買い出し前の冷凍庫

内容や更新頻度も気まぐれにフラッと更新します。
気持ヒンヤリしてますが、気にせずゆっくりしていってください

ある眠れない夜の不思議

2017-05-09 03:53:25 | 霊ポケ妄想(お話風)
 気が付けば既に桜は散り終え、夏は今年も訪れる。
 酒でも頂戴したくなるような月明かりに照らされながら、私は今夢の世界へ旅立とうとしている。少なくとも、私の心はそれを切望しているのだが。

 「……」

 困った。眠れない。
 寝床に横たわってからかなりの時間が経過した気がするのだが、どうやら私の頭は眠りを拒絶しているらしい。何の不満があるのだろう。明日の支度は終えた。昼間のうちに買うものも買ったし、携帯充電器も絶賛充電中である。ゲームの電源……いや、趣味関連にはこのところ触れていない。よって何かの片付け忘れという線も無い。
 それなのに、時間の経過に従って、私の脳は冴え渡る一方である。そして気分は下落の一方である。この蒸し暑さのせいなのだろうか。

 『……まだ寝ていなかったの』

 足下から、どこか呆れているような声が響いてきた。

 『明日も早くに出かけるのでしょう?何故眠らないの?』

 そんなことを私に言われても困る。現状誰よりも睡眠を望んでいるのは、間違いなく私であるハズだ。私が反射的に心の内で反抗すると、それを知ってか知らずか、呆れ声は言葉を続けてきた。

 『何か悩み事がありそうね。聞いてあげましょうか?試しに話してごらんなさいな』

 「……」

 悩み事……
 ほとんど無意識に掛け布団をかき集めながら、私は意識的に頭を働かせてみた。そうだ、私が睡眠に対してここまでの苦労を強いられているのは、確かに悩み事のせいだ。それは間違いない。だが、果たしてこれらをどう言い表せば良いのだろう。
 試しにひとつの悩み事を取り上げようとしても、途端にその他の悩み事がでしゃばってきて、上手く言葉を紡ぐことが出来ない。まるで、悩み事自体が自我を持って、私の脳内に籠城してしまっているようだ。
 ……いいや、違うな。正しく言い表すなら、一人しか通れない扉に、数十人がいっぺんに群がった結果、全員が立ち往生してしまっている、とするべきかもしれない。いずれにしても、今の私の努力が報われることは無さそうである。
 黙々と困り果てていると、不意に私の額に冷たいものが触れた。それは、高熱を発している時の熱冷ましの如く、とても心地の良い冷たさだった。

 『まったく、相変わらず不器用な……私は何も、手順を追って正しく発表をしろ、なんて言ってないわよ。筋道なんて通っていなくて良いんだから。ほら、頭を冷やして、少しずつ吐き出してみなさいな』

 「……」

 何故だろう。とても心地が良い。
 私は本来、誰かに触られたりするのを好まない。あるいは私自身の内面のことを誰かに話したり、触れられたりすることを好まない。嫌悪、とまではいかないが……そして少なくとも、誰かわからない相手に対しては、決して良い心地などしないハズなのだ。
 それにも関わらず……今の私は、非常に良い気分だ。心無しか、脳内の悩み事も整理がついた気がする。何より、誰とも知らぬこの冷たい相手の全てが癒しに感じる。それは何故だろう。
 大袈裟だが……もしもこのまま、この冷たい相手に命を奪われ、息を引き取ったとしても、微塵も後悔をしないと断言出来る程に信用しているのは、何故なのだろう……

 ……あれ?そういえば、そもそもこれは、誰……いや、何なのだろう。まず私以外に、ここに住んでいる者も訪ねてくる者も無いハズなのだが……

 『ふふっ……そう、ゆっくりと……時間なんて気にしないで。遠慮なんてしないで良いんだから。今この場は、私と貴方だけの場……存分に吐き出しなさい。……貴方に潰れてもらうと、私達が困るのよ』

 『本当は貴方にも、"こちら側"に来てもらうのが楽なのだけれど……それはまあ、"その時"が来るまで取っておくわ。抜け駆けして、大切な魂を独り占めなんて……魅力的ではあるけれど、ルール違反だものね。兎に角、また遊びましょうよ。みんなで……待ってるわ』



…………
……




 けたたましいアラーム音が鳴り響く。憎き朝の到来らしい。

 「……」

 朝はいつでも嫌いである。ましてや、これから始まる夏のことなど考えたくもない。汗だくで目覚める時期が、またやってくるのか……あれ?
 ふと、違和感に気が付いた。何故私は、この時期にこんなに掛け布団を使っているのだろう。と、言うよりも、何故この部屋はこんなに涼しいのだろう。掛け布団を二枚重ねで寝て、汗ひとつかかないで済む、というような季節でも無いだろうに。

 「……まあ、良いか……出掛けなきゃ。」

 兎も角、快適である分に越したことは無い。そういえば、今朝はどことなく気分が良い。さっさと支度をして……

 「あ……ミスったな。気を付けよう……」

 消し忘れていた3DSの電源を落としてから、私は家を出た。

 ああ……ポケモンやりたい……