少し前から、私の車の調子がおかしくて
まるで耕運機みたいに
エンジン音がガラガラと異音をたてていました。
やがて10年を迎える車なので
そろそろ寿命かな、と
買い換えも有りで考えていましたが
カスタム系の車なので
軽でも力があるんです。
同じようなグレードの軽は
今すごく高いそうですね。
父が買ってくれた車でもあるしで
手放したくなく
もう少し乗れないかなぁと
思っているのですが
昨日は特に調子が悪くて
信号待ちでぽっと
エンジンが止まってしまうような
そんな感じでした。
最近の車は停止すると
エンジンも止まりますが
そういうシステムは付いてないので・笑
来月オイル交換時に
見てもらうつもりでいたのですが
急きょお願いしました。
原因はラジエーターのポンプが
悪くなってたそうです。
仕事に行く朝は
ラッシュ時で結構渋滞するんですね、
わずか3キロほどの距離なんですが
このエンストしそうな車が
プチストレスで
職場に無事到着するまで
心臓がどきどきしていました。
小さなストレスが
大きなストレスの引き金になることも
あります。
大きなストレスの事は
後々書けますでしょうか。
書かずとも自分の中で
解決できるでしょうか。
な~んだそんな事悩んでたの?!
と言われそうな気も致します。
とてもとても気の弱い私です。