプーはおそらく治療中ずっと使える量、むしろ治療が終わってからもまだ使えると思います。
活性水のほうが先に無くなりますが、これは詰め替え用1Lがあってそれだとお得になります。
すごく泡立ちも良くて、きめ細かい泡になります。
シャンプーのやり方としては、まずしっかりお湯で頭皮を流します。
予洗いですね。髪の毛が無くてもまずしっかり流してくださいね。
そしたら、泡シャンプーを手に取り、頭に乗せて軽く揉み込むようにします。
そしてそのまま、3分~5分放置してください。
この放置タイムが重要です。毛穴の奥の汚れは、さっと洗っただけでは落ちませんから・・・
泡が油汚れをしっかり浮かしてくれるまで待ちます。
キッチンの油汚れも、泡の洗剤かけて少し時間を置きますよね。そうすると汚れが浮き上がってくる・・・
それと同じ事ですね。
放置タイムに、カラダを洗ったり、洗顔したり、他のことをしていればいいだけです。
そして放置タイムが終わったらお湯でよーく流してください。
シャンプーを地肌に残さないように・・・いつもより時間をかけて・・・
お風呂から出たら、頭皮をごしごし拭くのでは無く、タオルで押さえるように水分を取ってください。
摩擦は頭皮の皮膚を傷めてしまいます。
そして育毛剤ですが、当店でもご紹介しているCG428(詳しくはこちらの記事を見てください)
抗がん剤治療中から安心して使える育毛剤です。血行促進させる成分が入っていませんので治療中でも安心して使えます。病院での臨床試験も行われて良い結果が出ていました。
これは、タマネギ・レモン・ガラナ・カカオの4種類の植物エキスが含まれていて頭皮の保湿になります。
頭皮環境をよくすることで治療が終わってからの発毛を助けるんですね。
朝晩2回適量を頭皮に付けてください。夜は寝る前がオススメです。
・シャンプーの選び方
・シャンプーのやり方
・育毛剤を使う
この3つをやっていただければ、きっと良い結果が出ると思います。
もちろん副作用で体調が悪い時は、3分置かなくてもいいですし、無理の無い範囲でやって頂ければ大丈夫ですよ。
シャンプー剤は、ネット販売禁止の商品なので、当店のネットショップには出せません。
交渉しましたがダメでした・・・
なので、このブログを通して、販売をします!
ご希望の方は、ご連絡ください。
・シャンプー330ml 6600円
・活性水200mlスプレーボトル 1738円
・泡ボトル 770円
3点セットで9108円ですが、このブログをご覧の方には、8800円のセットにて販売します。
別途送料がかかります。地域によって変わります。
活性水は詰め替え1L 5500円がありますが、まとめて購入された方が送料がお得ですので、詰め替え1Lをプラスして、14300円にてお譲りします。
購入の方には、「抗がん剤治療中&治療後の頭皮ケア」のプリントをお入れします。そちらにシャンプーのやり方が書いてあります。
こんなに良い結果が出ている商品ですから、たくさんの人に使って欲しいと思って、思い切ってブログに書きました。
ちょっと高いと感じる方もいるかもしれませんが、抗がん剤治療をしている期間~自毛デビューするまで・・・1年とか1年半とか・・・その時期だけで良いですから頑張った自分へのご褒美だと思って使って見てください。
チリチリのくせ毛になって生えてきてしまった髪の毛を元に戻すのは至難の業です。
たくさんの方の治療後の頭皮や髪の毛を見てきた、私が初めて自信を持ってオススメ出来る商品です。
ちなみにオススメのシャンプー、都内ではあまり扱っている美容室がなくて・・・
先日、製造元に何処で買えるか問い合わせしたという方が、わざわざ購入しにきたんですよ。
本当に良い商品だと思います。
もちろん私も使っていますよ。
ご質問など、お問い合わせはメールにてお願いします。
norigure@gmail.com