トシくんの宇都宮日記

宇都宮市内のサラリーマン生活

今日は宇都宮市東部エリアで買い物しました。

2018-11-24 15:12:02 | 日記
昨日は半日勤務でした。午後2時に退社しました。その日の晩は、実家に住む兄が、近々誕生日であるということで、酒飲みの約束をしていました。実家へ向かう途中、滝谷町にあるコボリ洋菓子店でいちごショートケーキとロールケーキを購入し、近くのスーパーでスパークリングワインを購入しました。実家に到着したのは、夕方6時前でした。両親、兄、私の4人で、プチバースデーパーティーを楽しみました。今朝は6時に起床。実家の愛犬と快晴の鬼怒川辺りを散歩しました。とても清々しい気分になりました。午前10時過ぎ実家を後にし、自宅へ戻る前に、宇都宮市の東部エリアで買い物をすることにしました。国道4号線を南下し、最初に向かったのが、宇都宮東警察署近くのコジマ電機でした。ここで電機シェーバーを購入しました。



隣接するたいらやで、食料品を購入しました。



次に向かったのは、宇都宮大学工学部近くにあるゼビオスポーツでした。ウォーキングシューズを買おうとしたのですが、今日は品定めで終わりました。



最後に向かった先は、ペニーレイン宿郷店でした。ここでは、私の好物であるフランスパンを買いました。



お店の入口では、一ヶ月後に迫ったクリスマスのサンタクロースが、待ち受けていました。



自宅に到着したのは、午後3時過ぎでした。今日は天気の良い穏やかな休日でした。

茨城県の奥久慈へ紅葉狩りに行きました。

2018-11-16 22:02:17 | 旅行

11月12日に、両親と実姉と私の4人で、茨城県の奥久慈へ紅葉狩りに行きました。出掛ける前に、ウェザーマップで紅葉の情報を調べました。奥久慈の紅葉は見頃という情報でしたので、期待を膨らませながら宇都宮を出発しました。まず最初に向かったのは、袋田の滝でした。観瀑台へ向かう長いトンネルを抜け、いざ滝の前に立つと、周りを取り囲む木々は紅葉真っ盛りでした。観瀑台には日本人のみならず、中国人の観光客がその光景に酔いしれていました。また本格的なカメラ機材を持ち込み、滝と紅葉のコントラストを写真に納めようとする観光客が、数多くいました。とても素晴らしい紅葉の風景でした。



次に我々が向かった先は、袋田の滝よりおよそ20km離れた竜神大吊橋でした。我々がここを訪れるのは初めてでした。大吊橋へ向かう道中、周りを取り囲む木々は緑色で紅葉していませんでした。やがて目的地近くの坂道を上っていくと、目の前に日本で3番目の長さを誇る巨大な吊り橋が現れました。平日にもかかわらず、橋のたもとの駐車場は満車状態でした。運良く我々の自家用車は、残り数台のスペースに駐車することができました。



竜神大吊橋は、紅葉狩りの名所であり、バンジージャンプが盛んに行われる橋でも知られています。橋のたもとで橋の真ん中を眺めていると、足にロープを結びつけた人が、橋から飛び降りました。絶叫が周りの山々にこだましていました。飛び降りる人は、本当に勇気があると思いました。バンジージャンプは、平日にも拘わらず盛況で、およそ15分間隔で飛び降りていました。



我々は橋の通行料を払い、橋の対岸に向かって歩き始めました。橋の途中に、数ヵ所ガラス張りのところがあり、真下を眺めると思わず足がすくみました。橋の上から遠くの山々を眺めると、紅葉は素晴らしく見頃でした。



紅葉を楽しんだ後、橋の入口に引き返しました。そこでは、太郎次郎一門による猿回しが始まろうとしていました。後でネットで調べたのですが、太郎次郎一門には10組近い猿回しのペアがいるそうです。今回は「いくみとひでよし」による公演でした。我々は運良く最前列の席に座ることができました。徐々に周りから多くの人が集まってきました。



ひでよしくんの演技が始まると、観客席からは笑いと拍手が起こりました。いくみさんとひでよしくんとの掛け合いも最高で、時々耳打ちする場面は、爆笑を誘いました。



ひでよしくんが逆立ちして階段を上る演技も見事でした。成功すると大きな拍手が鳴り響きました。



竜神大吊橋では紅葉のみならず、バンジージャンプの様子や猿回しを楽しむことができて、長い時間を過ごしました。たくさんの楽しい思い出が残りました。我々は竜神大吊橋を後にすると、昼食をとるために常陸太田市内を目指しました。中心地までいきましたが、なかなかお食事処が見つかりませんでした。やがて道の駅「ひたちおおた」の看板を見つけ、そこを目指しました。この道の駅は、平日にもかかわらず、駐車場はいっぱいでした。我々はここで地元の食材がふんだんに使われたラーメン定食を楽しみました。とても美味しかったです。1時半頃、道の駅を出発し、実姉をさくら市の自宅まで送り、県北にある実家に着いたのは3時半過ぎでした。私が宇都宮の自宅に到着したのは夕方の6時前でした。天気にも恵まれたとても楽しい奥久慈紅葉狩りドライブでした。

宇都宮餃子祭り&栃木ブレックス首位キープ

2018-11-11 20:26:11 | 日記
11月4日(日)、宇都宮城址公園で餃子祭りが開催されました。この日私は休日で、お祭りの様子を覗いてみました。



私が会場に着いたのは、午後の1時過ぎでした。場内は、順番待ちのプラカードが数多く掲げられていました。



城址公園を囲む土塀の通路から会場全体を撮影しました。お祭りは大盛況で、黒山の人だかりでした。




餃子会場を後にし、次に向かったのは、Bリーグ栃木ブレックスvs滋賀レイクスターズの試合が行われるブレックスアリーナでした。無料シャトルバスで会場に着くと、ブレッキーが愛らしい表情で出迎えてくれました。



試合が始まりました。昨日ブレックスは、延長戦の末、敗れました。連敗が許されないこの日の試合は、序盤からギブス選手の闘志あふれるプレーが光りました。



昨日は守備の甘さにつけこまれ、相手の外国人選手に点数を量産されましたが、この試合は固い守備と息の合った攻撃で点差は開き、一時スコアは40点差になりました。終わってみれば、98-61の快勝で昨日の雪辱を果たしました。



ハーフタイムのブレクシーのダンスパフォーマンスも最高でした。



11月7日(水)は、仕事が午後2時上がりでしたので、栃木ブレックスvs千葉ジェッツとの首位決戦を観戦しました。試合開始時間は18:40でした。前回と同様無料シャトルバスに乗って会場に向かいました。会場ではブレッキーが出迎えてくれました。



試合前には、ブレクシージュニアのダンスが繰り広げられ、場内は大いに盛り上がりました。



試合前のブレックスの練習風景です。観客席にも首位決戦の緊張感が伝わってきました。



試合開始後、ブレックスは立て続けに得点を許し、直ちにタイムアウトを取りました。その後、徐々に試合のリズムを取り戻して行きました。この日は、序盤からブレックスの徹底した守備が光りました。ゴール前の徹底したマークにより、相手チームの司令塔である富樫選手から味方へのパスをうまく封じ込めました。ジェッツの強力助っ人外国人エドワーズ選手、ダンカン選手にも思うようなプレーをさせませんでした。第3クオーターに一度ジェッツにリードを許しましたが、鵤選手の連続3点シュートや遠藤選手の活躍、ロシター、ギブス両外国人選手のダンクシュートが決まり、この試合は接戦の末、73-61でブレックスが勝利しました。



勝利チームインタビューは、鵤選手、遠藤選手が呼ばれました。とても見ごたえのある試合でした。とても感動しました。この日のような試合を生で観戦すると、これからもずっと栃木ブレックスを応援していきたいという気持ちになりました。



11月10日(土)、11日(日)のライジングセファー福岡戦も、栃木ブレックスは連勝しました。これでブレックスは通算13勝2敗となり、Bリーグ東地区首位を守りました。これからも栃木ブレックスを応援していきます。

今日と明日は、宇都宮餃子祭りです。

2018-11-03 22:14:59 | 日記
今日は宇都宮餃子祭り初日でした。私は仕事でしたが、JR宇都宮駅西口と会場の宇都宮城址公園を結ぶシャトルバスの停留所は、長蛇の列でした。きっと餃子祭り会場は、大盛況だったことでしょう。毎年お祭り2日目の方が来場者が多いので、明日はもっと盛り上がることでしょう。また会場近くのオリオンスクエアを中心に、オリオン通り各所、東武宇都宮デパート6階特設ステージにおいて、ジャズフェスティバル(ミヤジャズイン)も同時開催されています。明日も宇都宮市内は、大勢の人で賑わいそうですね。今日はバスケットBリーグ、栃木ブレックスvs滋賀レイクスターズの試合がありました。第4クオーターに栃木は滋賀に追い付き延長戦となりましたが、接戦の末敗れてしまいました。とても残念です。明日は休日なので、できれば応援に行きたいです。ブレックスの勝利を願っています。


昨日は日光に紅葉狩りに出掛けました。

2018-11-02 20:17:48 | 旅行
昨日は、知人と3人で日光中禅寺湖へ紅葉狩りに出掛けました。朝7時に宇都宮市内の自宅を出発し知人宅に立ち寄りながら、日光宇都宮道路を経由して中禅寺湖を目指しました。終点の清滝ICを降り、いろは坂へ。沿道の木々の紅葉は見頃でした。ちょうど中間地点の見晴台で、日光市内方面を眺めスナップ写真を撮りました。いろは坂終点近くの明智平に車を止め、観光ロープウェイに乗ろうとしたのですが、朝の8時半であるのにもかかわらず駐車場は満車。諦めて再びいろは坂を上り、竜頭ノ滝を目指しました。時間が早かったせいか、竜頭ノ滝に隣接する駐車場は空きがあり、無事に駐車できました。竜頭ノ滝の紅葉は、すでに盛りを過ぎていましたが、名瀑を時間をかけて眺めることができてとても良かったです。



次に向かったのは、中禅寺湖の遊覧船乗り場でした。9時30分発の遊覧船に乗船しました。遊覧船から眺めるまわりの山々の紅葉は素晴らしかったです。青空をバックにした男体山は一際雄大に見えました。



遊覧船は、菖蒲ガ浜の船着場に立ち寄りました。ここでは、修学旅行で日光にやって来た大人数の小学生が乗船してきました。船内は、わいわい、がやがやとなり、とても賑やかになりました。やがて遊覧船は船着場を離れ、再び湖上を進み始めました。やがて船は立木観音近くの船着場に到着、小学生達は全員船を降り、迎えに来ていた観光バスに乗り込んでいきました。



船は、およそ1時間かけて中禅寺湖を一周し、出発した船着場に到着、遊覧観光は終わりました。船を降り、我々が次に向かった先は、中禅寺金谷ホテルのコーヒーショップでした。ここでコーヒーを飲みながら、スイーツを堪能しました。その次は湯の滝へ行きました。観瀑台と滝の距離が近いため、とても迫力がありました。



最後に向かった先が湯ノ湖でした。湯ノ湖は中禅寺湖と異なり、人が少なく、とても静かでした。湖面の波も少なく穏やかでとても落ち着いた雰囲気でした。湖畔のモミジが真っ赤に染まっていてとてもきれいでした。



湯ノ湖を後にした我々は、いろは坂を下り、東武日光駅前のレストランで遅い昼食をとりました。そして再び日光宇都宮道路に乗り帰途につき、宇都宮の自宅についたのは夕方4時半過ぎでした。とても楽しい紅葉狩りドライブでした。