
6月8日の苗場の様子。春の訪れが遅い苗場も今は

苗場のライブカメラはこちら⇒苗場スキー場ライブカメラ(1分おきに更新)


のページを作ってみました♪
今まで『フジロックで越後湯沢に訪れる方にこんな情報があればいいんじゃないかな~』と当ブログ湯沢日和で記事を書いていましたが、その情報をまとめたページになるように作ってみました。
じゃらんnetでの宿泊予約もエリアごとに泊まりたい日付で空室状況を確認出来るようにしてみました。
そして、2008年は去年のかんたんエリアマップから地図を大幅にグレードアップ

グーグルマップで
●フジロックまでの道 行き方 コンビニ 公衆トイレ 宿の場所♪エリアMAP
●湯沢インターから苗場スキー場(フジロック会場)まで
の2つのマップを作りました♪
初めて越後湯沢に訪れる方にも町の雰囲気が伝わるように

他にも湯沢町関連のマップを作成しています。
●私のグーグルマップのページ
良かったら、あわせてご覧ください♪



●湯沢町全域(苗場、田代、みつまた、湯沢、神立、つちたる)で
・
・
・
・
●
※南魚沼市(湯沢町の北)や群馬県(湯沢町の南)も表示されます。宿の場所をよく確認してからの予約をお薦めします。

↓アマゾンで23%Off(¥5,250⇒¥4,043)になっています。
![]() | FUJIROCKERS~THE HISTORY OF THE FUJIROCK FESTIVAL~WHDエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |

ブログランキングに参加しています。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます