東北の旅、2日目
起きた時はまだ雨は降ってなかったけど
ホテルを出る頃には雨が降り出し
昼食の新玉川温泉では土砂降りの雨・・・
ところが、昼間の観光地、角館に着いたときには
もう雨は降ってなく、地面もすっかり乾いていて
ほっとしました。
ただ、東北一の観光シーズンだから
お祭りだけじゃなく観光地はどこもツアー客でいっぱい。
お祭りがメインだから仕方ないんだけど
観光時間も余裕がなく、
せっかくの角館も情緒もなにも無かったのが残念。
青柳家に入ったものの、大急ぎで見学・・・
なるべく他人の顔が写らないようにシャッターを切りました。
そして、秋田市内へ
この日も各自のホテルへバスで送ってもらってチェックインした後
迎えに来てくれて、別のホテルで早めの夕食をとりました。
そのあと、徒歩で竿燈まつり観覧席へ。
しばらくすると、竿燈を倒して最初の定位置に入場してきました。
そして、笛の合図で一斉に竿燈を立てて演技が始まりました。
バランスを取って、額に乗せたり、肩や掌、腰に乗せたり・・
竹を継ぎ足していくとすごく高くなりました。
お見事・お見事!
15分か20分ぐらいで1回目の演技が終わり
場所移動・・2回目の定位置でまた同じように演技。
そして、もう1度移動、
通常、1日で3回の竿燈立てが行われるそうです。
ただ、3回目が始まってすぐに雨が降りだして
一旦、休止、しばらくしたら雨が止んだので
この日はもう1度(4回目の)竿燈立てがありました。
演技が終わったあとはふれあいタイムがあって
竿燈と一緒に写真を撮ったり、地元の方とお話したりできました。
最後はまた雨が降り出したけど、
ちゃんと見ることができてよかったです。