湯沢日和(ゆざわ びより)

今日もなんだか、いい日和♪
現地から、越後湯沢の温泉宿泊、お土産、食、地酒等の★お得&最新情報をお届け。

FUJIROCK♪歓迎ムードいっぱいのJR越後湯沢駅内の温泉

2007-07-04 19:09:53 | 温泉・足湯
フジロックフェスティバル’07まで、1ヶ月を切りました


●JR越後湯沢駅には、先月からフジロック歓迎♪
の赤いフラッグがたくさん飾られています。


●JR越後湯沢駅改札を出て一直線。駅ビルCoCoLo湯沢。
この中に、新潟県内のすべての蔵元の地酒の試飲ができる利酒コーナーや、酒風呂があります。


●新潟県内の名品、特産品が勢ぞろい。試食もできますよ♪


●更に奥に進むと、酒風呂 湯の沢が。
のれんをくぐり、左のカウンターで受付をして温泉へ。


●女性は右側。

『おらしょのぼちゃに酒入れたすけなじょもあったまっていかっしゃい。』

と魚沼の方言で、書かれた看板。 直訳すると、

『私どものお風呂に、酒をいれたので、たっぷり温まって行って下さい。』

というような感じです


●脱衣場に酒風呂の効能がかいてありました。

酒風呂は、酒の気が温泉の中に広がり、入浴すると体によい作用があるようです。

全身の気血(気と血液)の循環を活発にして毛穴を開き、汚れを体の奥から出します。温まり、体の奥の汚れを落とすので美容にも良いようですよ♪


●髪を結ぶゴムも用意されています。
シャワーキャップはちょっと恥ずかしいわよね・・・という方は、是非ゴムをご利用ください。


●さすが、駅の中の温泉♪ 時刻表が壁に張られています。
出発時刻をチェックして、温泉に入れるのが便利ですね。


●温泉
広さはそう広くはないですが、足を伸ばしてのんびり浸かることができました。
シャンプー・コンディショナーも用意されています。


【ぽんしゅ館 酒風呂 湯の沢】

●営業時間 10時30分~17時30分(4月1日~12月22日)
●泉質 ナトリウムカルシウム塩化物温泉
●料金 800円
(下記HPの特定ページをプリントアウトして持っていくと100円引)
HP


なぐー、今日のひとこと。

久しぶりに更新しました♪ 
ブログ開設以来1週間も更新がなかったのは初めてでは?
にもかかわらず、たくさんの皆様に見ていただき、またブログランキングへの応援クリックを頂きまして、本当にありがとうございます。

さてさて、酒風呂。入ってきました。
お酒の匂いは殆どありません。ですので、お酒に弱い方でも大丈夫かと。

美容にも良い・・・という通り、
とても短い時間の入浴だったにもかかわらずお肌がすべすべに。

太ももなんて、モチモチして、つきたてのお餅のようでしたよ(笑)。

ということで、皆様も湯沢にお越しの際は、是非ご利用くださいね。
ぽんしゅ館HPの特定ページをコピーしていけば、100円引で、お得です。




湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。

「参考になったよ♪」 「湯沢日和がんばって~」

という方は下のリンクをクリックして応援してくださると嬉しいです


人気blogランキングへ

ちょっと疲れがたまったら・・・ビタミンカラーの○○と足湯♪

2007-05-22 21:30:44 | 温泉・足湯
本日の気温、23度♪

車の外気温計は、なんと27度。昨日は、寒い寒いといっていたのに、
一日で10度もの気温差は、体調を壊してしまいそう。

でも、ポカポカ暖かくてキモチいい~

空は青く、山の緑は、いきいきしています。



しかし・・・本日はバタバタ忙しく、気付いたらもう夜。

空を見上げると、ものすごくキレイな三日月ときらめく星が


●あまりに、キレイだったので、三日月の撮影に挑戦するも、三脚なしでブレまくり。三日月には見えません


 なんか、肩凝ってきた・・・。

連日のパソコンワークで、肩凝りと眼精疲労がピークに


温泉は、そろそろ終わりの時間・・・ ということで、駅前のHATAGO井仙の足湯に行ってきました。



●水屋(足湯の隣の喫茶店)営業時間であれば、テイクアウトして、足湯&コーヒーを楽しむことができますが、もう既に終了時間だったので、徒歩1分のセブンイレブンでジュースを購入。


●やはり、ちょっとお疲れモードだったのか、ビタミンカラーの元気になりそうなジュースをチョイス♪

雪の国から『はいこんちょ』。魚沼津南産の人参じゅーす
カロテンの補給が出来そ~っ



●足湯から見える景色。JR越後湯沢駅西口は、すぐ前(80歩)です。

カロテン補給のはずが、違うものに変わっている(笑)

湯沢の酒蔵、白瀧酒造の『上善如水(じょうぜんみずのごとし)純米酒』。
お酒を飲んでの温泉は、よくないけれど、足湯だから許して~



『ぷぅは~っ。じょんのび。じょんのび♪』

(じょんのび とは、新潟の方言で、のんびり とか ゆったり、とか癒し系のコトバを意味します。)



なぐー、今日のひとこと。

適度な、お酒はカラダによい♪ お肌にも良い♪のです。
150ml缶って、いい量ですよね

春限定のスパークリング上善(微発泡はじける上善如水)がとっても気になるのですが、残念ながらコンビニでは販売していなかったので、また後日ご紹介できたらいいなと思います。

そうそう!上善如水が、平成18酒造年度、全国新酒鑑評会にて『金賞』を受賞♪なんと4年連続だそうです。 

みなさま、これからも上善如水と湯沢をよろしくお願いいたします




湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。

「参考になったよ♪」 「湯沢日和がんばって~」

という方は下のリンクをクリックして応援してね
クリックしていただくと10点加算され、順位が上がるかもしれません。
お1人様1日1クリック有効です。

人気blogランキングへ



越後湯沢の日帰り温泉 ~二居共同浴場 宿場の湯~

2007-05-19 22:11:48 | 温泉・足湯

●湯沢ICより苗場方面に車で25分ほどのところにある、二居(ふたい)共同浴場 宿場の湯(木曜定休 ¥600)

町営のお風呂としては、一番新しく ジャクジーやサウナ、休憩室、食事処、童画の常設展示場も備えています。

その他の、町営共同浴場
・湯元共同浴場 山の湯(火曜定休・¥400)
・下湯沢共同浴場 駒子の湯(木曜定休・¥500)
・土樽共同浴場 岩の湯(水曜定休・¥400)
・三俣共同浴場 街道の湯(火曜定休・¥400)
 子供料金は一律¥200

★5箇所の共同浴場に入れる『外湯めぐり券』1500円
購入は各共同浴場または
インフォメーションセンター湯沢(湯沢駅東口)
湯沢温泉総合案内所(湯沢駅西口)


 
●休憩室は、喫煙(左)と禁煙(右)に分かれています。


●女性は右、男性は左、のれんをくぐって脱衣場へ。


●脱衣場


●脱衣場 洗面と、ベビーベッド。
湯沢のお湯は、肌に優しい単純温泉なので小さなお子様でも入れます。


●ジャクジー、湯船。

外を眺めながらの半身浴がお薦めです♪


 
●シャワー リンスインシャンプー・ボディソープがあります。


●湯沢町営の共同浴場のなかでは唯一サウナがあります。



●湯上り休憩処

マッサージチェア(有料)とドリンクの自動販売機があります。




・・・・・・・・・・・・ わらべの詩 ・・・・・・・・・・・・

     《 併設の童画常設展示場 》

●湯沢町では、70年にわたる創作活動を続け湯沢の地で生涯を終えた日本童画の父、川上四郎の偉業を顕彰し、平成8年度より童画公募展『越後湯沢全国童画展』
を実施しています。 この常設展示場では、優秀作品を展示しています。
7月末までは、第11回展の作品、30点を見ることが出来ます。


●中央の水槽には『イワナ』が泳いでいます。

  
●優しいキモチになれる童画に囲まれる、ゆったりとした穏やかな時間




・・・・・・・・・・・・ お食事処うらじろ ・・・・・・・・・・・・


二居共同浴場 宿場の湯 の施設内にある【お食事処うらじろ】

地元の人や田代スキー場を愛用するコアなスキーヤーにも人気のお食事処。
ラーメンや定食、そば、うどんの他、
タイのグリーンカレーなど珍しい料理も美味しいと評判。

さあ、今日はなにを食べようかな? と、お店に入る前にデジカメをチェック♪



あっ・・・ デジカメの電池が切れている・・・。


ということで、
今日は、お店には入らず 後日改めることにしました。


残念っ



【二居(ふたい)共同浴場 宿場の湯】

●電話  025-789-5855
●所在地 新潟県南魚沼郡湯沢町三国537
マップ 
●料金  おとな600円・子供200円
●営業時間 7時~21時(最終受付20時30分)
●定休日 木曜日
●駐車場 25台
●泉質  単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
●効能  神経痛、筋肉痛、五十肩、関節痛など

(以上、データは平成19年度湯沢発行の 温泉めぐりマップより抜粋)




なぐー、今日のひとこと。

タイミング悪く、電池が切れてしまった・・・。

また、近いうちに(フジロックが始まる前にご紹介したいと思います。)
だって、田代エリアはフジロックの苗場エリアから車で5~10分の距離。

フジロックに使えそうな温泉&食堂情報は、たくさんお伝えしたいと思っています。お楽しみに





湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。

人気blogランキングへ

苗場の日帰り温泉!ほっこり雪見の露天風呂♪褐色の湯につかり‘ほっ’

2007-01-11 23:23:04 | 温泉・足湯
温泉大好き&冷え性(そして乾燥肌)の私には、温泉は最高の栄養剤

特に冬の温泉が大好きで、冷えたカラダを温泉に浸す瞬間がたまらないのです。
もちろん、かけ湯、シャワーで体を清潔にしたり、温めたり・・・してからですが(笑)。

今日は、またまた苗場スキー場近くの『苗場雪ささの湯』に行ってみましたよ♪
湯沢には珍しい褐色の湯
内湯も露天風呂も大きくて広々です。平日の午前中は比較的空いているのもお薦め。

 
●リンスインシャンプー・ボディソープ・軽石が用意されています。
ハート型の軽石、初めて見ました♪

気温差で、湯気がもこもこしてます。

まずは、さっくり内湯で体を温め、露天風呂へ。


●雪見露天~っ。

ふ~っ・・・贅沢な瞬間です。 あ~。。。幸せだな~♪


●湯口の上に、石が二つ置かれ、まるでカエルの顔みたい。


 
●誰かが作っておいた‘雪だるま’
こんな楽しみ方ができるのも、雪見露天ならでは、なのです♪



●夏には、お風呂上りにプラムを戴きましたが、今日はりんごを戴きました♪



【苗場温泉 雪ささの湯】

http://kin611.com/yukisasa.html

マップ



●雪ささの湯、過去記事も是非見てくださいね♪。

9月9日
7月21日
4月22日

●電話 025-780-9500
●定休日 水曜日 1月は、無休です♪
●料金 大人800円・子供400円
●その他 
・国道17号沿い、無料の足湯も楽しめます。
・7月21日にご紹介した髪留めなどのレディースセットは100円⇒200円になっていました。
・定休日、営業時間等は異なることがありますので、事前に電話等でご確認いただくことをお薦めします。




もっと沢山の方に湯沢の魅力をお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。

「参考になったよ♪」 「湯沢がんばって~」

という方は1日1クリックで応援してくださいね
1クリックしていただくと10点加算され、順位が上がるかもしれません。
人気blogランキングへ



なぐー、今日のひとこと。

私は、本当に温泉が大好き。
いたるところに温泉があり、いつでも入れる環境の湯沢も大好きなのです
こんなに温泉が好きになったのには、実は、訳があるのです。

私の大好きな愛浴家の『山崎まゆみ』さんが、そのことを記事にしてくれました。
http://www.ingsnet.com/mayumi/index.html
(HPでも、このブログを紹介してくれています。)

温泉は、カラダもココロも温まる、本当に不思議な空間です。

皆様も、この冬は、湯沢の温泉に是非、温まりにいらっしゃいませんか


今夜の雪情報

今宵は、わた雪から粉雪へ変わりました。
ふわふわとした、わた雪のほうが大きいので積もりそうですが、実は気温が低いときに粉雪が降るので、粉雪のほうが積もります
越後湯沢のスキー場も一安心です。
少雪で湯沢へのお越しを見合わせていた方も是非、湯沢へお越しくださいね
越後湯沢でスキー、スノボ、温泉をお楽しみください
パインリッジ神立も積雪が100CMになりました。

越後湯沢のスキー場の積雪情報 (毎日更新!)



じゃらんNetの宿泊予約はこちら

湯沢、神立、土樽

苗場、かぐら

※料金の安い順に表示されます。



【部分浴のすすめ!足湯③】グリーンタフのマイナスイオン効果であったか♪

2006-10-13 23:53:37 | 温泉・足湯

●越後湯沢温泉街に9月15日に出来たばかりの『からかさ亭 美白の足湯』。
(越後のお宿いなもと内) 【マップ】


●『からかさ亭美白の足湯』の柱に貼られた紙・・・グリーンタフの説明が。
さすが、『温泉入浴指導員』のいるお宿。足湯の張り紙もありがたいです

 
●足湯入浴中。
所どころ突起した石が、足裏を刺激★きもちい~っ。
温泉と石(グリーンタフ)からのマイナスイオンがリラックス効果を倍増してくれます。

今夜は、すっごくキレイな星空。週末は晴れるといいな
     Yahoo!天気情報(湯沢町)
明日~明後日の土日には湯沢では沢山のイベントが開催されます。

●苗場 紅葉まつり
  日時=10/14(土)・15(日) 10:00~
  場所=ドラゴンドラ山麓駅乗り場付近
 
  苗場観光協会による「きのこ汁無料サービス」、「きのこ販売・秋の味覚販売」
  10/15 13:00 レストラン アルム前にて「阿里耶」ミニコンサートを開催
 ※苗場の紅葉もそろそろ見ごろですよ♪
 ・紅葉の苗場ドラゴンドラHP
 ・苗場プリンスホテルのお得な宿泊プランは、ココをクリック>>>

こらっしゃい湯沢収穫祭 10月15日 【マップ】
アルビレックス選手トークショー&サイン会 10月15日




温泉卵も作れる!?越後湯沢温泉街のNewSpot★足湯★

2006-09-20 23:06:15 | 温泉・足湯
「9月15日にオープンしました~



お知らせした、「越後のお宿 いなもと」の足湯に行ってきましたよ~

  
●奥に見える肌色の建物(小豆色のライン)は新幹線ホーム。さすが駅前♪
足湯の形がちょっと変わった円形なのは、会話を楽しめる絶妙なラインなんだとか。この足湯には、薬石グリーンターフが敷き詰められており、温泉効能との相乗効果も期待できるそうです

お湯は、毎日抜いてお掃除をしているとのことで本当にキモチ良さそう



●足湯の隣には、「魚沼のムラ」。道路を挟んだ向かいには、野菜販売の「だすけ。」越後湯沢駅徒歩2分のニュースポットなのです。

残念ながら、今日は時間がなく、写真を撮っただけ・・・

今度は、足湯からの「きもちいい~」実感レポートをお伝えしますね。
何と、週末には足湯脇に作られた場所で「温泉卵」も作れるようですよ




  
●駐車場の奥には、ボンネットバスとミゼットが
このボンネットバスでいく日帰り旅行も沢山計画されているようです。
http://www.e-yuzawa.com/uonuma/





【越後のお宿 いなもと】

●越後のお宿 いなもと では、日帰り入浴や喫茶のみの利用もOKです。
 日帰り温泉1000円 (足湯は無料です)

●魚沼情緒と温泉、食をゆっくり楽しむなら宿泊がお薦めです。
11月末日まではオープンを記念した、特別プランを行っています。
お得な宿泊プランは、ココをクリック>>>


晩夏の風を感じながら、湯沢には珍しい褐色湯の露天風呂でゆったり

2006-09-09 23:02:53 | 温泉・足湯
温泉に入りた~いっ

思い立ったら、我慢ができず 行ってきました。
私の‘癒し’の三大要素、温泉・エステ・大自然♪
今日は、温泉です

ここは、湯沢ICから車で30分ほどの苗場に昨年12月にオープンした源泉かけながしの 『雪ささの湯』。

無色透明の温泉が多い湯沢エリアではとても珍しい褐色の温泉。
今までは、苗場から徒歩3時間ほどのトレッキング(登山という表現のほうが近いかな?)して行く『秘湯 赤湯』でようやく楽しめた赤褐色湯の露天風呂を、気軽に楽しめるのがココ。国道17号線沿いなので、とてもわかりやすいです。

マップ


●広々とした内湯から露天風呂へ。


●湯口から出る温泉は、透明。空気に触れることで赤褐色を帯びるようになります。口に含んでみると鉄分のような香りと少しの苦味・しょっぱさがあります。
湯口からでる湯の温度は若干高め。
露天風呂からはすっかり秋らしくなった空を眺めることが出来ます。



●なめらかな湯に浸かり、秋風を感じながら入れる露天風呂。



●女性用(男性用は見てませんが)脱衣場には、ベビーベッドがあります。
ベビーベッドを置いているお風呂は沢山ありますが、びっくりしたのがその右上のチラシ。小さな乳幼児でも入れるように、お風呂用ベビーチェアの無料貸し出しも行っているのです。これで、カラダを洗いながら赤ちゃんが滑った・・・なんて心配もなく、お母さんも安心できますね。

小さなお子様連れにも優しい、日帰り温泉でした。

【雪ささの湯】
http://kin611.com/yukisasa.html


なぐー今日のひとこと。
ベビーベッドやベビーチェア、浴室の荷物置き場(シャワー下に荷物を置きっぱなしにすると他の人が使えないので皆で気持ちよく使うために荷物置き場があるのです)など、みんなが気持ちよく使える工夫が随所に見られ、とても快適な温泉でした。帰りに、『旬のプラムをどうぞ!』といただけたときはびっくりしました。

お湯もサービスも満点★★★です。是非、おでかけください♪無料の足湯もありますよ。


温泉大好き♪湯めぐりにお得な『外湯めぐり券』

2006-08-22 22:47:09 | 温泉・足湯
湯沢には、沢山の温泉があります


★旅館・ホテル・民宿・ペンション等宿泊施設での温泉。
(なんどもゆっくり入れていいですね♪)


★山の湯・駒子の湯・岩の湯・宿場の湯・街道の湯などの町営温泉。
(トレッキングや川遊びの後に、気軽に入れていいですね♪)

★鳥井原温泉ハーブの湯・苗場温泉雪ささの湯などの露天風呂
(自然を感じつつ露天風呂は、やっぱり最高♪)

などなど・・・。


今日は、5つの町営温泉をお得に入れる『外湯めぐり券』のご紹介します


・・・・・900円お得な外湯めぐり券・・・・・

●山の湯(火曜定休) 400円
●駒子の湯(木曜定休)500円
●岩の湯(水曜定休) 400円
●街道の湯(火曜定休)500円
●宿場の湯(木曜定休)600円

すべてに入ると通常なら2400円!
ところが、このチケットなら1500円になりますよ

有効期限は特になく、すべての温泉に入り終るまで使えます。(1施設1回)


夏の疲れをとりに、『温泉めぐり』にいらっしゃいませんか?


【お問い合わせ】
●湯沢町観光協会
●電話 025-785-5505


川端康成も好んだ湯沢の温泉「卵の湯」・・・卵の正体とは?

2006-04-30 16:06:09 | 温泉・足湯
昨日タイ式エステでご紹介した「雪国の宿 高半」に新しくできた展望温泉露天風呂のご紹介です。
ここ「高半」は、川端康成が逗留し小説「雪国」を執筆したことで知られ、白秋や与謝野晶子・鉄幹夫妻も訪れていたという文豪ゆかりの宿です。

湯沢の高台に建ち、温泉大浴場やお部屋からの景色とかけ流しの源泉が特に素晴らしく、滑らかで絹のようなそのお湯に手や足を浸すと「とろ~ん」とした感触が皮膚を包み込みます。
そして、湯船にカラダを沈めて、水面に顔が近づいたとき、ふわっと硫黄香が鼻の奥まで届きます。
「なるほど、この香りが卵の湯の由来なのね・・・」と思いつつ、壁に掛けられた温泉についてのコメントに目を向けました。

「高半」名湯物語
「この温泉は神経痛によいらしい。暖かくなったせいもあらうが、徹夜の後の無理で病んでも直ぐよくなる(後略)・・・湯はぬるいこと 前便通りだが、石鹸のあぶく立つこと、東京以上で、肌にいいと思はれる。(後略)」
昭和9年6月16日附 川端康成 奥様宛書筒より

と、川端康成が奥様に宛てた文章が紹介され、その後 高半 からの温泉紹介文が続きます。

【泉質は無職透明、アルカリ性単純温泉でお肌がツルツルとし、僅かな硫黄臭とお湯の中でとき卵を入れた様な湯花が咲くことから 別名「卵の湯」として親しまれております。】 とありました。 

なるほど、卵の正体は、源泉に咲く、白い「湯花」だったんですね。

【雪国の宿 高半】
●電話 025-784-3333
●日帰り入浴 13時~17時 通常1000円→500円 
 (露天風呂オープン記念 5月31日まで)
●備品 タオル・シャンプー・リンス・石鹸・軽石・化粧水・綿棒他
●お得な宿泊プランはHPをチェックしてね
http://www.takahan.co.jp/
お得な宿泊プランは、ココをクリック>>>




●女性大浴場の入り口(桂姫の湯)ちなみに、男性大浴場は(お六の湯)
お六と桂姫のお話は、またまた後日。

そうそう、湯上り処には、無料のマッサージ機と冷えた麦茶がありますよ。


●女性温泉大浴場。今回のリニューアルで大浴場の一部に畳が敷かれました。湯上りに休んだり、お子さんを座らせたり、ゆっくり温泉を楽しめそうです。 


●4/29にオープンしたばかりの露天風呂(女性限定)。半身浴用に、木材が敷かれているところなど、「温泉入浴指導員」と「温泉ソムリエ」のいる宿は違うな~と感心してしまいます。左には迫りくる山と川、右にはガーラの駅や線路を眼下に、遠くに山々を眺めることが出来ます。今日は、桜と残雪がキレイでした。

浴槽の中は黒い岩敷になっているので、白い湯花が沢山見えます。「かき卵を溶いたような・・・」との表現に納得するワタシなのでした。(写真で写らないのが、残念っ)



●普段は、入れませんが 男性大浴場も撮影させていただきました!
露天風呂はありませんが、眺望が素晴らしいです。タイルもお洒落です。

-----------------------------------------------------

雪国

新潮社

このアイテムの詳細を見る

●小説、雪国の気分に浸ってみませんか?

-----------------------------------------------------





愛浴家 山崎まゆみさんとの出会い

2006-04-24 00:54:04 | 温泉・足湯
囲炉裏 語り部BAR EN(えん)で出会った、ステキな女性「山崎まゆみさん」のご紹介です。私の大好きな温泉ライターで、愛浴家として知られています。最近は、国内のみならず、アジア各国やアメリカ・ヨーロッパなどの温泉も巡っていらっしゃるとのこと。私の愛読書である「いい湯にであう。」に、サインもしていただきました。

ご出身が新潟県ということで、新潟の温泉や人情、食について語り合い、とても盛り上がりました。
「温泉がいい!人情がある!日本海の幸・山菜などの山の幸・ジビエ(鳥獣)がある!お米が旨い!地酒も旨い!・・・etc・・・」これから、もっともっと湯沢の魅力をみつけて、さらにたくさんの方に湯沢や新潟のよさを知ってもらいたい!とココロに誓った夜なのでした。
(お写真をブログに載せるのも快くOKしてくれました笑顔のとてもチャーミングな まゆみさんでした


【山崎まゆみさんの著書】

●一生に一度は行きたい温泉。
「いい湯にであう。」 新潟・長野・群馬・福島・富山・山形
(ニューズ・ライン 新潟ウイーク!増刊)
いい湯にであう。

ニューズ・ライン

このアイテムの詳細を見る

※この、「いい湯にであう。」には越後湯沢温泉の旅館も数件紹介されています!



●混浴美女秘湯めぐり(小学館)
混浴美女秘湯めぐり

小学館

このアイテムの詳細を見る

※山崎まゆみさんといえば、この一冊!「混浴美女秘湯巡り」。こちらも必見です。