ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

嵐京セラドームコン(ネタバレ)

2007-09-23 23:49:16 | 嵐コンセットリスト
コンは9時過ぎに終わりましたが、
出るのに時間がかかりなかなか帰れませんでした。

ニノは元気でした。
もう真っ黒ニノちゃんではありませんでした。

セットリストは本編ラストがハピネス、
アンコールでWISHが入ってましたが、
他はたぶん同じだと思います。
明日、もう1度しっかり確認してきます。

衣装もいくつか新しく(リニューアル?)なってました。

今回は凱旋コンのときより
メインステをよく使ってた気がします。

ニノはソロのとき眼鏡を付けていて
最後の虹が~のところで外しました。
眼鏡だ~でザワザワ・・
外してキャ~って感じでした。
ピアノがスケルトンのグランドピアノみたいので
カッコよかったです。

翔くんのソロはセンターステ→メインステで
潤くんのMJWalkはメインステの上の方で
歌はメインステで歌いました。

ムービングステージは大小2台あって
どちらも真ん中の6ブロックの上を通りました。
アリーナツアーの時より
センターステージを使う割合が少ない気がしました。
大きいのは幅も広く高さも高く上がります。
2台が交差するときもあり、お~って感じでした。
5ブロックと6ブロック、6ブロックと7ブロックの間には
2本のレールが敷かれているのですごく離れています。

CブロとDブロの間の真ん中にセンターステ
あと、トロッコも通ります。
その他にどの間かはわたしの席からはわかりませんでしたが
アリーナの間を縦にトロッコが通ったこともありました。
外周の花道は真ん中辺りまでです。
あと、外周は背の高い大きなトロッコが何度か通ってました。

ファイトソングのぴょんぴょんは
メインステージでじゃんけんに負けた翔くん一人で飛びました。
かなり上まで上がっていってました。

WAVEのとき、ニノがあとからメインステに出てきて
そのままメインステにいました。

きょうはメインステに結構近い、とてもいい席で
それに、ニノがメインステにいることが多くて
(思い込みかもしれません)
とても、ラッキーでした。

あっ、うらあらしエピソード曲は
「Still...」でした。

また明日も行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Timeコン・うらあらしエピソード曲

2007-09-03 11:22:45 | 嵐コンセットリスト
大阪初日から新潟ラストまでの嵐Timeコンアリーナツアー
うらあらしエピソード曲をまとめました。

大阪7月14日  「素晴らしき世界」
    15日1部 「Dear my friend」
    15日2部 「いま愛を語ろう」
    16日1部 「とまどいながら」
    16日2部 「君がいいんだ」

札幌  21日  「冬のニオイ」
    22日1部 「できるだけ」
    22日2部 「シルバーリング」

横浜  28日  「旅立ちの朝」
    29日1部 「感謝カンゲキ雨嵐」
    29日2部 「アオゾラペダル」
    30日   「とまどいながら」
    31日1部 「Carry on」
    31日2部 「素晴らしき世界」
  8月 1日1部 「君がいいんだ」
     1日2部 「いま愛を語ろう」

長野  5日1部 「感謝カンゲキ雨嵐」
     5日2部 「Carry on」

石川  8日1部 「台風ジェネレーション」
     8日2部 「いつまでも」

広島 11日1部 「途中下車」
    11日2部 「ONLY LOVE」
    12日1部 「風見鶏」
    12日2部 「夏の名前」

福岡 14日1部 「風」
    14日2部 「Thank you for my days」

鹿児島17日1部 「Blue」
    17日2部 「素晴らしき世界」

名古屋21日1部 「感謝カンゲキ雨嵐」
    21日2部 「パレット」
    22日1部 「愛と勇気とチェリーパイ」
    22日2部 「手つなごぉ」

仙台 25日   「素晴らしき世界」
    26日1部 「旅立ちの朝」
    26日2部 「できるだけ」

浜松 29日1部 「春風スニーカー」
    29日2部 「RAINBOW」
    30日1部 「二人の記念日」
    30日2部 「kissからはじめよう」

新潟9月1日1部 「ナイスな心意気」
     1日2部 「Hey Hey Lovin' You」
     2日1部 「風」
     2日2部 「夏の終わりに想うこと」


<追記>
Timeコンドームツアー
うらあらしエピソード曲
京セラドーム大阪 9月23日 「Still...」
           9月24日 「スケッチ」

東京ドーム    10月7日 「素晴らしき世界」
           10月8日 「風」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐Timeコン初日セットリスト(ネタバレ)

2007-07-15 15:28:43 | 嵐コンセットリスト
嵐コン大阪初日のセットリストです。
娘の力を借りて作ってみましたが
違うところがいっぱいあるかもしれません
昨日書いた本編最後はBe with you ではなく
そのあとにもう1曲Love so sweetを歌いました。
すみません。
ステージセット図はふうせんねこアルバムにUPしておきますので
ブックマークから飛んでご覧くださいね。

Everybody前進 (メイン→バック)
Di-Li-Li (外周)
きっと大丈夫 (リフター)
(挨拶)
Oh!Yeah!(メイン)
(潤くんがちょっと挨拶)
Friendship <相葉ちゃん>(メイン)
Can't Let You Go<翔くん>(バック )
時代(メイン、翔くんは最後のほうだけ)
Yes?No? (メイン)
CARNIVAL NIGHT part2 (外周→バック、ニノ以外の4人)
虹 <ニノ>(メイン、ピアノ弾き語り)
太陽の世界 (ニノ以外の4人アリーナのトロッコ、ニノは後半メイン)
WAVE (リフター)
Love Situation(ニノ、翔くん、相葉ちゃん=メイン→センター
        潤くん、おーちゃん=バック→センター)
a Day in Our Life (ニノ、翔くん、相葉ちゃん=センター→バック
        潤くん、おーちゃん=センター→メイン)
ハダシの未来 (センターの花道)

<MC>
素晴らしき世界(webエピソード曲、その時によって変わるのかな?)

どんな言葉で (メインステ、ニノ、翔くん=左
       潤くん、相葉ちゃん、おーちゃん=右)
HERO (外周?→バック)
Yabai-Yabai-Yabai<潤くん> (メイン⇔センター)
Song for me <おーちゃん>(メイン)
仮面のような衣装で2人センターに登場(ニノ、相葉ちゃん)
他の3人はメインから登場、
<仮面を被ってるので誰が誰かわかりにくい。>
Cry for you (メイン)
言葉より大切なもの (メイン?リフター?)
君のために僕がいる(外周?)    
PIKA☆NCHI DOUBLE
A・RA・SHI (→バック)
サクラ咲ケ (バック→メイン)
(挨拶)
Be with you (メイン)
Love so sweet (外周)

<アンコール>
We can make it! (メイン→センター)
ファイトソング (センター)
Happiness (外周、サイン色紙)

<Wアンコール>
感謝カンゲキ雨嵐

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凱旋コン大阪セットリスト

2007-01-09 23:14:13 | 嵐コンセットリスト
凱旋記念公演大阪のセットリストです。
もう終わっちゃったし、皆さんご存知だけど
自分の記録として簡単に書いてみました。
もしかしたら、勘違いしてるところがあるかもしれません。

01:ARASHI
    メインステにポップアップで登場、ニノは真ん中
02:サクラ咲ケ
    外周の花道をバラバラに移動
    ニノは左から反時計回りに
    相葉ちゃんだけ途中でセンターステに行きバックには来なかった。
03:ハダシの未来
    前後・左右の花道のリフトに4人、センターに潤くん
    ニノは右後
    センターに集合
<最初の挨拶>
04:Lucky Man
    センターからメインへ
    1度はけた後、記者会見映像    
05:cool&soul
    皆さんに好評のこの曲、実はわたしは好きじゃない。
    メインステ前にあるムービングステージに乗る
06:I want somebody
    ムービングステージ、メイン→センター
07:a day in our life
    最初翔くんが1人でラップ
    他のメンバーは着替え、そのあと翔くんが着替えてる時は
    ニノと相葉ちゃんが交互にラップ
    ムービングステージ、センター→バック
08:アオゾラペダル
    バックと花道後ろ寄りにバラバラ、ニノはバックステ前真ん中
    8日の1部はバックステ前、真正面だったので、
    ニノが近くで見れた。めっちゃカッコよかった。
    途中ではけていっちゃったけど・・・
09:秘密(ニノ)
    おなじみの指差し確認にお足ぴょん。
    わたしの位置からは後ろ姿が多かったけど
    振り向く度に笑顔、ピース・・・殺人的な可愛さでした。
10:いつかのsummer(相葉ちゃん)
    右前の花道→右クレーン
11:Top Secret(おーちゃん)
    センター
12:La tormenta
    最初、翔くんと潤くんがメインに登場
    潤くん→ニノ→相葉ちゃん→おーちゃん→翔くんの順
13:CARNIVAL NIGHT part2
    メインから花道を通ってバラバラにバックへ
14:きっと大丈夫
    ムービングステージ、バック→メイン
<MC>
ジェットストームの映像
15:大宮SK
    技は左右からダッシュしてセリ下がってるところの布団の中に揃ってイン。
<MC>
16:台風ジェネレーション
    ニノのセリフ付きだったけど、夏のアンコールのときは照れてたのに
    今回フツウだった。
    ムービングステージ、メイン→センター
17:blue
    クレーン左がニノ、右がおーちゃん、リフトに2人
    翔くんがどこにいたかよく見てなかった。
    暗くなってからニノとおーちゃんがバックステのところから
    はけて行くんだけど、手を繋いで階段を下りていくのが見えた。
18:Unti-Unti(翔くん)
    メインステ
19:tell me what you wanna be?(潤くん)
    アリーナ4ブロ(7日1部は2ブロだった)のBとCの間の通路に
    いきなり登場。
    その後、横に移動して2ブロと3ブロの間を高速トロッコで
    メインステに移動。
20:RIGHT BACK TO YOU
    お馴染み(?)のアレンジ着物姿
    相葉ちゃんが右前花道、ニノが左花道に登場
    おーちゃん、翔くんはメインステに登場
    ニノ、相葉ちゃんもメインに移動、潤くんも登場して
    5人で光る刀(セイバー?)でダンス(?)
    初めて真正面で見たけどものすごくキレイだった。
21:PIKA☆NCHI 
    ムービングステージ、メイン→センター→バック(?)
    花道にバラバラ(?)
22:SUNRISE日本
23:EYS WITH DELIGHT
    潤くん、翔くん、おーちゃんの3人花道でサインボール投げ
24:君のために僕がいる
    アリーナの間の通路をトロッコでメイン→バック
    サインボール投げ、ニノが右
25:PIKA☆☆NCHI DOUBLE
26: 言葉より大切なもの
    花道をバラバラにバックへ
<最後の挨拶>バックステ
    挨拶する人だけがメインステの方を向き
    他の4人は真正面のスタンド席の方を向いてた。 
    ここでもずっとニノを鑑賞。
    カッコいいニノや可愛いニノが堪能できた。
27:感謝カンゲキ雨嵐
    1番はバラードバージョン
    ニノと潤くんが背中合わせで歌い始めた。
    ムービングステージ、バック→メイン
    「名前は何だ?」「嵐~」
    そして手を振りながらセリが下がって本編終了。
(嵐コール) 
      
~ENCORE~
01:HERO
    メインステに登場、花道をバラバラに移動
    サイン色紙投げ・・・全然飛んでこなかった。
    リフトに乗ったメンバーも。
02:WISH
    花道からメイン、ステージ奥にはけて終了。

(嵐コール)終演の会場案内が流れる。

~DOUBLE ENCORE~
01:Love so Sweet
    新曲の衣裳に着替えてメインステに登場。
    振り付き
    メインステ奥にはけて本当に終了。

~TRIPLE ENCORE~(7日2部)
01:ARASHI 
    メインステ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐コン06セットリスト(大阪)<ネタバレ>

2006-07-31 22:23:04 | 嵐コンセットリスト
嵐コンのセットリストを書いてみます。
広島と比べて変更点がいくつかあったのですが
頭の中がちょっと混乱してて
間違ってるところもあるかもしれません。
(8/1、訂正しました)

<カウントダウンの数字>
1.きっと大丈夫
2.Kissから始めよう
3.サクラ咲ケ
4.Lucky Man
5.JAM
6.Raise Your Hands
7.ハダシの未来
8.いつかのSummer(相葉ちゃん、翔くん)
9.キャラメル・ソング(ニノ+相葉ちゃん、翔くん)
10.Tell Me(潤くん+ニノギター)
11.Ready To Fly(おーちゃん+4人)
12.CARNIVAL NIGHT part2
<MC>
13.アオゾラペダル
<MC>
<うらあらしの映像>
14.大宮SK(千年メドレー)
<うらあらし>
15.Secret Eyes(相葉ちゃん、おーちゃん+翔くん)
16.超2ありがとう(翔くん、ニノ、潤くん)
17.LOVE PARADE
18.シルバーリング
<記者会見風の映像>
19.COOL&SOUL
20.I Want Somebody
21.ランナウェイ・トレイン
22.EYES WITH DELIGHT
23.君のために僕がいる
24.NA!NA!NA!!(ニノ、相葉ちゃん)
25.五里霧中(潤くん、翔くん、おーちゃん)
26.a Day in Our Life
27.言葉より大切なもの
28.感謝カンゲキ雨嵐
29.Yes?No?
30.WISH
<アンコール>
1.A・RA・SHI
2.ファイトソング
3.PIKA☆☆NCHI Double
<Wアンコール、29日2部30日3部のみ>
1.台風ジェネレーション

29日の1部は
13が大宮SKでMCの後が
14.アオゾラペダルだったと思います。
一昨日も書きましたが
わたしはその方がよかったと思います。
というのもこの構成では
MC中に2回も立ったり座ったりになってしまうのです。

あと、うらあらしの映像が出て大宮SKとなり
なんだか流れが悪い気がしました。
大宮SKのあとすぐに質問になるので
大宮が着替えて出てきたときには
質問が3つ目になってたりしてました。

曲順をこのままにするなら
うらあらしの映像は大宮SKの後にしてほしいと思います。

それからハチクロのスポットが
MCのところで流してましたが
29日の1部は大宮SKが映りこんだのが映りましたが、
2部は普通のに戻ってしまい
30日は歌ってるときに
バックの映像として流れてるだけになりました。

後半は客席が一緒にフリをすることができる
EYES~と君僕が入ってノリがよくなって
それはよくなったと思います。

LOVE PARADEの衣装がきっと大丈夫の黒いスーツになって
ミラーボールで光が当たっていい感じになってました。

昨年はこんなに途中で変更はなかったと思うのですが
今年は4つ目の公演地でも変更あり・・・
これからも変化していくのでしょうか?

<追記>
それからセットリストとは関係ないけど
大阪ではうちわの規制が厳しくなくて
広島では場内でキラキラモールをはずすように
注意されてる方をみかけたし
違反うちわを使ってる人はいなかったけど
大阪では大きなうちわや
キラキラモールつきのうちわ
ボードみたいなのを使ってる人もいました。
会場によって違うのはどうかと思いました。
規制するなら、どの会場でも
同じようにしてほしいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005夏コンセットリスト(ネタバレ)

2005-07-28 15:51:33 | 嵐コンセットリスト
嵐コンセットリスト(大阪)

1、Yes?No?   (メ)
2、言葉より大切なもの  (移動)
3、ハダシの未来  (4人ハ)
4、Lai Lai Lai  (セ)
挨拶
5、いつかのSummer(相葉ちゃんソロ) (メ)
6、秘密(ニノソロ)  (セ)
7、Rain(おーちゃんソロ)  (メ)
ダンス
8、Easy Crazy Brake Down  (メ)
9、時代  
10、サクラ咲ケ  (ステージ移動 メ→バ)
11、EYES WITH DERIGHT  (バ)
12、Hey Hey Lovin' You(移動 クレーン ステージ移動 バ→セ)
13、ROMANCE  (セ)
MC  (セ→メ)(ステージ移動 セ→メ) 
  風見鶏(26日1部のみ)
  大宮SK  (メ)
  松潤サンバ  (セ)
14、夏の名前  (セ?)
15、Days  (ハ〈ダンス〉)
16、夢でいいから(翔くんソロ)  (メ)
17、W/ME(松潤ソロ)  (メ)
ダンス(和風)
18、RIGHT BACK TO YOU  (メ) 
19、感謝カンゲキ雨嵐  (ステージ移動 メ→バ)
20、PIKA☆☆NCHI DOUBLE
21、a Day in Our Life  (移動 クレーン?)
22、君のために僕がいる  (2人トロッコ)
23、明日に向って吠えろ
24、La Tormenta  (4人ハ)
25、A RA SHI  (バ)
26、素晴らしき世界 (ステージ移動 バ→メ)間奏中に挨拶

アンコール
1、Hero
2、ココロチラリ

Wアンコール(2部のみ)
1、台風ジェネレーション(27日2部のみ)
2、Lucky Man
トリプルアンコール(27日2部のみ)
  五里霧中

(メ)=メインステージ
(セ)=センターステージ
(バ)=バックステージ
(ハ)=花道

曲順は間違いないと思いますが
位置や移動は少し違うかもしれません。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする