湯沢日和(ゆざわ びより)

今日もなんだか、いい日和♪
現地から、越後湯沢の温泉宿泊、お土産、食、地酒等の★お得&最新情報をお届け。

初秋の苗場 ③きのこ汁と秋味覚 直売所さっちゃん♪

2009-10-14 19:18:59 | お土産・お買物
本日も、苗場情報です


国道17号線、苗場金六(宿)の隣に、秋名物の 直売所がOPENしました。

地図はこちら


自家菜園で採れたプチトマト(甘~い)。

魚沼名産かぐら南蛮・ねぎ・たまねぎ・長ねぎ・りんご・くるみ・梨・なす・きゅうり・山ぶどう・手作り舞茸の佃煮・・いろいろなものが売ってます。

上記は100円~300円ほどで買いやすいお値段が嬉しいです

その他、コシヒカリも販売してました。

 
人気商品は、きのこ(一山500円)と、香り高い舞茸(1000円)。


うんめ~(旨い)んだな、これが



作業中の店主、さっちゃん。

『ブログ、見てるよ~』 嬉しいひとこと。 



きのこ見てたらお腹空いてきた。

『さっちゃん、何か、食べた~いっ



もちぶた丼 ミニきのこ汁付600円。


もちぶたも、美味しそうなんだけど、やっぱりコレ。



きのこ汁(200円)と、山菜おこわ(350円)。


たけのこ、きのこ、栗など 秋と苗場の味覚がたっぷり詰まった さっちゃん手作りのおこわ。ふっくらツヤツヤのご飯は、もち米です。

味付けもちょうどよく、箸が止まりません(笑)。
添えられた茗荷(みょうが)の漬物がこれまた美味しい。

あまりに美味しく、茗荷の漬物の作り方を教えてもらったのに、覚えられず・・・『また、食べにきます(笑)。』



苗場筍山でとれた筍を加工した瓶詰め、キノコの瓶詰め。



山野草や、コスモス、秋明菊(八重)なども販売。


切花も売ってます。


観光客の皆様や、マンションにお住まいの皆様に混じって、地元の人もお茶をのみにくるそうです

さっちゃんと、ルレーブ ママ(右)は、仲良しさんです。



こんな可愛い松ぼっくりの加工品も売ってます。



秋の苗場に、遊びにいらっしゃいませんか?



【苗場エリアでのイベント】※湯沢イベントカレンダー

苗場紅葉まつり 10月24日(土)・25日(日)10時~16時

●たしろ高原秋祭り 10月24日(土)・25日(日)10時~15時

●10月31日~11月1日 『ボードウォーク祭り





湯沢の宿を人気順に表示♪ 【じゃらんnet】




なぐー、今日のひとこと。

日に日に山の色が濃くなってゆく、秋の苗場です。


秋の味覚もたくさん♪

秋味覚といえば、今週は イベント三昧の湯沢です。


10月16日 食わっしゃい雪国!新・田舎ごはん秋
10月17日 こらっしゃい湯沢収穫祭前夜祭

10月18日 こらっしゃい湯沢収穫祭

9月のダイエットが既にリバウンドをおこしている、どすこいなぐーです。



湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ(←クリックで応援していただけると嬉しいです)

頑固親父のこだわりが生んだ湯沢の名物★からいすけ★に密着

2009-07-30 21:00:25 | お土産・お買物
梅雨があけない湯沢です・・・


みなさま、「かぐら南蛮」という野菜をご存知ですか?

ピーマンのような形の、唐辛子のような辛味をもつ 魚沼の伝統野菜。


もともと、このあたりで畑をやっている家庭では、1~2株は作っていたようで(辛いため量産しても食べつくせない)、スーパーなどにはあまり出回ることはなかったのですが、最近はスーパーの一角に設置された産直コーナーなどでもみかけるようになりました。


さてさて、本日はそんな「かぐら南蛮」に魅せられた熱いオヤジたちの物語をからめて、湯沢の新名物のご紹介です。



数年前のある日。越後湯沢温泉街の熱いオヤジたちが夢を語り合いました。

「湯沢の食文化を作りたい!」

「本物の味を、湯沢で食べ、おいしかったらお土産に。」


そんな思いから、魚沼の伝統野菜、かぐら南蛮を使った新名物、南蛮みそ「からいすけ」が生まれたのです。


今日は、からいすけが出来るまで・・・密着します!




温泉街から徒歩数分の『かぐら南蛮』の畑に行ってきました。

雨に打たれてしっとりとした かぐら南蛮。

結構大きい(私の握りこぶしより大きい)です。
しかもピーマンと違って肉厚で硬く、種もたっぷり。ひとつで80g~100gほどの重さです。





生産者の田村さんにご案内いただき、収穫体験も。


たくさん採れました。
緑のかぐら南蛮と、赤いかぐら南蛮も収穫しました。



・・・・・からいすけ工場に潜伏・・・・・



企業秘密、命のメモです。

作業工程や、調味料の配合などなど が細かく書かれていました



そして、帽子・エプロンをして、加工も体験させていただくことに。

まずは、洗浄と かぐら南蛮の‘へた’取りです。
 
ピーマンはへたと、種を取りますが、この かぐら南蛮は 種に辛味があるので種を取らずに‘へた’だけ取ります。

田村さんをお手本に・・・慎重に、慎重に。



えいっ。



って、思いっきり 種取れちゃった

というか、へたを種つきのまま えぐってしまいました。強引です。




大切な辛味のもと、種を全て取ってしまった・・・の図。




左の かぐら南蛮はきれいにヘタだけとれたもの(田村さん作)
右の かぐら南蛮は、私がやってしまったほう・・・。

(なぐーの失敗作は、製品にはせず、頂いて参りました。ご安心ください。)

右側に写っているのはミンチマシーン、こちらに洗浄・へた取り済みの かぐら南蛮をいれ粉砕します。


砕かれたかぐら南蛮に、自家製みそ・調味料(酒・みりん・砂糖)をまぜて、加熱。※赤い「からいすけ」には、砂糖は入りません。


加熱しながら練り続ける、冷やす、加熱、冷やす・・・を4日繰り返すそうです。



さてさて、原料の かぐら南蛮も自家栽培ですが、もうひとつの大きな原材料「越後みそ」も、なんと手作り


「市販品は保存料が入っているから、味噌もこだわって無添加で作りたかった。新潟県産の大豆に、コシヒカリの麹、天日塩で作った味噌だ。」



味噌室で熟成中、自家製の越後味噌。


とにかく無添加にこだわる。
味噌の重しは、石ではなく、なんと塩。空気に触れさせないための知恵なのです。



瓶詰めも手作業です。

材料にも、作り方にもこだわった 「かぐら南蛮」みそ が、「からいすけ」に生まれ変わります。



ところで、なんで「からいすけ」って、名前なの

名前の意味を聞くと、

湯沢・魚沼名物である かぐら南蛮を使って湯沢の名物を造ったのだから、この辺の言葉を使いたかった。
からいすけ とは、方言で、「辛いから(気をつけて食べなさいよ)」
という意味なのです。



今回は、緑のからいすけ製造を見学しました。
夏が終わると、熟した赤い実でつくる 赤のからいすけ(激辛)の製造がピークとなります。



只今開発中の、からいすけジャム。
最初甘く、次第にからいすけの辛味が 続く続く。


「からいすけを使って、名物料理や名物お土産を作っていきたい!」
頑固オヤジの夢は広がります。



さて、この からいすけ どこで売っているの?

JR越後湯沢駅構内の ぽんしゅ館へ。



湯沢駅構内の ぽんしゅ館試食コーナーです。


どこに売っているかな?


発見!

無添加、要冷蔵なため、冷蔵庫のなかで大切に売られていました。



映画パンフ風『からいすけ』POP

おやじのこだわりがたっぷりつまって850円なり。


からいすけを作った、熱いオヤジたち(写真左より)

越後本手打ち しんばし(本日ご案内頂きました田村さん)
新潟前 寿司処 大寿司(パッケージデザインを担当)
松泉閣 花月
弥生まんじゅう(オヤジでは、ないですね。若者です。すみません、はい。)



越後湯沢のお土産に、ぜひどうぞ。




今度は、からいすけを使った美味しい料理が食べられるお店を紹介しますね







なぐー、今日のひとこと。

今夜の夕食は、18時に我が家の裏の畑で収穫した茄子で、マーボー茄子♪
隠し味に、からいすけを少々。う~、旨いっ。

夏の暑さに、この辛さはたまりません。

唯一の難点は、食欲が出すぎてしまうこと

まあ、辛いから発汗作用もあり、余分な脂肪ももえるかな?





湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ(←クリックで応援していただけると嬉しいです)




大源太にOPEN♪赤い屋根のショップ『 Lokkakudo』

2009-07-20 23:21:43 | お土産・お買物
大好きな大源太に、7月19日新しいお店がOPENしました


もともとあった六角形の『あづまや』を改築して、可愛らしいアウトドア&お土産ショップが完成。



じゃじゃ~ん。
 
森の中に、突然現れた かわいいお家♪みたい。


どうやって写真を撮れば全体が伝わるかな?

3箇所入口のドアが開いていて、とても開放的。



何を売っているのかな?


木々で作った小物類


お隣ヴィチーニの名物パン(薪の釜で焼くパン)も売ってます。


新潟名菓の試食があるのも、嬉しい。
美味しかったら、ぜひ買ってくださいね(笑)。



『忘れちゃった~!』 でも安心♪ 売ってます。虫網&虫かご


ムーミンのサーモカップ。森とムーミンって、いいかんじ


ポットとカップ2つが一緒になったもの。可愛い♪ 
新婚さんへのプレゼントにもいいかも?


うおぬま小町 米粉


プロスノーボーダーで、ノルディック・ウォーク公認指導員で、そしてグリーンバード湯沢チームリーダーの ちか さん。

大源太でのアウトドアプログラム湯沢アウトドアセンター(YOC)や湯沢高原でのアウトドアプログラムで、指導員として活躍する ちかさんです。

カッコイイ!


Lokkakudo の近くには、これまた私の大好きな あの場所が・・・。


また、食べちゃった♪ 大源太ソフト(ゴマ&バニラのミックス300円)


大源太ソフトは、釜焼きパンのレストラン、ヴィチーニの前です。
写真は、ソフトを受け取ったところをパチリっ。

奥に見えるのは先程ご紹介した、Lokkakudoです。



なぐー、今日のひとこと。



空気がと~っても、気持ちいい大源太。

新潟県森林浴の森 百選 に選ばれているんですね♪

大源太での森林浴、川遊び、湖遊び、バーベキュー&キャンプ♪ 

最高に気持ちいいです




今年の夏は、大源太へ是非どうぞ♪



湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ(←クリックで応援していただけると嬉しいです)

越乃黄金豚カレー★湯沢ニューオータニホテル総料理長監修

2008-09-03 23:38:52 | お土産・お買物

今日は湯沢ニューオータニホテルのお土産コ-ナーに行ってきました。
前回、バイキングを食べたホテルです。
●過去記事
和洋二人の料理長♪地場産と作りたてをバイキングで 【8/9】


魚沼産コシヒカリ。お隣旧塩沢町の石打、大沢産です。魚沼産コシヒカリのなかでも塩沢産コシヒカリは特においしいといわれています。私個人は次においしいのが湯沢産だと思っていますが。(笑)


 
最近人気の新潟チップスも、うすしお、醤油、カレー味が揃っています。
右は、2009年大河ドラマ「天地人」の主人公“直江兼続”のTシャツ。直江兼続は南魚沼市出身です。



そして、ひときわ目立つブタさんの鼻。
カレーだ~
左が越乃黄金豚カレー。右が富山黒部のポークカレー。



越乃黄金豚カレーの箱をよくみてみると、The New Otani Resort
ニューオータニが作ったカレー♪。

ニューオータニ、といえば、カレーが有名です。



箱の裏をみてみると

[監修] 湯沢ニューオータニホテル 総料理長 櫻井和美

湯沢ニューオータニホテルがプロデュースしたカレーでした。

早速帰って食べてみることに 1個¥500です。



中身は銀色の袋です。



できた~ (熱湯で5分温めただけですが…

大きなお肉がゴロゴロ。カレー自体の量もスーパーなどで売っているカレーよりも量が多い感じ。(越乃黄金豚カレーは内容量:200gでした)
つゆだく派の私には、嬉しい限り♪


さてさてお味のほうは
最初のひとくちはマイルドな香りと味。
あれ?甘口

箱をもう1度みてみると「中辛」と書いてある。

そして、食べていくと、あれ?辛い。

だんだん後から辛さがきいてきました。

やっぱり中辛です。食べ終わるころには額に汗をかくくらい


ソテー・ド・オニオンやフルーツ(りんご・バナナ)などの甘みが最初にきて、あとからスパイスの辛さがきいてきたのかな。


肝心のお肉のほうは、村上市の高橋農産の農場だけで大切に育てられた越乃黄金豚を前面にだしているだけあって、肉の臭みが全くなく、口の中でとろけるくらい柔らかくておいしいお肉でした。おいしかった~


ごちそうさまでした・・・




なぐー今日のひとこと

ホテルの方に聞いたのですが、残念ながらこのカレーは通販していないそうです。
将来的には通販できるようにするかもしれません。とのことでした。


湯沢ニューオータニに宿泊された方は、魚沼産コシヒカリと共に、このカレーをお土産にしてみてはいかがでしょうか?



★お得な宿泊プランはこちら
湯沢ニューオータニホテル


湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ(←クリックで応援していただけると嬉しいです)



幻?大人気★鶴齢の梅酒★再発見

2007-02-19 19:50:32 | お土産・お買物
人気沸騰♪完売!といわれている、鶴齢梅酒をまたまた発見。偶然お店にきたひとも『梅酒あった~♪』と喜んでいるそう。取り急ぎ、携帯からアップしま~す。 ●浪花屋酒店 電話025-784-3316 720mlで1260円。詳細は後程アップします♪


追記

【浪花屋酒店】
●電話025-784-3316
●定休日 水曜日
●営業時間 8時~19時迄
ホームページ(越後の地酒をオンラインで注文できます。)
マップ

こちらでも『鶴齢の梅酒』は残り僅かです。品切れの際はご容赦ください。とのことです。



●湯沢日和の浪花屋酒店の過去記事
小さな銘酒を沢山買い込んで★利き酒★に挑戦しませんか♪

浪花屋酒店にフリーペーパー『ゆざなび通信のクーポン』を持っていくと、2000円以上お買い上げの方に、白瀧吟醸 呻吟語180mlプレゼント
(ゆざなび通信は数に限りがありますので、ご注意ください

●湯沢日和の『ゆざなび通信』の過去記事
連休明けの越後湯沢駅で見つけたものは?☆湯沢のお得情報満載☆

ゆざなび通信の詳細はこちら
【ゆざなび】
ホームページ


湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。

「参考になったよ♪」 「湯沢日和がんばって~」

という方は1日1クリックで応援してくださいね
1クリックしていただくと10点加算され、順位が上がるかもしれません。

人気blogランキングへ


なぐー、今日のひとこと。
地酒に魚沼産コシヒカリ、笹団子、駒子もち、ゆべし、などなどいろんなお土産が豊富な越後湯沢へみなさん遊びにきてくださいね

湯沢日和 お土産・お買物カテゴリー


有名な歌手のかたが越後湯沢を舞台にした歌をたくさん歌ってくれています。自分の住んでいる町を歌ってもらえるのは、とてもうれしいです
香田晋さんの『越後湯沢駅』につづいて、
3月7日には坂本冬美さんの『雪国~駒子 その愛~』が発売されます
いまからとっても楽しみ。イベント情報など、詳細が分かったら、またこちらでご報告しますね。
ますます湯沢が好きになる、なぐーなのでした。


雪国~駒子 その愛~ 坂本冬美 歌詞情報 - goo 音楽

湯沢日和 湯沢の歌・もてなしカテゴリー



越後湯沢のお土産に♪残りわずか鶴齢梅酒&愛情込めた自家製魚沼産コシヒカリ

2007-02-08 23:33:17 | お土産・お買物

●湯沢パークスキー場から徒歩1分『南雲商店』



●店内は、日用雑貨から地酒、お米などなど


●奥に、地酒コーナーが。
特に八海山の種類が豊富。以前、八海山は抱き合わせ(人気のない銘柄とセットでの販売)が主流だった時代にも、単品で定価で販売していたお店。

『例えば、自分の息子が知人にお土産を買うのに、無駄な出費をして買うなんて考えられない。本当に必要なものを、販売したい。』というお店のご主人の強い思いから。

八海山だけでも5種類。本醸造や純米酒、純米吟醸、しぼりたて生原酒。
とくに、しぼりたて生原酒は、一年に一度だけ出る限定品。

大きさは、ワンカップ・180ml瓶・300ml瓶・720ml瓶・1升瓶など。

月1回・年1回しか八海山を入荷できないお店がある中で、週2回八海山を入荷しているので、『品揃えと鮮度には自信有り』だそうですよ♪


こちらは、地元の晩酌用として人気の『鶴齢(かくれい)』。珍しい梅酒です。


●昨シーズンに引き続き、人気爆発の『鶴齢(かくれい)の梅酒』。
すでに売り切れ店続出で購入不可能かと思われていた逸品。
(私が、お店のお母さんとお話をしている間に、2本売れていました。)

『たくさん入荷したのよ』というこのお店でも、最後の6本

お酒を数本購入し、レジに行くと、お米を発見。



●南雲商店で扱うお米は、ほぼ無農薬(苗の時点で少量ついている農薬のみ)の自家栽培‘魚沼産コシヒカリ’。

『うちのお米は粒が小さいでしょ。いいお米なの。自分の家で採れた米だけを販売しているので、3月の末には売切れてしまうのよ。』と、お店のお母さん。

体調をくずされたご主人のために、農薬や除草剤に頼らない昔ながらのお米作りをしているのだそう。

『本当は、たいへんなんだけどね。お父さんのために頑張っているのよ。』


そんな、愛情たっぷりのお米を、自分のお店の一角でお客さんに販売しています


【南雲商店】
●電話 025-787-3204
マップ
湯沢パークスキー場のすぐ近くです)

なぐー、今日のひとこと。

『鶴齢梅酒、残り少ない、いそげ~っ』と、軽いタッチで書くつもりが、お母さんの熱い思いを聞いて、お米の話を書かずにはいられませんでした。

たぶん、とっても美味しいご飯。
越後湯沢のお土産によかったらどうぞ

湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。

「参考になったよ♪」 「湯沢日和がんばって~」

という方は1日1クリックで応援してくださいね
1クリックしていただくと10点加算され、順位が上がるかもしれません。
人気blogランキングへ



湯沢でスキースノボの前は、17号沿セブンでお得情報をゲット♪

2006-12-16 14:57:39 | お土産・お買物
何かのアンケートで読んだことがあるのですが、
20代未婚男性の5割以上はほぼ毎日コンビニを利用しているとか

コンパクトな店内に、とりあえず必要なものは何でもあって、やっぱり便利なんですよね。

家に近いコンビニももちろん便利ですが、観光地のコンビニもとても便利な存在なのです。
(湯沢なら雪関連グッズなど、その場所でその時に必要なものが、きちんと揃っているから)

たとえばココ。


●湯沢ICを降りて左折。神立・岩原・みつまた・苗場方面に向かいます。
国道17号沿い、ICからわずか2~3分で左手に見えます。

ゲレンデに行く前にお立ち寄りいただくと、さまざまなお得情報をゲットすることができるのです。


ゲレンデ前はコンビニへ♪便利でお得です。

①セブンイレブン×じゃらんスノータウンガイド!

●じゃらん×セブンイレブンのタイアップで発刊されたゲレンデ周辺の温泉・グルメ・宿泊情報がぎっしりつまった一冊。
スキー場に行く前に、近くの日帰り温泉や美味しいモノをチェックしましょう



②リフト券割引販売

●レジ前の赤と青の『お得な!リフト券』と書かれたパンフをチェック♪

一例
◇Mt.Naeba【苗場・かぐら(みつまた・田代)共通】
通常6000円⇒5000円
・リフト1日券 8時~17時
・場内利用券500円×2枚
・12/23~4/8

◇パインリッジリゾート神立
通常5200円⇒4500円
・リフト1日券 6時30分(平日8時)~16時
・食事券1000円相当
・12/23~3/25

◇GALA湯沢スキー場
通常5300~5600円円⇒4500円
・リフト1日券 8時~17時
・食事券又は入浴券
・12/23~3/21

★セブンイレブン限定!ドリンク無料引換券も付いてます♪




③忘れてきた! スキー小物もココでゲット

●帽子や手袋、スノーブラシなど雪関連グッズが売っています。


【セブンイレブン中越湯沢神立店】
●電話025-785-5547
マップ


湯沢町には他に2店舗セブンがあります。

【セブンイレブン越後湯沢東口店】
●電話025-785-6077
マップ
関越道湯沢ICを降りてガーラ湯沢方面に向かうと左側にあります。すぐ隣にガソリンスタンドもあります。

【セブンイレブン 越後湯沢西口店】
●電話025-785-6277
マップ
JR越後湯沢駅西口出てすぐ。




なぐー、今日のひとこと。

いつもより日差しが強いスキー場ですから、
日焼け止め&メイクコーナーも要チェックです。

男性も、唇の乾燥や雪目などに充分、ご注意くださいね。


今日も、日中はコートがいらないくらい暖かい・・・。
早く、スキー場のオープン情報をお伝えしたいものです。




ブログランキングに参加中です。
「参考になったよ♪」 「がんばって~」
という方は1日1クリックで応援してくださいね
人気blogランキングへ
現在の『湯沢日和』のランキングもこちらから確認できます。


JR越後湯沢駅で見つけた『笹だんご』をポケットにしのばせて

2006-11-17 20:32:52 | お土産・お買物
今日は、新幹線で関東方面へ・・・。
夕方、湯沢に戻ってきました。


この時期特有の『木枯らし』に吹かれたせいか、
乾燥した空気にやられたような、
のどに、‘いがらっぽさ’を感じました

『キオスクで、のど飴でも買おう。』と、
湯沢駅で改札を出てしまう前に、キオスクに立ち寄ってみました。


●夕食時間なので、‘駅弁’の文字に吸い寄せられつつ、レジ脇の飴類コーナーへ。

・・・いつも買うのど飴を購入。105円也。・・・

ふと、下に視線を落とすとそこには、『夕張メロンキャラメル』が

『湯沢で、夕張メロンね~』と思いつつ、
その周辺をキョロキョロながめていると・・・



やっぱりあった~っ



新潟限定キャラメル

その名も、『笹だんご風味キャラメル』と、『雪国ヨーグルトキャラメル』
(あっ、笹だんごは、風味が付くのね・・・)各18粒入り135円。


●早速購入し、帰宅。

さてさて、実食タイムです(笑) 

まず、笹だんごから。

口の中に、ふわりと広がるよもぎの香り。
笹だんごを忠実に再現・・・というわけではありませんが、キャラメルが『僕は笹だんごだよ♪』と主張しているのが伝わります。
キャラメルをよ~く見てみると、緑色のよもぎの繊維のようなものが所々に。
あまり餡の香りはしませんでしたが、原材料名には、『粉末あん』の文字が。

『小さなところにも、ちゃんと こだわっているな~』と、嬉しくなりました


そして、ヨーグルト。
雪国ヨーグルトを使用したヨーグルト味のキャラメル。
適度な酸味と甘さのバランスがとてもよく、美味しくいただきました
キャラメルって、なんだか、懐かしくて『ほっ』とするおやつですよね。





※笹だんごについての補足

※笹だんご・・・餡入り草もちを、笹の葉で包んだ新潟名産の和菓子。柿の種と並んで新幹線の中でも『新潟名産のお土産』として販売されています。

新潟では、笹を使った食品が多く、(笹だんご・笹あめ・ちまき等)保存性と風味・香りUPに笹は欠かせない存在だったんだろうな・・・と思います。笹だんごや笹あめは、温泉街のお土産屋さんで販売しています。

節句のお祝いとして食べるちまきは、春頃、温泉街のお土産屋さんに登場します。もち米を笹の葉で三角に包んで茹で、砂糖入りのきなこをまぶして食べる郷土料理です。食事というよりはおやつに近い感覚です。


なぐー今日のひとこと。
『ご当地もの』『○○限定』の品に弱い私です
その土地にいったら、その土地の美味しいモノは必ず食べたいですし、話題になりそうなお土産ものは、買っていきたいと思ってしまいます。

今回のキャラメルも、気軽な新潟土産のひとつとして、話題づくりの土産アイテムに加えていただければ幸いです

最近は、コンビニにも『新潟限定!』の品々が多くありますので、またご紹介したいと思います♪

では、皆様、素敵な週末をお過ごしください


★11月早割情報★ホテル特製X'masケーキも早期割引

2006-11-15 21:44:15 | お土産・お買物
11月に入り、各地でもクリスマスのイルミネーションが輝きだしましたね
気分はすっかりクリスマス。一年で一番ときめく日といっても過言ではありません

さて、皆さんは、クリスマスケーキ・プレゼント・宿泊予約など、クリスマスの準備はお済ですか?

私は、ここ5年ほど、湯沢のリゾートホテル『NASPAニューオータニ』でクリスマスケーキを購入しています。

理由は、
●やっぱり、美味しい。
●11月に注文すると、割引がある。 です。

今年も11月中に予約をすると、下記料金より500円引きになる早割をやっています。

◆NASPAこだわりショートケーキ
(15cm・・・3675円)
○1日限定30個
○和三盆・きび砂糖・地鶏卵などこだわり素材を使用。カステラのような昔懐かしい味わい。
◆イチゴショートケーキ 私はいつもコレっ
(18cm・・・3675円、21cm・・・4200円)
○やわらかなスポンジに口当たりの軽い生クリーム。甘さ控えめNASPA自慢の一品。

◆モンテビアンコ
(15cm・・・3675円)
○チョコレートブラウニー生地にショコラブランとイタリアンマロンムースをのせて国産栗三種類のクリームで包み込んだもの。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NASPA★ケーキ予約方法
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


①電話で予約
電話)025-780-6333(マネージメントサービス)
電話)025-780-6133(ガーデンラウンジ)
※早割500円引は、11月迄の予約限定!


②12月22日~25日までの予約した時間にホテル内ガーデンラウンジに受け取りに行く。
③楽しい、クリスマスを過ごす



 
●左)NASPAニューオータニ 入って直ぐ正面に、7mのクリスマスツリーがあります。そのガーデンラウンジで予約していたケーキを受け取ります。
右)数年前のNASPAケーキの写真。
※私の持っていたケーキ写真が古いので、今年のケーキの写真は、NASPAのHPでチェックしてみてくださいね♪

NASPA HP

今年のX'masはNASPAで過ごす?【じゃらんNet】


なぐー、今日のひと言。
クリスマスケーキといえば、苺が定番なので、いつもイチゴショート21cmを購入していますが、NASPAのモンブランが絶品なので、今年は『モンテビアンコ』も気になっています。今年は、どっちのケーキかにしようかな?。今から楽しみです。


新潟では、○ージーコーナーより有名です♪創業安政5年!新潟大阪屋

2006-11-11 16:59:59 | お土産・お買物
新潟で、昔から人気の御菓子屋さん『大阪屋』。
湯沢では、約16年ほど前からみなさんに愛されています。なんと、創業安政五年というから驚き



●店内から外を撮影。
本当に駅前です。目の前には、JR越後湯沢駅(東口)が!


●新潟土産として人気の品々が、こちらのショーケースに。
夏には、梅風味のくずきり『流れ梅』が人気ですが、年間通して人気なのは、ユーロパイ・ブッセなど。

 
●ユーロパイ(左)と、お土産にもいい‘雪ふる雪ふる’・‘雪国’。
ネーミングが、湯沢のお土産らしくていいですね♪

 
●こちらは、ケーキのショーケース

実は、

昨日(11月10日)~11月20日まで、シュークリームフェアを開催。

1個105円のシュークリームが、期間中は、84円になります
昭和47年から今の形になったという大阪屋のシュークリーム。
今でも改良を重ね、最近は、パフの口どけにこだわっているそうです。



●大きなシューに、たっぷりとカスタードが入ったシュークリーム。

【新潟大阪屋 湯沢駅前店】
●電話025-784-2239
http://www.niigata-osakaya.com/
マップ



なぐー、今日のひとこと

●シュークリームの大きさを皆さんにお見せしようとしたところ・・・。
私の顔が大きい(泣き)せいで、ベビーシューに見えてしまう???

食欲の秋、皆さんに湯沢の美味しいものを沢山お知らせしたいので、顔&カラダの益々の成長にめげずに、美味しいものを沢山食べよう!と思っています♪


今日は、
昔から、新潟県民に愛されている『新潟 大阪屋』をご紹介しました