湯沢日和(ゆざわ びより)

今日もなんだか、いい日和♪
現地から、越後湯沢の温泉宿泊、お土産、食、地酒等の★お得&最新情報をお届け。

越後湯沢温泉街の中華料理『珍来』に行ってきました♪

2008-04-01 22:13:29 | 美味しいもの・ランチ
今日は朝から
雪が10cmくらい積もっていました。春はどこへ?
かぐら、苗場ではもっと雪が降ったのではないでしょうか。


さて、3月31日が期限のゆーたん商品券があったので、あわてて珍来(ちんらい)へ。

●ゆーたん商品券は、温泉通りのお土産・飲食店で使用できるので、ランチでの利用も可能です。使用可能店は、湯沢温泉総合案内所にてご案内があります。
雪明かりコンテストなど色々なイベントの賞品としてもらえます。


この中華料理屋さんは、私が小学生の頃おじいちゃんに連れられてよくいっていたお店です。


変わらぬ入口を抜けて店内へ。


●にんにくの芽炒めセット
値段は忘れちゃった… 1000円前後だったと思います。



●えびチリセット
にんにくの芽炒めセットもそうですが、半ラーメンがついています。
値段はにんにくの芽炒めセットと同じ位?。なので1000円前後です。



●スープギョーザラーメン
太麺か細麺を選べます。写真は太麺。



●あんかけやきそば



●春巻き
一本150円です。

マップ
・定休日 月曜日
・営業時間 11:30~14:30 17:30~21:30
・電話 025-784-2453

湯沢の魅力を沢山の人にお伝えしたくて、
ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ(←クリックで応援していただけると嬉しいです)




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍来は不衛生 (湯沢好き)
2009-01-07 11:24:59
思い出に水を差すようで心苦しいのですが、不衛生で無愛想でとんでもない所でした。味も甘すぎたり、バンバンジーの鳥がパサパサだったり…。極めつけはお客の苦情を無視する態度の悪さです。とても残念でした。
返信する
それは残念でした・・・ (なぐー)
2009-01-08 13:54:08
湯沢好きさん こんにちは♪

そうですか・・・。味や雰囲気、その他 湯沢好きさんのイメージではなかったようで残念です。


味覚については個人の嗜好もあり、ブログ内でも味に関する特別なコメントは極力避けるようにしています。

不衛生さと態度の悪さについても同様に、
みなさまで感じるところに違いがあるかと思います。


湯沢の飲食店は年に数回、保健所の検査をクリアしておりますので、衛生的に問題がある場合はそこで指導が入ります。長年続けているお店なので特に問題はないかと思っております。

このブログは、飲食店から飲食代や広告を頂いて情報を掲載しているものではなく、なぐー個人の湯沢応援ブログですので、湯沢好きさんのコメントを直接飲食店にはお届けして改善を求める・・・といった予定は今のところありません。ご了承ください。
返信する
理解してあげてください… (湯沢も那須も好き)
2009-01-10 01:24:18
ブログランキングからお邪魔しました。

私は、湯沢と那須に別荘を持っていますが、湯沢と那須ではその町自身や人のキャラクターと言うか人間性が、まったく異なります。

湯沢は、新幹線やスキー客など「長いトンネルの先の町」として昔から有名な町です。

しかしながら、実は、人口も実際人が活動している面積も本当に小さな町なのです。
それに、日本でも有数の「豪雪地帯」…

そんなところで、長年にわたり生活している…
おまけに冬は、雪が続けば「延々と除雪をし続けている…」そういうところの人が、見知らぬ観光客に愛想の良い接客態度も取れないのも納得できるかと思います。私も実際「湯沢の珍来」で食事をしたことがありますが、湯沢好きさんの言いたいこともわかります。

確かにコンビニの店員など見ていても、おおらかな「ミニ北海道」の那須の店員とは、まったく異なります。
しかし、両者とも気持は、決して悪くなく良く付き合ってみれば、良いところもあります。

ですから、湯沢好きさんもその辺はよく理解してあげて、また湯沢に来て遊んでください。

※突然の乱入、失礼いたしました。
返信する
ありがとうございます (なぐー)
2009-01-15 10:14:07
湯沢も那須も好き さん♪

こんにちは。
温かいコメントありがとうございます。

確かに
サービス業らしくない、おもてなしの心が感じにくい店主やスタッフも多いかもしれません。

もともと、新潟県人の気質として、頑固・気難しい・根性・黙々と・・・など「愛想がいい」というのとは、違うところにあるのも事実です。

そんな中でも
「おもてなし勉強会」や「地域の勉強会」など様々な事業を通して、少しでも湯沢に訪れてくださるお客様が快適に過ごされるような努力は続けております。

みなさまが、少しでも湯沢の滞在を気持ちよく過ごされることが、私達湯沢で暮らすものの願いであります。

今後とも、よろしくお願いいたします。

返信する

コメントを投稿