今日は5月31日
ニノ舞台大阪公演と
グローブ座の松潤舞台の開幕で始まった5月も
あっという間に終わりですね。
その間にコンサートの確認や追加公演発表など
いろいろ振り回されてる間にもう6月に。
わたしは5月の初め頃より、今のように
昼間は暑いくらいという方が好きです。
袖なしを着ても寒くないし、
部屋の中はエアコンはまだ点けなくてもいいし
爽やかだし・・・
お花もいっぱい咲いたし・・・
6月になったら、嬉しい発表があるといいですね。
ものすご~く待ち遠しいです。
そうそう、今日 光フレッツ繋がりました。
「早っ」
DLが早いです。
でも、そっちが早いとPCの動きが遅く感じちゃいます。
では、今日のお花
「万年青〈オモト〉」です。
この花が真っ赤な実になったものは
お正月用の生け花に使われますよね。
でも、我が家のはなぜか上手く赤い実にならずに枯れてしまうのです。
だいたい、どれも赤い実はすぐ鳥さんに食べられてしまうし・・・
ニノ舞台大阪公演と
グローブ座の松潤舞台の開幕で始まった5月も
あっという間に終わりですね。
その間にコンサートの確認や追加公演発表など
いろいろ振り回されてる間にもう6月に。
わたしは5月の初め頃より、今のように
昼間は暑いくらいという方が好きです。
袖なしを着ても寒くないし、
部屋の中はエアコンはまだ点けなくてもいいし
爽やかだし・・・
お花もいっぱい咲いたし・・・
6月になったら、嬉しい発表があるといいですね。
ものすご~く待ち遠しいです。
そうそう、今日 光フレッツ繋がりました。
「早っ」
DLが早いです。
でも、そっちが早いとPCの動きが遅く感じちゃいます。
では、今日のお花
「万年青〈オモト〉」です。
この花が真っ赤な実になったものは
お正月用の生け花に使われますよね。
でも、我が家のはなぜか上手く赤い実にならずに枯れてしまうのです。
だいたい、どれも赤い実はすぐ鳥さんに食べられてしまうし・・・