皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
暖かくなってくると花粉がヤバいです。
結構な、花粉症のワタシですが・・・
毎年、サプリメントとお茶である程度は緩和されています。
ちなみにネトルというお茶を飲んでますよ。
でもどうしたって、外に出れば花粉はすごいし・・・
マスクに花粉対策眼鏡までしてますが、鼻はむずむず、目はかゆいし・・・
もちろん、薬も飲んでるんですよ。
それでもこれですからね。
今年は特に花粉が多いようです。
少なめの年は今くらいはまだ薬飲まずに大丈夫だったのに・・・
今年は3月入ってから薬飲み始めました。
そして今年は、さらに必須アイテムになったのがA2Careです。
このA2Care、除菌消臭剤ですが・・・花粉などのアレルギー物質を無害化してくれるんです。
詳しくは、A2Careのサイトで見て下さい。
花粉症の方はわかってくれると思いますが、顔がかゆくなったりするんですよねー
ワタシは、このA2Care、かるーく浴びています。
そうするとかゆいのが楽になります。
外から家に入るときも・・・頭から浴びるようにします。
そうすれば、洋服や髪の毛についた花粉が無害化されてアレルギー症状が出ない・・・
せめて家の中だけは快適な空間にしておきたいですからね。
あっ、マスクの内側にもシュッシュしてますよ。
実はお店も、常にA2Careで快適な空間になるようにしています。
お客様が入ってくるたびに、少しずつ花粉を持ってきてしまいますが、それもA2Careで無害化
一瞬、鼻がむずむず、くしゃみが出たりしますが、少しすると落ち着くんです。
A2Careは、最近はあちこちで売っているのを見かけるようになりました。
もちろん、当店でも販売しています。
もうすぐ専用のサイトが完成すると思うので、そしたら皆さまも気軽に購入が出来るようになると思います。
取り急ぎ、花粉症の方、試す価値ありますよー
ここのところ、ご新規のウィッグ製作の予約も多く、予約が取りにくい状況が続いています。
ご希望の日にち時間がある方は、早めにご予約を頂くようお願いいたします。
2週間くらい先までは、空いている時間が1枠くらいしかない状況です。
ご協力よろしくお願いいたします。
【こちらのブログに掲載の写真は無断転載を禁止します】
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン
atelier Frangipani(アトリエ フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731 norigure@gmail.com
火曜定休(その他不定休でお休みあり)
医療用ウィッグスリールについてはこちらをご覧ください
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください
接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆
医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム
医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング
医療用ウィッグのアレンジ集・・・アレンジスタイル